• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤカラーマンPhantom3のブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

ご無沙汰してます

ホイールを綺麗にしようと思いまして

プロリム・マジッククレイ・西クリ・プロリム

コーティング剤PG1Rを水押しで施工~

もちろん西ケミ商品でやりました。

最後の乾拭きをフフウフフ~ンとやってましたら


ひび割れ???

塗装だけでありますように~


でも一応販売元に、紳士的に電話して
検査してもらえることになりました~
Posted at 2014/07/15 22:55:58 | 日記
2010年12月21日 イイね!

生きてます~

生きてます~









ご無沙汰してます。

この前から
ナビとカーステがいきなり電源オフ!しばらくしたら電源オン!
しかしメモリーが消えてしまいます。

メモリーが消えるということは、常時電源?

とりあえずヒューズを点検しようとヒューズBOXを触ると
ルームランプが消える!

あれれれ??

DCCヒューズを見るとこんな感じになってました。
足がちょっと内またになって、プラスチック部分が溶けてます。

皆さんは、お気づきかと思いますが
本来は使用されてるのは低背ヒューズです。
何かの拍子に切れてミニヒューズを長い事
使っていましたが、互換性はなかったんですね。

煙とかでなくてよかったです。



PS
怪我はやっとギブスが取れてリハビリを開始してます。
示談の方も弁護士を入れて対処しています。
今回の教訓ですが、任意保険の弁護士特約は
付けておいた方がいいですよ。


ではみなさんよいお年を~






Posted at 2010/12/21 19:07:45 | トラックバック(0) | 日記
2010年10月04日 イイね!

こんなもん

こんなもん












うちの車、(ワイドワゴンDX)は
リヤゲートを閉めた時
テールランプやその下のカバー部分の
隙間、いわゆるチリが左右で違います。

こんなものですかね~??

皆さんの車はいかがですか?
Posted at 2010/10/04 22:07:01 | トラックバック(0) | 日記
2010年10月01日 イイね!

提供して

提供して








ちょっと前の話なんですが
スタイルワゴンのHIACE11という雑誌に載りました。

エーモンに車を提供して
LED、フットランプ、静音計画のモデル車となりました。


ステッカーが思いっきり映ってますので
お気づきになった人もいるかな?

静音計画はかなり効果ありますよ~
バンパー裏に付けてある、ヤンキーホーンの
音が小さく聞こえるほどです。

風切り音モールも効果大です。

お手軽にできるいい商品だと思います。
Posted at 2010/10/01 17:18:21 | ハイエース | クルマ
2010年09月23日 イイね!

またもや

またもや













またもらい事故にあいました。
今度はバイクで・・・・・・
カーブでオーバーランしたバイクに突っ込まれました。

エンジン割れたんで廃車になりそうです。
俺の方は骨折7か所・・・

チーンです(泣)

相手は無保険・・最悪です。
Posted at 2010/09/23 22:44:20 | トラックバック(0) | ZX-10R | 日記

プロフィール

「ユピテルドラレコ再起動繰り返すSN-TW84d http://cvw.jp/b/451931/48664277/
何シテル?   09/18 22:08
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ エアーバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 16:22:20
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ エアーバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 16:22:11
Aピラー周り 異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 06:48:01

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ハイエースから乗り換えました。
ヤマハ エヌマックス155 ヤマハ エヌマックス155
Addressから乗り換えです。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
よろしく
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエースワゴンDX改

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation