• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

39ルーガ☆のブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

大人買い!


BE@RBRICKとガンダムのコラボなら、迷わず買いです♪















散歩中に会ったネコ。













ランプスポイラー付けたE39と顔が似てる気がする・・。


Posted at 2010/12/13 21:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2010年12月05日 イイね!

いざ鎌倉!&復活!

この日は、「横浜マラソン大会」開催だったのでみなとみらいウォーキングを諦め
せっかくの良い天気なので、赤タル君とドライブ&ウォーキングで鎌倉へ行って来ました♪









鎌倉に朝早く来たら、ここは欠かせません(*^▽^*)

「鎌倉野菜」を仕入れました♪


その後は、ブラリ散策です。




銀行にしておくのは、ホント勿体無いです。




小町通りを抜けてまずやってきたのが「八幡宮」です。



空が青いですね♪



ウォーキングするには、八幡宮だけでは距離が出せないので
次は「銭洗い弁財天」に向かうことにしました。



行くまでの道中は、結構坂がキツイのに参拝者の数は多いですよね。
それもそのはず、ここは弁財天にお参りして、その前の小さな池でお金を洗うと
「お金が10倍にも100倍にも増える」と信じられてるからです。
ぜひ我が家もあやかりたいものです。





諭吉が不在だったので、一葉を水も滴るイイ女にしてあげました♪



「ポルシェとBMWとシトロエンDS(←最近スゴク欲しいクルマ)の3台が入るガレージが持てますように♪」
ナムナム





お次は、「佐助稲荷神社」へ向かいます。





否が応でも、どこにいるのかが分かるノボリです・・。
小銭を先程、全部洗ってしまったので、
不覚にも、折角洗った小銭は何枚かお賽銭で消えていきました・・。







途中、お店眺めたりでなかなか楽しめましたよ♪






朝から今まで何も食べてないので、ドライブがてら場所を変えることにします。
って言っても、予定が詰まってるのでお店に入ってマッタリと行かないのですが・・。









おっ!アマゾングリーンの968です♪
走行写真撮ろうと思ったら、偶然すれ違いました。ポルシェならではの色ですね!カッチョイイです!







土曜は「ウチキパン」でこの日は「ボンジュール」にやってきました。
外で食べれるようまた海方面へ向かいます。

なんか駐車場にこんな空間が出来てました♪
定食メニューも美味しそうなのが結構ありましたよ。






ポカポカ陽気の中、海と空を眺めながらのブランチは実に気持ちが良かったです♪
カブだと開放感があり過ぎて、車内で何してるか丸見えだけれど
タルガは適度にプライバシーが守られるし、停車中の風もあまり入ってこない。
大きなカーブドガラスは、サンルームのように車内を暖かくしてくれるので
車内でマッタリするには、良い環境なのです♪


走って良し!眺めて良し!停まっても良し!乗らない時も妄想で良し!
またタルガの良さを再認識しました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ








午後は、お互いの実家巡りをします。
この時期は陽が落ちるのが早いので、休みの日でもウカウカしてられませんね(;^_^A






実家巡りの後は、E39の塗装が終わったとの事でクルマ屋さんに向かいます。
二ヶ月ぶりの対面です。








洗車してないので、一部分だけご紹介します!

ランプスポイラーと純正リアアンダースポイラーを付けました。
E39は、もう二世代前のモデルですが、まだまだお気に入りの1台です♪

せっかく塗装したので、ボディカバーを買おうか悩んでいます・・。







家に戻ってホントは洗車したかったのですが、
バイクに乗り換えて、お次はジムへ行きました。




5時にはもう真っ暗です。




あと、こんなの見つけました♪

「オレンジ色のミニトマト オレンジキャロルジュース」
生まれてから今までトマトジュースを飲んだ口にしたのは今日で2回目なのですが
これ、メチャメチャ美味しいです♪



180mlで480円とお値段もメチャメチャ高いのですが・・・
買うか買わないかは、アナタ次第( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
Posted at 2010/12/05 23:38:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年12月04日 イイね!

今日の風景

昨日は忘年会で2時帰りでしたが、今朝も散歩に出かけます♪



赤レンガ倉庫では、クリスマスデコレーションの準備が進められています。
今日から「クリスマスマーケット」が始まるそうです。
クリスマスマーケットとはドイツの伝統的なクリスマスイベントとの事で今年初上陸だそうです。





ウインドーには2号館が写っています(奥様も・・)






シンボルツリーが立っています。
今年はまだ暖かい日が多く、もうすぐクリスマスって感じがしないですね。
散歩やドライブにはちょうど良い気候ですが・・。

周りにヒュッテと言われる小屋があり、そこでドイツならではのフードやドリンクが
いただけるそうなので、これは楽しみですね♪
今は早くてお店が空いてませんが・・・σ( ̄、 ̄=)







こんな素敵なクルマも停まっておりました。






このクルマの上には、にゃんこがデーンと居座っています。
この時期、この黒い幌とかはポカポカして気持ちが良いのでしょうね。
うちの赤タルの幌には来ていただきたくないですが(笑





今週は船が来ないので、またイタリア山に来ました。
先週は、樹木が綺麗な黄色だったのがもう枯葉が落ちていたり
まっ茶々になっていました。
一週間でこんなに変わるなんて、冬が確実にやってきてる証拠ですね。






今、この時にしか見られない景色を楽しもうと思います。
やっぱりウォーキングは良いですね♪

Posted at 2010/12/04 19:35:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2010年11月28日 イイね!

赤レンガにパルテノン神殿

赤レンガにパルテノン神殿今日はウォーキングに行く前に、みなとみらいまでの便利な足として大活躍のビクスク君にパーツを取付けました。 
内容と効果は整備手帳に載せました。



簡単なカスタムのはずが、意外に手こずり8時過ぎに赤レンガに行ってみると・・・・






ロールスロイスのイベントがあるようです。
赤レンガの重厚な雰囲気とピッタリ合っています。



何年前のモデルなのでしょうか?
インパネにはナビらしかぬモノも付いていたので自走してきたのでしょうか??


モデル名が全然分からないので、ヒュードロクーペ風?と呼びます。






ポッポSL風?いや、こっちがヒュードロクーペ?
しかし、赤レンガと見事に調和していますね♪



ひとつひとつ作りこんだパーツは、まるで美術品のようですね。



まだイベント開始の時刻になっていないので、展示車両は疎らですが
その分、写真撮影が楽チンです。
ひとまず、散歩に戻ってまた見に来る事にします。




昨日は、海中心のコースだったので、今日は山中心のコースを攻めてみましょう。





山手本通りにあるエリスマン邸。
落ち葉のシャワーが降り注ぎます。






そしてイタリア山庭園。
紅葉が綺麗です。



満足♪満足♪
朝食は、元町の上島珈琲店で黒糖ミルク珈琲とBLT。
落ち着いた雰囲気でお気に入りの場所です。






再び、赤レンガ広場に戻ってみると、ギャング7(重ね重ねすみません・・)が沢山停まっていました。










この後は、ジムへ行って来ました。
以前は、歩くことに集中してたので10時過ぎには家に帰れてました。
しかし最近、イベントに景色に写真撮影、朝食もゆっくりでその後ジムで3時間・・・。
終われば買い物見ちゃったりで時間費やすもんだから、
このパターンであっという間に一日が終わっちゃうんです・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


来週は、ポル君で遠出するかなぁ・・。
Posted at 2010/11/28 18:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2010年11月27日 イイね!

巡視船「いず」とYAMATO

またいつものウォーキングネタです。


セル交換してすっかり調子が良くなったポル君でお出かけ♪





今日も良い天気です。
空気が澄んでいるせいか、空と海の青さが引き立ちます。
この景色があるから、飽きずにウォーキングが続けられています。






そして、今日も「飛鳥Ⅱ」の入港。
今ではウォーキングコースの設定は、客船の入出港時間に合わせる様になりました。
オーバー・ザ・レインボーが流れる中、ゆっくりと大きな船体が着岸する様は、
一週間の仕事の疲れから、一気に開放してくれます。


これで、ジムへ向かうのがいつものパターンですが、今日も面白いイベントを見つけました♪





巡視船「いず」の一般公開です!
うっほほ~い~(* ̄Oノ ̄*)





青い羽根募金に寄付して、さあ乗船します。
入り口ではファイルケースやボールペンなどの無料プレゼントがありました。





ブリッジから見えるみなとみらい。






ここで船を操縦します。




船尾のデッキでは、色々な展示がありました。





海猿のセットです。エスプロのフィンは小さいですね。
何よりビックリなのが、浮力を調整するBCジャケットが無く、直接タンクを担ぐようになっています。
タンクを担がせてもらいましたが、なるほどBCがある時より身体の自由度があるような気がします。
しかし、浮上時などは、ひたすらフィンキックだそうです・・・( ̄Д ̄;)
さすが、海猿ですね。

この後、ヘリコプターのヘルメットなど被らせてもらったり、色々楽しめました♪



そして、こんなものを購入d(⌒o⌒)b








「うみまる」潜水士バージョンマスコット♪
ダイバーとしては、買わずにいられません!!!
レギュを咥えてるとこが何とも言えずカワイイです。

この手のマスコットはイマイチなのが多い中、コイツは大ヒットです!
キーホルダーも買っちゃいました♪






巡視船「いず」が停泊してる場所は海上保安庁内なので
いつもは遠目からしか見れてないタグボートも近くで見ることが出来ます。
(こっちの方が嬉しいかもv(*'-^*)b)







地味な存在では、あるかもしれないけどタグも是非是非一般公開してほしいです。






この後、やっとジムへ行って泳いできました。
遠くに「飛鳥Ⅱ」が見えます。





さあ、これで帰ってポル君の洗車とビクスクのパーツの取り付けでもしようかと思ってたのですが
ちょっとワルポーに寄ってしまったが為に、また散財してしまいました。









「AVIREX AV2100 YAMATO 」

ホントはレッドウイング狙ってたのに、コイツに一目惚れしました。
アヴィレックス製の本格的なライダーブーツです。
着脱しやすいサイドジップを採用し、バイクを傷つけないようにベルクロ式でジップが隠れるようになっています。
また、ギアチェンジで酷使する甲の部分は革が二枚重ねになっており、これがまた良いアクセントになっています。
まっ、、乗ってるのはビックスクーターなのでどれも関係無い機能なのですが・・(笑



しかもこのブーツ、グッドイヤーウェルト製法なのに15750円で買えちゃうんです♪
今年の冬は大活躍ですなъ( ゚ー^)イェー♪
Posted at 2010/11/27 22:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記

プロフィール

「富士川スタバなうるんるん
何シテル?   09/19 07:19
84年式911targaと縁がありポルシェに乗り始めました。 タルガなので幌外して走ると気持ち良いです。 いつかはガルフカラーにしたいです。 今は赤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロットルバルブ簡易清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 17:08:12

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
VWに乗ってからいつかは欲しいと思ってた車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
フロントスポイラー ホイール同色
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
69年式TYPE-1 フルレストア ・ビンテージCal仕様 ・オールペン(ブリティッシュ ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
ヴェント自体は普通のセダンですがVR6は弄るとカッコ良かったです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation