• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月26日

鉄骨屋根の撤去



最近、工事関係の記事ばかり書いていますが、しばらくお付き合いください。

昨日は、屋外倉庫の鉄骨屋根の撤去を行いました。

産廃のコンテナ(アームロール)を設置予定の場所について、屋根がトラックの出入りに邪魔になるので、業者さんに相談した結果、無料で作業してもらい、作業料の代わりに鉄骨を引き取ってもらうことになりました。

こちらとしては、無料で撤去してもらえるので、ありがたいことです。


アセチレンバーナーで鉄骨を焼き切っていきます。
まさに、男の仕事!


ユニックで屋根を吊り上げながら、鉄骨を少しずつ切断していきます。



「バキーン!」と大きな音がして、屋根が外れました。
この後、左側の水銀灯に屋根が接触し、外れなくなりました・・・・
支柱部分だったので、キズがついたぐらいで済んだのですが、ランプ本体だったらやばかったです。


ここまでくれば、作業は終わったも同然です。
テキパキ作業していきます。

それでも、5人でほぼ1日がかりでした。
怪我なく無事完了しました。ありがとうございました。


ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2012/06/26 06:17:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年6月26日 12:30
お疲れ様でした(^O^)/
怪我や事故が無いことが一番です(^^)b
コメントへの返答
2012年6月27日 6:36
屋根が重過ぎてユニックが持ち上がらなくなったときはヒヤッとしましたが、やはりプロの方々は冷静に対応しておられました。

あと、せめてヘルメットぐらいはかぶって欲しいのですが・・・・
2012年6月27日 13:44
そうですね!
私どものプラントは常時ヘルメットと保護メガネ着用、時に応じて安全帯やその他諸々の保護具を使用します。
保護具に関しては厳しいですねf^_^;
コメントへの返答
2012年6月27日 19:34
田舎の業者ならではの光景ですね。

画像では分かり難いのですが、かなり火花が散ってました。

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation