• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月03日

スプラッシュは「ガイシャ」?

エーッ??
と思うことがあったので報告します。




昨日仕事から帰宅したら届いていたハガキ。
地元日産ディーラーから点検の案内です。

ここまでは、よくある光景。
数か月前に3台共オイル交換をお願いしたので
車検証をコピーし、
それを元に案内はがきを作成したのでしょう・・・


だが、しか~し

この
車種名「ガイシャ」
ってなんじゃい??

日産には
スプラッシュという車のリスト登録がないのか??

それとも
検索するのが
「たいぎ」
で、「その他」的な扱いをしてしまったのか??

普段は、良いお付き合いをさせて頂いている
つもりでしたが、
「投げやり感」
が伝わってきて、
ちょっと
ガッカリなハガキでした・・・


ちなみに、日本国内のスプラッシュは
ハンガリーで製造されていますが、
エンジンやCVTのパーツは日本で製造し
たものを輸送して使っていますので、

「ガイシャ」
なんでしょうか??

皆様どう思われますか?




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/07/03 05:51:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

⛩️パワースポット
KP47さん

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ついに箱換え。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年7月3日 6:45
おはようございます。
車種名ガイシャ・・・ってありえませんよね~

でもハンガリーで生産されているとは初めて知りました!
コメントへの返答
2014年7月3日 21:26
「帰国子女」と申しましょうか・・・

オペルブランドでも販売しており、足回り等はかなり固めにセッティングされています。

メーカーは、やる気がないらしく、全く宣伝されてませんが、いい車ですよ~
2014年7月3日 14:33
うーん、私は「外車」と考えて乗ってますねw
知らない人には「輸入車です」と言ってます。

そういえば昔、職場の先輩がマツダMPVのV6モデルに乗っていたのですが、エンジンがフォード製=外車と言われスタンドでのオイル交換断られてましたね。

コメントへの返答
2014年7月3日 21:29
オイラが「ガイシャ」を感じるのは、バッテリーの形状がヨーロッパ仕様になっていることぐらいかな・・??

そうそう、バッテリーといえば、F-INEさんから昨年譲って頂きありがとうございました。

あれから1年ちょい経ちますがちゃんと、動いてますよ。

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation