
4月30日(土)今年初めての箱根ドライブに行ってきました。
まずは鎌倉に寄って、GW用に鎌倉野菜を買い込みます。
このコースだとR134で箱根に向かいますが、西湘バイパスまでは結構な渋滞でした・・。
湯本近くで和風創作パンのお店「麦師」に寄りました。
この時既に10時を超え、お腹が空いてたこともあり、
あれもこれも買ってしまい2000円程使ってしまいました。
このお店からだと箱根新道の入り口も近いのですが、時間的に超ノロノロ運転・・。
オープンから見える周りの景色が楽しめたので、まあ良しです。

大観山に到着!
それらしき車両は全然いませんでした。
外でブランチをするものの、現在気温は13度。
風が吹くと相当寒いです。
タルガにブランケットが常備してあるので、包まって食べてましたが
それでも寒かったので車に戻ります。

こういう時に役に立つタルガのカーブドガラス。
タルガトップを外していても、この大きなガラスのおかげで車内をサンルーム状態にしてくれます。
ホント重宝してマス。

富士山がちゃんと見れなくて残念・・。

西湘~箱根新道とここまで高速代使わなかったので少し奮発して芦ノ湖スカイラインを走ります。
オープンドライブには、ピッタリの道路です。

こんなとこに立ち寄ってみました。

公園を登ると芦ノ湖が一望できます。しかし風が冷たいのですぐに車に戻ります。

でも、赤タルの撮影は欠かしません!
横からパシャ☆
太腿部分は、何度見てもセクシーです♪

上からもパシャ☆
帰りついでにららぽーと横浜へ行ってきました。
結局、一番ここが時間費やしたかも・・。
GW後半も、赤タルでどこか出かけたいものです♪
オープンの良い季節は短いですからね((^┰^))ゞ
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2011/05/03 18:42:06