• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

FDレストア??

FDレストア?? FD3S・RX-7をセカンドカーで持ってるのはいいんだけど・・・
最近どうも右リアのスピーカーが音割れする(^^;;
たぶん経年劣化と普段あまり乗らないし青空駐車だから湿気が原因かな~(汗)

最近音割れが特にひどくなったのでスピーカーの交換を決断しました!!
と言っても中古品ですが・・・(^^;;

ヤフオク見てたらありましたⅥ型の純正が!!
早速購入して本日届いた次第です!!

因みに価格は2000円でした!(^O^)!

そーいえばドアミラーも固着してて1000円の買ったよな~

何分平成4年式で16年選手なもので・・・

取り付けが楽しみです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/11 01:28:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア イベント】 CLA ...
{ひろ}さん

私の誕生日まであと僅か…
大ふへん傾奇者さん

LS500h F-SPORT AW ...
LSFさん

次期購入予定の車両
coba garageさん

こんなものなんですかね
ターボ2018さん

MSRロードスター契約ミッション完 ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年2月11日 12:32
ローターリーは古くなるとお金が掛かるとの勝手なイメージがありますが、自分のあこがれの1台です。
大事に乗ってあげてください(^_^)
コメントへの返答
2009年2月11日 14:35
ブログに初コメント感謝ですo(^o^)o
エンジンは友人から購入した直後にOHして三年ほど走ってますが、圧縮は8.5平均で元気いいです。ただ細かいところがポロポロ壊れてきますね(x_x;)ドアノブとかエアコンとか(^^;)ブログに書いたミラーとか、なんとか頑張ってレストアしたいと思います(^-^)v
2009年2月11日 18:43
何気に壊れますFDって。。。
内装の劣化で樹脂パーツが割れたり
雨漏りして後部座席が水槽になったり
エンジン回りだとソレノイドが壊れたり
コイルがパンクしたり・・・

ちなみに私のはⅡ型です。
コメントへの返答
2009年2月11日 21:26
コメント感謝です。

FDの初期型はドアノブに静電気防止のプレート付いてるらしいけど、開け閉めしてると脱落して穴が(x_x;)
今の私のドアノブは6型のに交換しました。

結構、樹脂パーツ壊れやすいですね(T_T)

幸いエンジンは致命的なトラブル無くて助かってます(^^ゞ

またいろいろ教えて下さいm(_ _)m

プロフィール

「流石300馬力 http://cvw.jp/b/451885/46495606/
何シテル?   10/30 06:52
ドライブと魚飼育、あとゲームが好きな30半ばです(^^;; 愛車のアクセラではATながらミニサーキット行ってます!! パーツの情報等いろいろ教えてくださいm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WAKO&#39;S ECP / eクリーンプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 17:32:33
WAKO&#39;S ECP / eクリーンプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 17:29:36
日本海間瀬サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 12:25:06

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
念願のDOHCエンジン搭載の通勤快速マシンです。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2022年4月にアクセラスポーツ心不全でが死にましたので(#`皿´) ターボ乗りたくてW ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
夏前に22万キロオーバーのアクセラを入れ替えしました。 令和4年4月…心不全で死にました ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
うちで一番働いている!?影のメインカー「軽トラ君」です!! 今は糸魚川まで通勤しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation