• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月19日

ヘリウムがピンチ(その2)


↑この雪だるま型のタンクに液体ヘリウムが入っています。↑

昨年の12月にヘリウムがピンチ
で、MRI装置がヘリウム不足により、稼動できなくなるかも・・・・

という記事をアップしました。



当時は、全く供給の見通しが付かず、最悪の事態もと
考えていましたが、
本日、何とか入荷しました。

本当は500リットルが欲しいところですが、
半分の250リットルタンクで出荷されてきました。


このボンベもヘリウムですが、雪だるま型タンクに入ったヘリウムを加圧・圧送するためのモノです。
たぶんコイツは25リットルのはず。


プシューッてホース内部の空気を抜き、ヘリウムを放出してます。
ちょっとモッタイナイ。


こんな風にホースでMRI本体とドッキングします。
液体ヘリウムが流れているので、ホースに素手で触れると、即凍傷です。


今回の充てんにより、ヘリウムの濃度が62%→85%になりました。
使用頻度や環境・機器によって違いますが、うちの機械は大体1ヶ月に5%ぐらい低下していきます。
これであと5~6ヶ月は使用できます。
大体40%以下になると、撮影ができなくなるらしい・・・・

【おまけ】

25年4月以降、ヘリウムが値上げだそうです。
相場が急騰しているのと、円安になっているので仕方ないか・・・・



ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2013/02/19 21:19:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

イテテテ~
バーバンさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation