• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月27日

顛末

年明けより仕事に忙殺されてしまい、かなり間が空いてしまいました・・・。(^_^;;
現在もまだふらふらの状態ですが忘れないうちに更新しときます。

さて今回は、昨年末車検に出そうかと言うタイミングでリングギアが滑って始動不能の状態となったため、車検ついでにその対応をショップに依頼しました。
でその結果は、
リングギア 110枚歯→135枚歯に交換
セルモータ DENSO(11枚歯)→BRISE AXG(10枚歯)に交換
となりました。

これが外したリングギアです。


あれ?どう数えても歯は110じゃなく109ですね。(?_?;;

で、問題の個所・・・かなり削れてます!


一方でほとんど問題無い部分も。負荷のかかる部分とそうでない部分の違いに驚きです。


そんでもって新しいセルモータがこれ。


歯は10枚歯に。


ちなみに以前の11枚歯。


結果、今までの110(109)対11の組み合わせから135対10に変更となりました。

その他、ウォーターポンプ回りから水漏れしていたのでこれも交換。
また、発電が不十分(死んでた?)だったオルタもDENSO 50Aのものに交換。
その他、水や油の交換など・・・・・諭吉さんが集団で去って行くのを見送りました。(泣)

まあ、これで当分安心して乗れる(はず)と言うことで前向きに考えましょ。

あとは次回車検までに幾つか対策したい個所がありますので、自分でぼちぼち進めて行くことにします。いつ作業するだけの余裕ができるかは自分でも分かりませんが。(笑)
ブログ一覧 | Ginetta | クルマ
Posted at 2010/04/27 22:29:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポタ ポタ ポタ ポタ
ふじっこパパさん

イベント参加🚗🎶〜その①
よっさん63さん

にゃんこdiary 57
べるぐそんさん

2025年11月2日(日)
ハチナナさん

✨19 GROWING UP ~o ...
Team XC40 絆さん

祝・みんカラ歴17年!
えんやとっとさん

この記事へのコメント

2010年4月28日 7:46
BRISEのセルモーター、初めてみました。
英国製だと思いますが、性能&耐久性に興味があります!
デンソーと比べてどんな具合ですか?
コメントへの返答
2010年4月28日 22:24
>BRISEのセルモーター、初めてみました。
私も初めてです。(笑)
UKと書いてあったので英国製で間違い無いはずです。

>デンソーと比べてどんな具合ですか?
すみません、違いの分かる男にまで成長しておりません。m(_ _)m
多少、音が違う(軽く回る?)ような気がしますが・・・。
2010年4月28日 8:16
プルインで、ピニオンの飛び込み量、チェックしておいた方がいいかも。二の舞にならない為にも!
たぶん、ベルの固体差による癖があるような、、。
まさかポン付けだけってことは無いとおもうけど、、、。
コメントへの返答
2010年4月28日 22:30
>二の舞にならない為にも!
確かにその通りですね。連休のどこかでチェック・・・できるかなぁ。

>まさかポン付けだけってことは無いとおもうけど
一応、取付部位の工作はしてくれているはずです、見てませんが。(^_^;;
2010年4月28日 17:11
問題なくBRISEが付いている事が、とってもうらやましいです。
私の場合は、エンジン側の穴の精度が微妙だった為、取り付けましたが
リングギアと噛み付きをおこし、別のセルモーターに変更しました。
力図よく回るBRISEは、私は好きでした。

悲しくもBRISEのセルモーターがガレージで転がっています。
コメントへの返答
2010年4月28日 22:35
付いたり付かなかったり・・・英国車らしいと言えばいいんでしょうか。(笑)

>悲しくもBRISEのセルモーターがガレージで転がっています。
それは私の予備として保管しといて下さいね。(爆)
2010年4月28日 17:43
以前の写真...
ギアが乗り上げて凄い事になってますね~!
コメントへの返答
2010年4月28日 22:38
そうなんです。こんなに削れるもんだとは驚きました。
どちらかと言うとセル側のギアが削れてくれた方が交換も楽だし費用も掛からないんですがねぇ。(^_^;;

プロフィール

「オイルホース交換 http://cvw.jp/b/451623/45094503/
何シテル?   05/09 12:09
勢いだけでマニアックな車を購入。はてさて今後どうなるか楽しみ(?)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
98年式のジネッタG12です。 エンジンはYACに手を入れたYADと聞いてます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation