• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happykeeperのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

隣の芝生は青く見える(仮)

私は仙台在住、三児の父です。
2015年9月現在、長女8歳、長男5歳、次男1歳11か月です。
毎週末、子ども達とのお出掛けには悩まされます。

よく公園に行きます。
七北田公園
仙台空港臨空公園
美田園中央公園
モリリン加瀬沼公園
宮城県県民の森
角田中央公園 交通公園
etc
いつも駐車場のある公園です。

ただやはり毎週末天気が良いとは限りませんね…。



ドライブがてら、子ども達を連れて、福島県や山形県によく行きます。
基本無料で楽しめる屋内施設があるからです。

○福島県
福島市 子どもの夢を育む施設 こむこむ

※プラネタリウムは有料
※駐車場なし。近隣有料駐車場を利用。あまり多くない。

○山形県
東根市 さくらんぼタントクルセンター


天童市 子育て未来館 げんキッズ


山形市 児童遊戯施設 べにっこひろば


東根市 ひがしねあそびあランド(※ここは屋外です。)


どこも5歳児前後にちょうどいい施設、遊具があります。

冷やしラーメン(冷やし中華ではなく、冷たいラーメン。)

無料で遊ばせてもらってるんで、
できるだけ現地で食事や買い物をするようにはしています。




隣の芝生は青く見えるんですかね~
正直、入場料ひとり¥1,000のア○パ○マ○こどもミュージアムよりも、
仙台市にもこのような屋内遊具施設があるとうれしいんですけどね…。

有料でもいいから駐車場があって、
5歳前後にちょうどいい基本無料の屋内遊具施設があるといいなぁ…。




おまけ
仙台市、宮城県で、
子どもと行ったことのある子ども向け、子どもも楽しめる観光地、公園(上記他)

●国営みちのく杜の湖畔公園

●仙台市八木山動物公園
●八木山ベニーランド
●仙台ハイランド遊園地(2015年閉園)
●マリンピア松島水族館(2015年閉館)
●仙台うみの杜水族館(嫁さんと子ども達は行ったけど、私はまだ行ってない…。)
●仙台市科学館
●仙台市天文台 
●仙台文学館  
●台原森林公園
●榴岡公園
●仙台空港ターミナルビル
●楽天Koboスタジアム宮城
●かまぼこの鐘崎 笹かま館

●長沼フートピア公園
●石ノ森章太郎ふるさと記念館(←登米市。石巻市の石ノ森萬画館は行ってない。)
●チャチャワールドいしこし
●「道の駅」津山 もくもくランド
●モ~ランド本吉
●感覚ミュージアム
●万葉クリエートパーク
●やくらいガーデン
●宮城県慶長使節船ミュージアム(愛称:サン・ファン館)
●蔵王ハートランド
●スパッシュランドパーク
●白石城・歴史探訪ミュージアム・武家屋敷

●県内イオン(名取、富谷、利府…その他…)

…思い出せるもの…こんなもんかな。
結構あるな…。




おまけのおまけ
福島県、山形県、岩手県で、
子どもと行ったことのある子ども向け、子どもも楽しめる観光地、公園(上記他)

●アクアマリンふくしま
●スパリゾートハワイアンズ
●郡山市ふれあい科学館
●三崎公園/いわきマリンタワー
●四季の里
●平成記念郡山こどものもり公園

●山形県産業科学館
●リナワールド
●わくわくファーム前森高原
●「道の駅・天童温泉」わくわくランド
●シベール ファクトリーパーク
●「道の駅 寒河江」 チェリーランド

●‎小岩井農場まきば園
●とうほくニュージーランド村
●盛岡手づくり村

…思い出せるもの…こんなもんかな。
こっちも結構あるな…。
Posted at 2015/09/13 15:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「G-SHOCKの樹脂バンドをM-SPEC用バリスティックナイロンに替えてみた。 http://cvw.jp/b/452049/33722999/
何シテル?   08/03 15:09
クルマその他お小遣いの範囲で楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

モリウミアス | MORIUMIUS - OGATSU に立ち寄ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 21:40:38

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2012y 2WD ROADEST 三菱車は七年ぶり三台目
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初ミニバンです 2005/9 RG1 G LSパッケージ  HDDインターナビ  リヤ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
本当はランサーが欲しかったんですが、女性セールスに半分騙されて購入したクルマです(笑)。 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
年式:H16年11月 グレード:スポーツ 2WD フロアシフト 決め手は… ☆エレクト ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation