• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月21日

取り付け完了!

取り付け完了! 今日は天気も良く、日差しと午前中の外回りのお陰で、車内も十分に暖まっていましたので、ついに外部入力ケーブルを取り付けました。



取り外すネジを間違えて、大量に冷や汗をかいたものの、無事に取り付けを完了しました。
キーを回してONにすると、ナビは正常に作動しました。TVモードにすると、画面上に『VIDEO』スイッチが表示されました。

だが、その後・・・
シガーソケット電源が反応しない・・・

ヒューズBOXを調べたら、見事に切れていました。

以前に増設したソケットのヒューズが飛びました(;´Д`)
仕方が無いので、増設の際外したヒューズを付けて復活しました。

とりあえず、デジタルオーディオプレイヤーを接続して聴いてみると、FMと違いノイズが無く、綺麗に聞こえます(^ω^)ついでに買い物という名の試走をしてきましたww
しかし、時間の都合上DVDを持ち込んで接続は出来ませんでした。明日にでも接続してみます。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/02/21 21:43:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

あれ?
THE TALLさん

今度はケバブ
ベイサさん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

入道雲
TAKU1223さん

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2011年2月21日 21:46
( ´∀`)bグッ!
うちも必ずやらかすんですよねσ(^◇^;)。。。
でも、うちのヒューズボックス私の手では・・・・
夜露脂苦です。
コメントへの返答
2011年2月22日 19:03
自分もヒューズは手で取れないので、ラジオペンチを使っています(;´∀`)
2011年2月21日 22:19
どうも、初めてのオーディオ交換時に-端子を外さずにやって見事にヒューズが切れた私が通りますw
ちなみにヒューズBOXについていたピンセットが意外に便利で楽に交換できました。
コメントへの返答
2011年2月22日 19:06
マイナス端子外したのですが、取り外す際にシフトレバーを”N”の位置にしないと取り外せないので、仕方なくバッテリーを繋いだまま作業しました(;´∀`)

ピンセットが付いていないのでラジオペンチで取りました。
2011年2月22日 5:40
前の愛車は兄がそういった事をやっていてくれたのですが、かなり音質いいですよね♪
音量は小さいですが、そこは全然問題ないですし。
ナビで曲イジるよりウォークマンの方が楽だったりw
コメントへの返答
2011年2月22日 19:09
音質は向上しました(^ω^)
ナビが大きいので、完全には取り外さずに行いました。

確かにウォークマンなどのデジタルオーディオプレイヤーでいじる方が楽ですね。

プロフィール

「[整備] #アクア ナビユニットにHDMIを接続してスマホの画面を表示する https://minkara.carview.co.jp/userid/451444/car/3256647/8130367/note.aspx
何シテル?   02/27 23:27
【2020年3月11日更新】 北海道の最北東端に住んでいます。 50代に突入しましたが、僅かながらオタ活動を行なっております また、痛トラックのプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
今回は中古ですw しかも親族が使っていたので格安で譲って頂きました。 何度か乗らせても ...
ヤマハ BJ ヤマハ BJ
今年、なじみのバイク屋で探しに行ったら、偶然入荷していました。北海道東部においては、原付 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
年間の走行距離が3万キロ超なので、経費削減の為スケールダウン+ハイブリッドにしました。 ...
トヨタ アリオン 第十一実里丸 (トヨタ アリオン)
仕事でも使う為、あまり派手にはできません。 という事なので、マグネットで痛車にしていま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation