• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GIDAのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

2010年モデル

2010年モデル2008年に製作し2年間共に滑った嫁に別れを告げ惰性的な勢いで新作発表です。

今年は化物語ボードになりました。
構想、資料キャプチャから製作まで12時間ほどでした。

クリアフィルムの張り込みを盛大に失敗したので今年は長持ちしそうにないなぁとか、全面張りしたわりにはインパクトなし地味だなとかやっつけ仕事感に反省


なんか最近仕事が粗くなったと思うこの頃。
学生の頃はもっと丁寧だった気がするんだけどなぁ。


まぁ、そんなこんなで来週は新潟の上越国際とか岩原らへんに行こうと思います。
Posted at 2010/01/24 23:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 趣味
2010年01月10日 イイね!

今更ながら

今更ながら元旦ネタをば。

なんとか大晦日に車載PCとwebカメラを連動させることが出来まして 、赤城山登頂と下山を録画してきました。


使ったカエラはロジクールのC905m、ちょっとお高いやつですが、高いなりにいい性能してます。
かなり広角で光源にも強く解像度もばっちりです。


ただ残念だったのは車載しているPCの性能が追いつかず、録画モードにはいると一気にfpsを落とされてしまい、いわゆるドライブレコーダとどっこいになってしまいました。



そろそろAtomのデュアルコアに代えたいなぁ、そしたらホントにintel insideなのに・・・


なにはともあれ、ついに納車当初より予定していた車載PC計画も大まかな形として完成してきました

LANCER Evolution DSi

の誕生となったわけです。



というわけで登頂映像UPしてみました。
人数構成は

自車<自分、友人、弟>
レグナムVR-4
ギャランVR-4
インプレッサクーペ
08年式レガシィワゴン

というハイパワー四駆そろい踏み状態。



ちなみに全車トランシーバを装備しているため連絡を取り合いながら目的地を目指しました。

あと5分15秒あたりで滑ってます




とりあえず赤城神社へ寄って、初詣を済ませてから日の出スポットへ向かう予定だったのですが、
雪の積もる境内で泥酔したあげく、腰を痛めて動けなくなっていたおじいさんをレグナムが保護。

救急車の到着まで介護する事態が発生。
レグナム先輩の行動力にはホント頭が下がります。




そんなこんなで初日の出には遅刻してしまったのですが、結局天候が悪すぎて初日の出は中止。
みんな疲れ果て意気消沈するも、ニューイヤー駅伝とかぶるのを避けるため早々に下山しました。

おかげで会話内容もBGMもいろいろアレな下山風景です

郵 便 局 !



標識もばっちり視認出来るすばらしいカメラです






今度はオートサロンですが、今年は駐車場使えないんですね
近いうちにもっと車らしいチューニングも行う予定でこうご期待って感じで、長文駄文失礼。
Posted at 2010/01/10 21:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | いってきました | 日記
2009年12月31日 イイね!

もういくつ寝ると

もういくつどころか寝ずにお正月が迎えられますね

今年も怒濤の1年でした
車は整形手術が施され、ローンが増え、転勤になって業務が変わり・・・

その割には自分の成長が見込めませんでした・・・
ていうか、ダメになってる気さえしましたとも。

今度こそ本物の技術者になれるようがんばりたいです


とりあえず、CODでまともなスコアを出すことかな・・・
Posted at 2009/12/31 09:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月26日 イイね!

夜景

夜景車内の話ですが。

夜間運転席はこんな感じ。
タコの指針光弱いよ

こうやってみるとドラゴンレーダーがいい味だしてる
Posted at 2009/12/26 10:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月23日 イイね!

ふわわ越え実装

ふわわ越え実装ついに実装しましたエボ8メータ
美しいELメータも一緒にインストールです

交換した当初動き出しでスピードメータが触れなかったのに驚いたけど、そら針の動く量が少なくなったから当然でした。
今はきちんと動いてます。(合ってるかどうかは知らないけど)

まぁ、この針が実際にふわわ越える時がくるかはわからないけどね・・・


ELメータは何より見やすくなったのがいいね
派手すぎない感じがGOODです。
いつかこれを入れようと思ってブーストメータを白発光にしといたのがようやく報われました。


あとこないだからグダグダ言ってたタイヤ組み替えは横浜のタイヤフィッティングサービスというお店でやってもらいました。
そんじょそこらじゃ持ち込みはとんでもない値段取られるし、Dラーは17インチ以上は外に出すらしいですね

週末はいよいよタイヤ交換&車高上げイベントです。
ちゃんと車高そろえられるかな!?
Posted at 2009/12/23 11:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ追加 | クルマ

プロフィール

「エンジン水没王子」
何シテル?   08/13 09:25
愛車はランエボワゴン GH-CT9W グレードは GT H18 黒 はいそこ、エボロワゴンとか、ヘボリューションとか、言わない。 まだエボワオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の涼しい高原でランエボだらけのミーティング!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 09:29:58

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
三菱でワゴンで四駆で280psが大好きです そんなエボワゴンが大好きです 乗ってよし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation