• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月27日

大蛇との格闘!


昨日、実家で草刈機1号くん(オートモア)で作業していたところ、暑さでボーッとしていたのか、水撒き用のホースを巻き込んで、エンジンストップ!

緑色のホースだったので、草の間に紛れて気がつかなかったアホなオイラ・・・・


機体を持ち上げて、大蛇をほどいていきます。
グリングリンに巻きまくっているのでえらいこっちゃ

暑いときに余分な作業が増えて、テンション↓↓(-_-)

30分かかって何とかオロチ退治しました。

オロチには奇跡的に水漏れはなかったのがラッキーでした。
ブログ一覧 | 百姓 | 日記
Posted at 2012/08/27 19:15:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーナスライン
R_35さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

この日は⑧。
.ξさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年8月27日 21:33
アナコンダ級との格闘,お疲れ様でした!!

粉々になって,血が飛び散らずによかったですね~

自分も洗車ホースなどの片付けが苦手です・・・
コメントへの返答
2012年8月28日 5:31
家庭用の洗車ホースは、アイリスオーヤマの「フルカバーホースリール」がおすすめです。

片手で巻けるので非常に便利です!
(ググッてみてください)
2012年8月28日 9:04
これはかなり厄介な大蛇ですね!
お疲れ様でした(^O^)/
今後もどんなハプニングがあるか分からないので気をつけて下さい!
コメントへの返答
2012年8月29日 6:30
夏の暑さでボーッとしてました。
気がついたときにはw(゚ロ゚)w ゚
2012年8月28日 9:34
何か呑み込んでませんでした~?
コメントへの返答
2012年8月29日 6:31
中から水道の水がジョロジョロ出てきましたよ~
2012年8月28日 12:05
アララー! 巻き込む方も、すごい力ですね!
コメントへの返答
2012年8月29日 6:39
幅600mmのブーメラン状のナイフが回転して草を刈り取る仕組みになってます。

かなりの高速回転なので、小石や空き缶などを引っ掛けると15メートルぐらいは飛んで行きます。

あぜ道や休耕田など平地の草刈に活躍してくれるうちのエースですが、それなりの危険性もあり! です。

4年前にバックでガケから、機体もろとも真逆さまに転落しかけたことがあり、死にかけました・・・今だから言えますが、あの時は本当にヤバカッタです。

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation