• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

救急車を買う(その7)


契約から約半年、ついに救急車が納車されました。

【今までのあらすじ】
救急車を買う(1)
救急車を買う(2)
救急車を買う(3)
救急車を買う(4)
救急車を買う(5)
救急車を買う(6)



ヘリコプター識別用の天井の看板も完璧。
(専門的には「対空表示」というらしい)


全然関係のない、通りすがりの営業マンも合流!
ワイワイ人が集まってきました。


最後は車庫入れ。運転自体は地元のタクシー屋さんに委託していますが、
この狭さにビックリしてました。

サイドミラーは畳み、バックモニターを見ながらゆっくり格納していきます。


ストーップ!ハイ、何とか収まった(大汗・・・)
前3cm!


後ろ2.5cm!
前後に助手がついて、車庫入れに3人がかり・・・・

4年後には建て替えなので、それまでの辛抱です。




車載する医療機器はこのくらい。
・酸素ボンベ
・心電図モニタ
・輸液ポンプ
・シリンジポンプ
・人工呼吸用のバック
・気管内挿管用のチューブ
・吸引器
それも必要に応じて、その都度救急外来から持ち込むので、普段はガラガラの状態です、


【オイラのこだわりポイント1】
ホームページのURLを入れてみました。



【オイラのこだわりポイント2】
スターオブライフのマークです。
真ん中のヘビのマークは世界共通ですが、周囲のロゴデザインはオリジナルです。
なかなかいいでしょ
(本当はオイラの実力ではなく、看板屋さんのセンスがいいだけかも・・・)


【オイラのこだわりポイント3】
通常は赤帯は一直線に車体をぐるっと一周していますが、
あえて段差を設けてスピード感を出し、低いラインで腰高感を解消してみました。
車体が大きくてボテッとした感じになりがちなので、我ながらこのデザインよかったと思います。
このアイデアは諏訪消防署を参考にさせていただきました。

これで「救急車を買う」シリーズは完結です。

今日までにトヨタの担当者の方には、おそらく10回ぐらい来て打ち合わせしていただきました。
オイラがこだわったので、看板代もかなりかかったらしく、おそらく利益はほとんど出ていないと思われます・・・・。

トヨタの担当さんが、「これは社会貢献ですケン」
と言っておられたのが印象的でした。

トヨタさんも、看板屋さんも「いい仕事してますね~」と◎をあげたい・・・


納車の勢いで、近所のガソリンスタンドまで給油ドライブ
スタンドのオバチャンは「いいやつ買ったね~」と喜んでくれました。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2012/12/15 16:02:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2012年12月15日 16:47
こんにちは。

いい感じに仕上がりましたね~(^^)
お子様には、これはお父さんのデザインした救急車だよって教えてあげたら喜ぶでしょうね!

車庫はやっぱりすごい(>_<)
念のため、この位置で車止めを設置しておいた方が良さそうですね。
コメントへの返答
2012年12月15日 17:01
車止めですが、実はもう購入済で、明日タイヤの位置を測定して施工する予定です。
(またもや休日出勤だ・・・)

車止めをジャストミートで設置できれば、普通にバックするだけでよくなるかも・・・と期待しています。
2012年12月15日 19:51
こんばんは♪
ハイエース救急車カッコいいですね!
デザインもこだわりがあって(^ ^)dグー
救急車を買うシリーズは終わっても
救急車出動シリーズが続編であるんですよね?
コメントへの返答
2012年12月16日 7:57
救急車出動シリーズは、多分ないかな??

昔は助手席(消防署では「隊長席」と言う)に乗って、サイレン操作や、交差点の安全確認、ストレッチャーの操作などしていましたが、今は引退してますので・・・・

危険な目に会った事も何回かあります。
(と、遠い目をする・・・・・)

とにかく安全運転が願いということで、フロントグリツの赤色灯は一番明るいやつに、ディスチャージライトとドライブレコーターも装備しました。
予算的には厳しかったが、一番大事な安全装置は盛り込むことができました(・`ω・´)
2012年12月15日 19:57
はじめまして!

働く車のハイエースは、格好いいですね。

コメントへの返答
2012年12月16日 8:01
天気が曇りでしかも夕方だったので、写真の出来は今ひとつだったです。

晴れの日にもう一度撮影しようかな??

「救急車を買う(5)」の時に仮納車された車と同じなのですが、看板が入ると全然気合が違うなあと感じます。

前のキャラバンは、ポンコツで冬の始動性に問題があったので、雪が降る前に納車が間に合いホントに良かったです。

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation