• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

簡易サイドスリップテスタ



ヤフオクで簡易サイドスリップテスタを購入しました。(8,900円+送料)。UKと書いてあったので、イギリス製だと思います。
説明文に、反対側のダミーの板を用意した方が良いとのことだったので、コンパネを切って製作しました。

以下説明文より
***********************************
この工具があればトーイン・トーアウト・サイドスリップを計測することが出来ます。
車検前のサイドスリップ検査やサスペンション交換や足回りの点検整備に、平坦な場所に置いて前輪を通過させるだけで計測できます。
軽量ですからガレージからサーキットまで携帯出来ます。

材質はプラスティック。
輪加重は1000キロまでOK。
重量は約1000グラム。
サイズは265×470ミリ。厚みは11ミリです。
タイヤを乗せる部分の幅は235ミリです。接地面の寸法
ですから多少のはみ出しはOKと思います。

※ 計測車輪の反対側の車輪にも同程度の厚みのものを
置いて地面に対して車体を水平にすることが正確に
計測するために必要です。



実際に計測してみました。
ノーマルスプリングの左フロントです。ほぼ+-ゼロです。

ノーマルスプリングの右フロント。約0.3度のトーインです。

簡易ゲージなので、誤差があり何回か計測して、平均値を出します。
左右とも、まあまあの状態でした。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/02/12 15:24:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

だぁ~れ?
THE TALLさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年2月12日 16:02
こんな優れモノがあるとは知りませんでした。
若かりし頃はお金も無いので足回りを交換してもアライメント等計測も何もせずそのまま走ってましたね~~( ̄▽ ̄;)
怖い怖い((゚Д゚ll))
でもこれがあれば(^^)b
ですね!
コメントへの返答
2012年2月12日 16:22
白い板の部分が左右にスライドするようになっていて、外側へスライドすればトーイン、内側にスライドすればトーアウトということになります。
本当に正確な数値かどうかは不明ですが、左右の違いを比べたりするのには十分です。

助手席側のタイロッドが固着していたため、運転席側しか調整できなかったのが残念です。


プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation