• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤカラーマンPhantom3のブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

移設ヘルメットホルダー

今日も懲りずにNMAXいじり~ワンキー化に続き使い勝手の悪いヘルメットホルダーの位置を変更。マスターシリンダーのクランプへ変更。逆さまに付けるわけでもなく、KIJIMAの部品流用+小加工で完成しました(^^)某店のカスタムを見ていいなl~と思ったんですがパーツのみでは売ってもらえず。 知恵を絞って ...
続きを読む
Posted at 2019/05/01 18:53:04 | トラックバック(0) | NMAX155 | 日記
2019年04月28日 イイね!

さくっと

キジマヘルメットホルダーのワンキー化。 キーを刺したままバラして NMAXのキーを挿し出っ張りがなくなるまで削ります。 左はキーシリンダの抜けどめです。 あとは削りカスを掃除して、グリスアップし元通り組み直して出来上がり。 キーの向きが合えば簡単にできますよ。 さて次は取り付け位置自体 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/01 18:49:38 | トラックバック(0) | NMAX155 | 日記
2019年04月18日 イイね!

セキュリティと

セキュリティ装着・・・取り付けの様子は防犯上載せれません^^; ポジションランプもオレンジに♪ セキュリティ…シンプルだけど操作に慣れが必要で、何度か自爆しております^^;
続きを読む
Posted at 2019/05/01 18:48:22 | トラックバック(0) | NMAX155 | 日記
2019年04月17日 イイね!

ちょこっと

MINOURAスマホホルダー&デイトナUSB電源 デイトナナンバーフレームフジツボ付き KIJIMAヘルメットロック。場所悪いので後日場所変更しようかな(゚∀゚) キャンペーンに乗っかりETC(^^)
続きを読む
Posted at 2019/05/01 18:47:26 | トラックバック(0) | NMAX155 | 日記
2019年04月01日 イイね!

ようこそNMAX155

みんカラ友の皆さんご無沙汰してます。 この足袋スクーターを乗り換えました。 20数年ぶりのヤマハ NMAX155買いました~ ADDRESSは旅立ちました。#ヤマハNMAX155#ADDRESSV125
続きを読む
Posted at 2019/05/01 18:43:30 | NMAX155 | 日記
2017年11月05日 イイね!

光軸

ハイエースの光軸(ライトの高さ)は車検時は合格! しかし荷物戻すと、ケツ下りになってえらいことに・・・対向車直撃です^^; というわけで下に下げるんですが、奥まったとこに調整機能有るんで 40センチのロングドライバーで^^; 調整後は前を走る車のトランクの高さくらいです。 9Rのキャブ調 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 21:36:58 | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

西日本ケミカルNa-ta

画像が上がってなかったのでもう一度投稿^^; どうしても白ボケしてしまう、未塗装黒樹脂部分。 Nat-aを試してみてみました。 ハイエースは一回目 アドレスは三回目の施工です。 かなり黒さが復活しました。 アドレスはシリーズ78と併用してます(^^) 何度か使用していくうちに白ボケからだ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 18:36:38 | 日記
2017年11月04日 イイね!

西日本ケミカルNa-ta

どうしても白ボケしてしまう、未塗装黒樹脂部分。 Na-taを試してみてみました。 ハイエースは一回目 アドレスは三回目の施工です。 かなり黒さが復活しました。 アドレスはシリーズ78と併用してます(^^)
続きを読む
Posted at 2017/11/04 10:09:17 | トラックバック(0)
2017年03月20日 イイね!

ガラスコーティング

まずは洗車機で水洗い マジッククレイ粘土で鉄粉取り 西ケミクリーナーで下地を作って、マイクロファイバークロスで拭き取り。 プロテクションリムーバーで完全に脱脂! 濡れたままのボディーに完全硬化型PG1Platinumを塗り込み 完全硬化型Platinum二層目、水拭き ウールバフで仕上 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/20 22:12:21 | トラックバック(0) | 日記
2017年03月01日 イイね!

誤魔かし

フロントの異音 スタビブッシュ好感してバキって鳴るのはおさまりましたが またモキュもキュと小さな音が アッパーアームとロアアームにニューテックのリキッドグリスを注油。 アッパーアームのブッシュが完全に変形してますが、アーム交換になるので高く付くだろうなぁ(泣)
続きを読む
Posted at 2017/03/01 01:05:25 | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #エヌマックス155 デイトナ バイク専用ドライブレコーダーMiVue(R)M760D https://minkara.carview.co.jp/userid/451931/car/2773553/6968916/note.aspx
何シテル?   07/18 18:05
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ エアーバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 16:22:20
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ エアーバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 16:22:11
Aピラー周り 異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 06:48:01

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ハイエースから乗り換えました。
ヤマハ エヌマックス155 ヤマハ エヌマックス155
Addressから乗り換えです。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
よろしく
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエースワゴンDX改

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation