• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wizardryのブログ一覧

2021年02月15日 イイね!

次期愛車考

さて、そろそろハスラーの惨劇から3週間たち、代車のレンタカー補助もあと1週間になりました。
そろそろ次のクルマを決めないとなあ・・・と重い腰を上げました。ほんとは奥さんの病院とか解決してからがいいんですがねえ。

とりあえず次のクルマに求めるものは
①マニュアル車である事
 CVT車とAT車乗って思ったのは、長距離走るととにかく眠い!操作しないでいい分、気を使わなくてラクなんですけどね・・・
②新車
 今回車両保険に新価特約付けてたので、予想より多く保険降りたの有り難かったです。
 なので今回も新価特約付けるつもりで
③軽
 これは我が家の事情でして。
 我が家の周辺の道幅は細くて細いところだと2メートルくらいしかありません。
 引っ越しの時も2トンショートしか入りませんでしたし、ハイエースがギリ通れるくらいですね。
 対向するとすれ違い出来ない上、もっと細い脇道(軽でギリ)に誘導される事があります(汗
 しかも両サイドが家の塀やら田圃のコンクリート擁壁やらでワンミス命取りなのです_(┐「ε:)_
 なのでコンパクトカーか軽の二択に
 さらに、単身赴任先で車庫証明取るのは面倒な上、帰ったら取り直さないけないのか面倒な事、幸い自宅も赴任先も軽は車庫証明いらんので、軽という事に。

・・・我が家の事情が一番長いなw

④4WD
奥さんの実家は福井なので、冬は4WDじゃないときついのです。

と、この4点を基本として次期愛車を決めていきましょう。

 今回のご予算はおおよそ200マン、そもそも普通車は無理だった_(┐「ε:)_、あとホンダ車とコペンも
※参考
 スイフトスポーツ 187〜201マン
 ジムニーシエラ 179〜195マン
ユーノス、シビック、ヤリスGR等 200over
 S660 203〜304マン
 NONE 199マン
 コペン 199〜244マン


 というわけで検討したのが、
 スーパーキャリィ4WD
 エブリィバン4WDJOYNターボ
 ハイゼットジャンボ4WD
 ハイゼットカーゴ4WDターボ
 ジムニー
 アルトワークス
の6種。
 アルトバンとかミラx 4WDとかもMT設定あったけど、車両保険の枠から考えると安かったので今回は除外。
 まあ、予想通りのラインナップだこと。

 昨年、ウチに軽トラが配備された(私のではない)ので軽トラ2台は不要かな・・・と軽トラは除外。

 あと、相談しているクルマ屋さんが、スズキ系なのでスズキ車の方が値引きが大きいとの事でダイハツは除外。
 残るはこの3台。









 この中で一番いいなーと思ったのはジムニーでした。予算も丁度良いし。
 が、納期を聞くと「来年の3月」
・・・それはちょっとなあ。

 エブリィバンは釣り、キャンプに活躍しそう
 アルトワークスはスタイル、コンセプトともにどストライク
 と、二つに絞って悩んでいました。

 最終決定したのは、奥さんの
「青が好きだから青いクルマに乗りたい」
の一言。
 ・・・どっちも設定に青あるやんけ!







とツッコミ入れましたが。
 



 どうやら奥さんはワークスの青を気に入ったようで、これならワタシも乗りたいと。
 私も一度乗りたかったクルマなのでその後はトントン拍子に話が進んでいきました。


 という訳で4月納車の予定でアルトワークス買います!
 今回はあまり弄るつもりは無い・・・と思います、奥様も乗るし。

 
 多分みんな予想通りだと思ってるんだろうなー、ひねりなかったなー_(┐「ε:)_










Posted at 2021/02/15 13:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年02月03日 イイね!

ハスラーの事

スイフトに不具合が多発して維持を諦めた平成28年9月、我が家にハスラーがやってきた。

軽ならではのフットワークの良さと4WDターボのパワフルさで色んなところを走り回りました。
約4年半で8万5000kmを走って10万キロ超えても元気一杯でした。

1月25日に奥さんが福井の実家に帰るのに、いつものようにハスラーに乗って行ったのですが・・・

翌26日午前3時、奥さんから「事故った」との電話が。帰り道の滋賀県で事故ったらしい、走行不能だということで、レッカーも呼ばなきゃな〜と思いつつ私も現場へ。
その後すぐ奥さんから2本目の電話が。
出ると知らない男の声「救急隊です、救急搬送するので病院にも来てください」と。
そ コレはまずいと急いで現場へ急行。
現場で見たハスラーがコレ。


事故処理してる警察の人からは南進中に対向車線へ逸脱して、対向側の路側の街路灯、フェンスに当たり、ブロック塀と標識柱に衝突、反動で走行車線側まで跳ね飛ばされたとの事。





ポールや街路灯破壊してるわ・・・標識柱は電柱並だったからやられてない
ドラレコのSD警察の人と見たらノーブレーキで壁に吸い込まれていく様子が・・・これはあかんわ

事故処理とブロック化のお宅にお詫びをしてから病院へ。
CTも大丈夫だし、骨折などもないとの事。
あれでよく無傷だったな・・・

あとは謝り倒されて終わり。記憶が一部飛んでるけど、原因は多分居眠りかなぁ。今後注意してかないと。 

ハスラーはどう見ても全損。保険会社の人にもすぐ全損判定貰いました。
ハスラー、いいクルマだったのになあ・・・




こんな姿でラストなのは残念ですが、奥さんの身体が無事なのが何よりです。



幸いなことに車両保険に新価特約付けてたので、次期愛車は何とかなりそうです。

今回は私の欲しいものにさせてもらおう、ミッション車だ!
次期愛車は4WDターボ(の予定





Posted at 2021/02/03 20:54:13 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年08月01日 イイね!

熱い!

所用もあって、福井と郡上、美濃を経由してツーリングしてきました。

暑くなるのは予想してたんだけど、九頭竜あたりまでは走っていたら風きたし、気温も32、3℃くらいだったからまだ良かった。
まあ、昼に食べた道の駅九頭竜の蕎麦がアレだったのが残念ですが。




ちなみに九頭竜の目玉の恐竜像
ジュラシックパークばりに鳴きますw




岐阜側に下りた途端、走行風まで熱風になり、郡上〜美濃間の気温表示は37℃〜41℃・・・ここ日本ですよね?

熱中症対策に休憩するも焼け石に水(´・_・`)






日向にいるだけで体力を消耗して、半ば熱中症になりながら帰宅。






暑くというか熱い一日だった、これから当分こんな日なのかねえ?

Posted at 2015/08/01 19:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

今年のまとめ

今年もあと僅かとなってまいりました!

流行りの26年総括に乗っかろうと思いますw

まずは、インフルエンザに二回かかったこと。





一月にいきなり仕事に大穴開けたと思ったら、四月のアタマという異動後バタバタして忙しい時期にまた発症して、エライ目にあいました・・・
ちなみに同僚は「あと鳥インフルかかれば大三元ですね!」とか…私を殺処分させる気か( ;´Д`)

次は、作手デビューですね。
ツイン、MLS以外のサーキットを走るのはいい経験でした。ただ、軽量級のクルマに対してトラウマも植え付けられましたw
ベストは午前・午後と走って同タイムという非常にもったいない結果www





近くにないので、簡単には行けないでしょうが、また走れればなと思います。

最後に、SS900を手放してGROMをお迎えした事。
昨年末からSSが片肺になって、整備を頼もうにも近所は全て断られて、乗らなくなってきたところに、台風での転倒によるタンク破損・・・これで心が折れました。
乗り出すのにも騒音に気を遣ったりしたしね・・・

来年の車検の事も考えて、軽量級で探したところ、125で面白いものがあるじゃないか!という事で購入。
林道遊びも出来るKLX125と迷ったんですが、この選択に間違いはなかったと思います。
まだまだ弄る要素はあるし、何処でも出かけられる気軽さはバイク楽しいよっていうのを再認識させてくれました。これからも色々出掛けるよ!




という事で、今年のまとめ終わり。
来年もよろしくお願い致します。


追記:本日タイミングよくスイフトが70000km到達しました( ´ ▽ ` )ノ





Posted at 2014/12/31 21:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月29日 イイね!

ディーラーめぐり

今度はダイハツ様から



召集令状が



キターーー

なので、ダイハツディーラーに居ます。



グロム積めるし、アシ用の箱バン欲しいなあ・・・








Posted at 2014/11/29 13:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「美味いが辛いw」
何シテル?   02/09 23:28
 いつもの方も初めましての方もお久しぶりの方もみんなまとめてこんにちは!!(^-^)/  遂にハスラーの後釜、アルトワークスさんが納車されました!絶賛慣らし中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5速ギヤハイギヤ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 15:40:14
スズキ(純正) 5速ギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 08:10:57
5速ギア 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 16:48:08

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
スタイルに一目惚れでずっと狙っていた一台。 久しぶりの大型リターンです。
スズキ アルトワークス 青藍 (スズキ アルトワークス)
ハスラー亡き後、車両保険を生贄に召喚しました! 車体の軽さとショートストロークなミッシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
軽面白いですね。昔と違って高速や坂路もそこまで苦になりません。 2021.1.26 ...
ホンダ ホーネット250 コガタスズメバチ (ホンダ ホーネット250)
コガタスズメバチ始めました。 18000までキッチリ回すぜ! 2015.10.28 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation