• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

超魚人(スーパーさかなじん)のブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

祭りから2日が過ぎて・・・(長文注意)

祭りから2日が過ぎて・・・(長文注意)「痛車ミーティングin夕張」に参加するために、地元から7時間くらいかけて行きました(・∀・)
一番遠方な参加者だと、某みん友さんのブログに書いてありましたw



1日、午前中に仕事を終え、昼ご飯を食べ、1時前に自宅を出発。
下道で夕張まで行こうとしたら、時間的な都合で十勝清水までしか走れなかった(´・ω・`)
十勝清水から高速で夕張まで走り、インターで降りてからオフ会会場まで給油するスタンドを探していたら・・・
明かりが付いていないスタンドが多数。
ようやく見つけ、給油して、レースイ近くのコンビニで小銭を作るために買い物しようと駐車場に車を停めると、そこでは・・・
ミーティングに参加する車輌が数台停まっていました!
しかも、マスキングで現地貼りをする人もいましたしww
声を掛けさせていただき、後に会場で名刺交換しました。

コンビニを後にして、近くの洗車場でキレイにして、マグステを貼り、会場へ向かいました。会場に着くと、痛車渋滞が起こっていましたw

そして搬入し、指定の位置で駐車しました。
その後ジンギスカンの予定だったのが、前倒ししてイルミ点灯+オーディオアピールに変更。
色々と車を見て廻りましたが、参考になる部分は多いです(・∀・)

そして、故・結城さんの和ちゃんスイフトを間近で見る事が出来、結城さんへの献花をさせて頂く事が出来ました。リアルでお会いする前に生涯を終えられてしまい、また、みん友になりたかった方だけに、献花と合掌ができて良かったです。
また今回親族の方々が参加され、会場から帰る際にスイフトのマグステ剥がしに立ち会え、手伝いをさせて頂いたのは、非常にありがたい事でした。亡くなってもご縁はあるものだと感じました。


当時の様子(フォトギャラリーへ)

実は、こういったイルミの点灯は、昔から憧れていました。
リアルで中二病だった頃、愛読書は「カミオン」だったのです。
あの頃は将来デコトラを所有して運転したいと思っていましたし、運転手になりたかったです。元トラッカーの親父には止められましたがw
当時は、乗用車にマーカーランプやアンドン等を付ける事は考えられなかったですが、トラックの荷台ペイントにマンガ・アニメのキャラを入れたいとは思っていましたがwwwその頃の思いが片隅に残っていたから、痛車の存在を知って、やってみたいと思うようになりました。
その思いが、形は乗用車ではあるものの、ようやく叶ったかと思います


0時近くになってようやくジンギスカンにありつけ、3時に終了。

その後、数台で夕張の道の駅まで走り、駐車して仮眠したのですが・・・・
暑い、いや熱い!
汗だくで、寝付けなかったorz
多分、2時間も寝れなかったような気がします。
起きて、駐車場にいたメンバーと話して、自分だけ9時過ぎに離脱。
むかわ穂別から高速に乗り、PA毎に休憩をして、足寄まで走りました。
中標津ではオイル交換をして、自宅に戻りました。
その間、睡魔とガムとコーヒー、窓全開を駆使して戦いながら走りました(;´∀`)

夕張で絡んでくれた皆様、参加された皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/09/04 23:06:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクア ナビユニットにHDMIを接続してスマホの画面を表示する https://minkara.carview.co.jp/userid/451444/car/3256647/8130367/note.aspx
何シテル?   02/27 23:27
【2020年3月11日更新】 北海道の最北東端に住んでいます。 50代に突入しましたが、僅かながらオタ活動を行なっております また、痛トラックのプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
今回は中古ですw しかも親族が使っていたので格安で譲って頂きました。 何度か乗らせても ...
ヤマハ BJ ヤマハ BJ
今年、なじみのバイク屋で探しに行ったら、偶然入荷していました。北海道東部においては、原付 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
年間の走行距離が3万キロ超なので、経費削減の為スケールダウン+ハイブリッドにしました。 ...
トヨタ アリオン 第十一実里丸 (トヨタ アリオン)
仕事でも使う為、あまり派手にはできません。 という事なので、マグネットで痛車にしていま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation