• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月10日

2回目の車検なぅ!

2回目の車検なぅ! そして代車はコイツ(*´∀`*)
純正フルエアロな「すぺB」です♪

『代車、アレがイイなぁ・・・』と担当氏を散々口説いた甲斐がありました(笑)

正直、今回の車検のタイミングでの乗り換えをちょっと真剣に考えたこともありましたけど、諸々の理由(笑)からエロ紫続投となります。

とりあえず毎日の通勤路を含め、慣れ親しんだいつもの道でMakシーガとの違いを楽しませてもらうとしよう(*´∀`*)




併せて、いよいよ発売になったあのクルマのカタログも貰ってきました♪



WRX STI 『tS TYPE RA』!

今回NBR仕様は300台中200台とのことですが、もう完売したそうです・・・(^^;




オレンジ、ええのぉ・・・(*´д`*)







さて、話は変わって・・・

お察しの方もいらっしゃると思いますが、EOC初期から私が仕切らせていただいていたとあるオフ会に関係する、ちょっと悲しい出来事がありました。
当事者の方とはメッセージのやり取りを行い、既に終息しているので詳細は伏せますが・・・一人で瞬間沸騰しちゃうんじゃなくて、事前に相談して貰えてればアドバイスもできたと思うんだけど・・・
ただしあのオフ会については、私自身もすごく思い入れのあるものなので、寝耳に水な状態でいきなりブログアップされたときには、正直「大切な場所と思い出を土足で踏み荒らされた」ような悔しさでいっぱいでした。

そんな時、本当にタイムリィにアップされた紫.さんのブログ ・・・心に沁みました。

今回の件は残念でしたが、これからもオフ会には秩序を守って最大限楽しむことを心がけて参加し、また今後オフ会を企画することがあれば、参加していただく皆さんに心から楽しんでもらえるようにしたいなぁ、と改めて思う次第です。




という訳で・・・


怪鳥!箱根楽しみにしてます!!(*´∀`*)

いよいよ迫ってきたEOC箱根『ブチオフ』!!(・・・そういえばサブタイは?(笑))
実は箱根初参加のワタクシ、小心者なので今からドキドキでございます(^^;

今まで見たこともないようなエクシーガの大群と、各地より集結されるエクシーガ大好きな皆様にお会いできるのが本当に楽しみです♪
もし参加を迷っているエクシーガオーナーの方がいらっしゃいましたら、勇気を出して(笑)参加してみましょう!(*´∀`*)





・・・絶対楽しいイベントになるはずなので、龍神トリオの神通力、発動しないように気を付けましょうね。紫.さん?しゅうたつさん?(笑)

ブログ一覧 | EXIGA | 日記
Posted at 2013/07/10 02:02:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

土日は温泉
いーちゃんowner ZC33Sさん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

こんにちは😊
takeshi.oさん

今度は『焙じ茶』
THE TALLさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2013年7月10日 2:18
終息しましたか。よかったε-(´∀`*)ホッ
私もあのオフには思い入れがありまして・・・同じ心境になりました。
毎年のルーチンですから(笑)

箱根・・・ガスってたら私が下山すれば済む話(^_^;)
雨は・・・竜神トリオなので管轄外。

あっ!雨雲を引き連れてくるのは得意です( ー`дー´)キリッ
コメントへの返答
2013年7月11日 23:46
(遅レスでスミマセン)

共感いただけて嬉しいです(^^)

なんか箱根のガスは有名らしいですね(笑)
今年は・・・『やっぱり龍神様のチカラは・・・』って言われないようにしたいです(^^;

箱根でもよろしくです♪
2013年7月10日 6:57
呼んだ?
神通力なんて私みたいな小物は使いこなせませんが…(爆

EOCの歴史…その中で開催されてきた各地のオフ…。
どれも全てが大変意味があり思い入れのあるものです。
Makさんのお気持ち…新たにEOCメンバーになられた方々にも届いた事でしょう!

で、Mak仕切りのオフはいつ?(笑
コメントへの返答
2013年7月12日 0:07
(遅レスでスミマセン)

元締が何をおっしゃる・・・(笑)

本当にあのオフは私の中でもとても思い入れの強いものですので、これからも大切にしていきたいと思ってます。

あれ?そのフリはなに?(笑)
とりあえず、箱根で相談を(^^;
2013年7月10日 7:00
我が家も二回目の車検を控えて買い替えなどを勝手に企てておりましたが、とりあえず一攫千金でも無い限り、無理という結論に(^-^;
最近は「査定」という色気など気にせず、乗り潰す覚悟ができてきました。
しかし、こうやって悩むのもある意味楽しいのかと。

ビーナスといえば、雨の第1回目を思い出します。あの時は本当寒かった…
あれからもう4年、月日の流れはあっという間です。
コメントへの返答
2013年7月12日 0:20
(遅レスでスミマセン)

クルマについて、あーでもないこーでもないと悩んでる時間っと本当に楽しいですもんね♪
私もまだまだA型で頑張りますよ!(´▽`)

あの時の雨は本当にすごかった・・・龍神伝説の始まりでしたね(爆)
2013年7月10日 13:07
安心しましたよ~

突発的に開催したオフであれば、次回他の方が同じ場所でオフを開催しても良いかと思いますが、今や毎年恒例のオフとなっているものを突然横からさらっていくのは如何なものかと。
当事者自身も同所で開催されたオフに参加してますよね・・・

皆さん大人なんですから、一人の身勝手な行動で周りに与える影響の大きさを考え、グループ(EOC)内各地を仕切られている方々に用意周到な根回しをしたり事前の相談をすれば良いですよね~

では、Makさん日程の発表お願いします(笑
コメントへの返答
2013年7月12日 0:27
(遅レスでスミマセン)

本当に、事前に相談いただきさえすれば、お互いにこのような思いをせずに済んだのかな、と残念に思っています。

あ、ここでもプレッシャー(^^;
2013年7月10日 15:03
オレンジええっすねぇ~♪
オレンジにすれば良かったかな(笑

オフ会行きたいなぁ・・・
今年はことごとく子供の行事と被ってしまって、ハコネにも剥けれません(T_T)

いろいろあったみたいですが、秋あたりにお願いします(^^)/
コメントへの返答
2013年7月12日 0:32
(遅レスでスミマセン)

あのオレンジ、綺麗な色ですよね(´▽`)
GVのボディにも思った以上にマッチしてるし。

子供の行事じゃ仕方がないですよね。
また別の機会にお会いしましょう!

秋口かぁ、う~ん・・・(^^;
2013年7月10日 21:18
ご無沙汰しております♪
2回目の車検おめでとうございますー!
代車もいいの貸してもらえましたね♪

複雑な気持ちになりますよね。。
あのオフはMakさんの代名詞みたいなものですし。
でも、新しく入ってきた人は諸々知らないでしょうし。
いっそ、オフ会を申請制にしちゃえばなんて思っちゃいますね。

オフ会の歴史といえば、神奈川某所で行われた
雑誌撮影オフが懐かしい。。。(笑
コメントへの返答
2013年7月12日 0:47
(遅レスでスミマセン)

お久しぶりです(´▽`)
代車、今までで一番いいのがきました♪
これで前例ができたので、次の機会にも・・・(悪)

いろいろ難しいですね(^^;
仰るとおり、新しいメンバーの方には、これまでの経緯とか不明な部分もたくさんあるんですよね・・・

雑誌撮影オフ・・・
『あっ!うりさんのおクルマのナンバーが・・・』のときのやつでしたっけ?(^^;

2013年7月10日 22:59
私も秋に2回目の車検を控えております・・・
乗り換えたいのはやまやまですが、先立つものが・・・

オフ会ってのは単に、『同じ車に乗ってる者達の集まり』という簡単なものではなく、その根底にはもっと、深くて熱いものを、無意識(あくまで、構えないで自然体ですが)のうちに持ちえているんだと思っています。
コメントへの返答
2013年7月12日 0:54
(遅レスでスミマセン)

kissさんもお久しぶりですね♪

「その根底にはもっと、深くて熱いものを・・・」おっしゃるとおりだと思います。
流石、イイことをおっしゃいますね♪(^^)
2013年7月10日 23:21
OB枠もお忘れなく(笑)
ポンコツBHさんで死ぬ気でついていきますんで(爆)

コメントへの返答
2013年7月12日 0:58
(遅レスでスミマセン)

当然、これからも私が企画する大きなオフではOB枠を設定していく予定ですのでご心配なく♪

あ、メッセありがとうございましたm(_ _)m
2013年7月10日 23:26
おぉ、懐かしき我がスぺB(爆)

箱根に剥けてこっそり乗り付けてやろうと思ったのに(笑)

まぁ、次回のヴィーオフまでに買って、、るわけない(笑)

では楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2013年7月12日 1:02
(遅レスでスミマセン)

あれ?違うの?残念だなぁ・・・(笑)

また何か企画した際にはよろしくです♪

プロフィール

「ヴィーナスオフ、楽しかったー😊
参加された皆様お疲れ様でした。」
何シテル?   04/20 21:48
いらっしゃいませ♪ Mak(マキ)といいます。 スバル車はGC8EインプレッサWRX STi Ver.4、BE5Dブリッツェン2002、YA5AエクシーガGT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バグガード撤去&ダイアモンドキーパー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 01:55:35
STI NBR CHALLENGE 2016 SP3Tクラス優勝おめでとうサプライズ!結果発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 01:37:48
2015 箱根ブチオフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 22:32:28

愛車一覧

スバル XV SUBARU XV (スバル XV)
YA5AエクシーガGTからの乗り換え。 アイサイト・・・便利すぎる(笑) フルノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのSUBARU車。 MT車、そしてSUBARU車の魅力を教えてくれたクルマです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GC8から乗り換え、2台目のSUBARU車。 コイツでもあちこちにお出かけしました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
快適ファミリー仕様です(笑) ・・・そういえば、Fバンパー修理してから愛車紹介の写真変 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation