• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月04日

Xperia AX SO-01E , Xperia arc SO-01C , MEDIAS PP N-01D

Xperia AX SO-01E , Xperia arc SO-01C , MEDIAS PP N-01D 今現在所有しているスマートフォン

三機種の比較表







● Xperia arc SO-01C

以前のブログ以降、別段変化変更なし。
Android4.0にしてみたいとは思っているが…





● MEDIAS PP N-01D

以前のブログ以降、
Xperia AX SO-01Eを購入するまでの三ヶ月ほどSIMを挿してメインで使用してみた。
rootを獲って、不要なアプリを凍結しまくったお陰か、
PP(Power Plus)の名前の通り、バッテリーの持ちがとても良かった。
Xperia arc SO-01Cに比べて、少なくとも1.2~1.5倍は持つ感じかな。
やはり防水は雨の日でも気にせず使用できて良い。
赤外線、おサイフは使用しなかったな…。
ワンセグもバッテリーもったいなくてほとんど使用しなかったけど、
SIMを抜いてもワンセグが見れるのにはとても驚いた。





● Xperia AX SO-01E

yugaやdogoと噂されるXperia2013モデルの正式発表を待とうと思っていたが、
なんか我慢できずに衝動買いしてしまった…。

@happy_keeper
xperia vが気になるな~ RT @Google_Pad: ソニー、新型 Xperia スマートフォン4機種、タブレット1機種発表 http://ow.ly/dkAJO #androidjp
2012年8月29日 - 17:31


こんなツイートもしていたし…、まぁ…いいか…。

しかし12月16日に購入して、そのすぐ後に
「おサイフケータイご利用上の注意」が発表されるとは思わなかったよ…。
orz
まぁ…おサイフケータイ使わないけどさ…。

バッテリーはXperia arc SO-01C並に持つんじゃないかな。
購入直後の頃はぜんぜんバッテリーが持たないな…とは感じたが、
一度バッテリーを使い切ってみたら、%表示がやっとまともになったのか、
%の減り方が多少緩やかになってバッテリーが持つように感じられるようになった。

不具合といえば…、
いつの間にか勝手に再起動するのは別にいい、
(Xperia arc SO-01Cでもよくあったし、MEDIAS PP N-01Dではよくあることだし)
きちんと再起動しているだけまだマシ。
ただ…スリーブから復帰させようと電源ボタン押しても全く反応しないことがごくたまにあった。
二週間ほどで二回あった。バッテリーの脱着でしか回復できなかった。
これさえ治れば満足なんだが…。
今後のアップデートに期待。





…オマケ
● NEXUS7

母のために購入。
初期設定だけ操作しただけなんでよく分からない。
ブログ一覧 | xperia arc | パソコン/インターネット
Posted at 2013/01/04 19:07:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

春の星座🎶
Kenonesさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「G-SHOCKの樹脂バンドをM-SPEC用バリスティックナイロンに替えてみた。 http://cvw.jp/b/452049/33722999/
何シテル?   08/03 15:09
クルマその他お小遣いの範囲で楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モリウミアス | MORIUMIUS - OGATSU に立ち寄ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 21:40:38

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2012y 2WD ROADEST 三菱車は七年ぶり三台目
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初ミニバンです 2005/9 RG1 G LSパッケージ  HDDインターナビ  リヤ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
本当はランサーが欲しかったんですが、女性セールスに半分騙されて購入したクルマです(笑)。 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
年式:H16年11月 グレード:スポーツ 2WD フロアシフト 決め手は… ☆エレクト ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation