• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2017年03月22日 イイね!

雨樋を火災保険で修理してみよう(その2)

雨樋を火災保険で修理してみよう(その1) ↑前回までのあらすじ↑ 火災保険会社へ見積書を提出したところ、 損害額が多いため、鑑定人を派遣しますとのこと。 本日わざわざ広島県から来られ、聞き取り調査と、写真撮影をして帰られました。 「日本損害保険協会登録鑑定人」 という肩書で、このような調査 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/22 16:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月21日 イイね!

田んぼの荒起こし

田んぼの荒起こし作業。 親戚のおじ~ちゃん家から、毎シーズン借りてくるトラクター 4年目ですが、この時期時しか使わないので アワーメーターはまだ76時間。 前回ではなく2,200回転ぐらいで、8割スロットル作業です。 速度は ・走行 副変速:低速 主変速:2~3速(平坦な場所はなるべく3速で ...
続きを読む
Posted at 2017/03/21 07:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2017年03月15日 イイね!

クレーンの免許を取ってみよう!

昨年11月に 「玉掛け」 の資格を取得したのに引き続き、 今日~明日は 「小型移動式クレーン」 の学科講習です。 受講者は前回の玉掛けよりも随分少なく40名ぐらいかな? 玉掛け?クレーン?ハア? 何のこと? となるわけですが、 簡単に説明すると、 ・玉掛け=荷物にワイヤーをかける資格 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/15 19:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月13日 イイね!

田んぼの準備始まる

↑ばあちゃんと、中2のむすめの共同作業↑ 年の差は62歳! 田んぼの苗箱に専用の土を入れる作業。 親戚の分を含め、200箱あります。 しゃがんでの作業なので、 割とキツイ・・・・ 土は、鳥取県境港産の黒土です。 さて、オイラはその間 キウイの枝の剪定をしよう! 4~5年ほったらか ...
続きを読む
Posted at 2017/03/13 18:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2017年03月06日 イイね!

書類処分をしてみよう!

毎年恒例の職場の書類廃棄の日。 今までは、個人持ちの軽トラを使ったりしていましたが、 今年度は、搬送効率重視の、 ハイエースがレンタルされてきました。 鳥取ナンバーのコイツは 2月登録で、1,340kmしか走っていない、 ほぼ新車! 低グレード仕様なので、タコメーターがなく、 やたらデカい ...
続きを読む
Posted at 2017/03/06 21:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2017年03月01日 イイね!

雨どいを火災保険で修理してみよう!

雨どいを上から見た画像です。 継ぎ目の金具が破断しています。 先日の大雪の影響で破損した我が家の雨どい。 雨が降るとベチャベチャと盛大な音がするので気がつきました。 最初は自分で部品を買ってきて、DIYで修理しようと思ったのですが、 どうやら、他にも破損個所がありそう・・・ ということ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/01 19:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年02月14日 イイね!

”自転車”のタイヤを交換してみよう!

高1のむすこの自転車。 中学校から通学で乗ってちょうど4年ぐらい。 タイヤが減ってきたので交換してみよう。 まずは簡単そうな前輪から。 最近のチャリは、ライトの発電機がハブに内蔵されており、 ちょっとだけ面倒。 左側が交換前、 右側が新品。 前輪の画像なので、あまり摩耗してないですが、 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/14 20:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年02月12日 イイね!

もう雪はいらん!

金曜日あたりから降り始めた雪。 おいらの地域では35cmぐらい積もりました。 お隣の鳥取県では1メートル積もったとか、 JR山陰線が22時間立ち往生したとか、 あったようなので、このへんはまだまだマシな方 昨日~今日午前ずっと手作業による除雪をしていましたが、追い付かず、 業者さんに来て ...
続きを読む
Posted at 2017/02/12 18:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月04日 イイね!

近所の山に登ってみよう

山陰地方の冬には貴重な快晴の土曜日。 午後から時間ができたので、車で15分ぐらいの近所の山に登ってみよう! ここが登山口。 雲南市大東町阿用地区の清久山(せいきゅうざん)です。 明治の終り~昭和40年ごろまでモリブデンの鉱山として栄えたそうです。 モリブデン=鉄に混ぜると、強度と硬度が高まり、 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/04 18:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月08日 イイね!

ヘルメットをかぶろう!

最低気温-3℃の冷え込んだ早朝、 いそいそと向かった先は 大社の弥山駐車場。 山アプリで知り合った、Oさん みんカラ仲間の、yutiさんの 3人で、 登山道の倒木を片づける作戦決行! 枯れ木の先端を切断しようと 頑張るyutiさん。 その後ろで見守るのが、オイラの山の師匠、Oさん ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 17:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation