• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

毒を吐く機械



中央材料室(手術室の機材などを準備する部署)からヘルプコール!

ガス滅菌器が動かなくなったとのこと。
広島から業者さんに来てもらい、確認したところ、
ガスの電磁弁が不良とのことでした。
他に怪しい部品も交換して大体15万円ぐらいかかるらしい・・・・


通常の滅菌はオートクレーブといって、蒸気の熱で滅菌するのですが、
プラスチックやチューブ類などは熱に耐えられないので、この機械を使います。


使用するガスは、エチレンオキサイドガスと言い猛毒です。
ガス検知器です。



結構恐ろしいことが書いてあります。


軽~いノリの操作説明書。
使用するときには、防毒マスク、手袋は必ず着用で、
従事者はそれ様に特殊検診を受診しなくてはいけないです。

使用済みのガスは、十分希釈して大気放出していますが、有毒なことに変わりはありません。
東京・大阪では既に規制が始まっています。
これに代わる滅菌方法として「プラズマ滅菌装置」(ステラッド)というのがあるのですが、
金額が滅茶苦茶高い!
1,500~2,000万円ぐらいするらしい・・・・

職員の健康や、周辺環境のことを考えて、いつかは踏み切らなければならないところです。

●参考
エチレンオキサイド
 エチレンオキサイドは室温では無色のエーテル様臭気を有するガスで、引火性、爆発性がある。分子量は44.05で空気より重く、静かな状態では下に沈む。  病院の中央材料室では高温滅菌に不向きなゴムやプラスチック、光学機械等には比較的低温で滅菌が可能なエチレンオキサイドガスを使用している。このガスは発癌性が疑われており、日本産業衛生学会の許容濃度も1990年にそれまでの50ppmから1ppmに引き下げる提案がなされ採択された。

ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2012/11/08 19:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年11月8日 19:33
出来ることなら操作したくない機械ですね(>_<)
コメントへの返答
2012年11月12日 20:02
生殖にも影響を与える可能性があるらしく、この機械の担当スタッフはまだ独身なので、「子種がなくなるかもしれん・・」と冗談交じりに笑っていましたが、なるべく早く対応が必要だと考えています。

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation