• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

39ルーガ☆のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

ブレードヒューズ変換キット完成!

今日の朝ドラは、鎌倉からR134で海沿いコースです。 稲村ヶ崎のパーキングで、フリーマーケットをやってるのを見つけたので 寄ってみました。9時にもなると大勢の人で賑わってました。 駐車場も、あっという間に満車です。 朝ご飯は、江ノ島と赤タルを見ながら、ファーストキッチンのテイクアウトです。 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/27 19:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ<内装> | 日記
2009年09月22日 イイね!

ブレードタイプヒューズ変換キット取付

写真のパーツは、何だかおわかりでしょうか? 今度の赤タルのカスタムに使用するんです。その名も 「930用ブレードタイプヒューズ変換キット Rev4」 先日、パワーウインドーのヒューズを交換した際に、スティックヒューズを見たのがきっかけ。 現状は、こんな感じです。 さす ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 14:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ<内装> | 日記
2009年09月20日 イイね!

やっとドアパネル完成!

全国4人のMYファンの皆様!お待たせしました! 内装を剥がしてから一ヶ月強・・・ 赤タルが、車検から戻ってきて、ドアパネルがやっと完成しました!! ではでは、どうぞ!! ↓ じゃじゃーん! デザインは、オリジナルを崩したくなかったのでそのままにしました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/21 01:12:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ<内装> | 日記
2009年09月08日 イイね!

日本一幸せなポリ袋

ドアパネル製作も、ちょっとづつちょっとづつ 進んでる中・・ 今回の主役はコレです。 ↓ 「超特厚地 重量パックL」 普段なら、ガラとかゴミ入れられて、そのままポイのポリ袋ですが カバキチもドヒャンと驚く位に、変身?しちゃいます! なんでもPACKのコピーは、伊達じゃあ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/09 01:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ<内装> | 日記
2009年09月06日 イイね!

ドアパネル製作2

昨日に続いて、ドアパネルの製作です。 全体的に革を貼ったので、これからは細かい作業です。 この時、既に夜中12時過ぎ・・・ 明日は久々の休みって事もあり、頑張って作業進めとかないと大変なんです。 何が大変かって言うと・・ 今週、車検が来るのでそれまでにパネル ...
続きを読む
Posted at 2009/09/06 22:38:35 | コメント(1) | ポルシェ<内装> | 日記
2009年09月05日 イイね!

ドアパネル製作1

今日も仕事なんか行ってみたりして、この半月休み無しで 頑張ったりしてるのですが・・・ その分、パネル製作が一向に進んでないのですが 夕方、帰ってからちょっと作ってみました。 製作過程は 整備手帳 に載せました。 まだまだ先は長そうです・・☆\( ̄ー ̄)/☆
続きを読む
Posted at 2009/09/05 23:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ<内装> | 日記
2009年08月29日 イイね!

さて、どうしたものか・・

仕事帰りに、ホームセンター寄ってドアパネルボードの裏に 付けるスポンジやボルト類を購入してきました。 こういう細かいのパーツが、買うのに時間かかったりお金がかかったりします。 結局、コレだけ買うのに一時間半費やして、五千円近くもしました・・(汗 この前のリアボードは三千円で ...
続きを読む
Posted at 2009/08/29 22:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ<内装> | 日記
2009年08月28日 イイね!

革が出来た!

革が出来た!
お願いしてた赤タルの内張りが 出来ましたので、もらってきました。 スピーカーホールなどは、 ボードに貼り付けてから穴を開けるので ホント一枚革って感じです。 ステッチ部分をアップにするとこんな感じです。 赤のカーボン柄です。 カーボン柄は、バイクのシートを黒カーボン ...
続きを読む
Posted at 2009/08/28 20:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ<内装> | 日記
2009年08月22日 イイね!

内装赤化計画ゆっくり進行

タルガは、セミオープンですがこんな感じの開放感が楽しめます。 バイク同様、季節を感じながらドライブ出来るのが魅力のひとつなわけです。 (今の時期はトップ閉めるほうが、否が応でも真夏を感じますが・・) なので、カメラを持って行く事が多くパシャパシャ撮ったりします。 こんな時、広角レンズは便利で ...
続きを読む
Posted at 2009/08/22 08:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ<内装> | 日記
2009年08月16日 イイね!

スピードスタルガ?

タルガとスピードスター この二車は同じ「両立」というキーワードを持ちながら大きく異なってる気がします。 「開放感と居住感」のTARGA タルガは、オープンエアの開放感とクーペのスポーティな乗り味、居住感を 一緒にしちゃえって事で、オーナーにしてみれば贅沢な感じなんだけれど 一般では半 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 20:11:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポルシェ<内装> | 日記

プロフィール

「富士川スタバなうるんるん
何シテル?   09/19 07:19
84年式911targaと縁がありポルシェに乗り始めました。 タルガなので幌外して走ると気持ち良いです。 いつかはガルフカラーにしたいです。 今は赤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロットルバルブ簡易清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 17:08:12

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
VWに乗ってからいつかは欲しいと思ってた車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
フロントスポイラー ホイール同色
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
69年式TYPE-1 フルレストア ・ビンテージCal仕様 ・オールペン(ブリティッシュ ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
ヴェント自体は普通のセダンですがVR6は弄るとカッコ良かったです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation