• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

オーレックスノーグレーダーSGW802使ってみた

全国的に、今年一番の寒さとなった1週間前、 こちら山陰地方でも強烈な冷え込み&少しだけ降雪でした。 新車で購入し、初めての出番。 オーレックのドーザー除雪機 SGW802です。 職場の駐車場・歩道など 2時間ぐらい連続で使用してみたのですが、 なかなかよろしい! 雪を飛ばせない場所では、 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 19:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2016年01月10日 イイね!

35年前のトラクターを整備してみよう

百姓を辞めるという、平田のおじ~ちゃんから 無料でもらってきた、35年前のトラクター。 クボタのL2402DT-M 自動水平制御「モンローマチック」初搭載の製品です。 おそらく昭和54~56年式ぐらいだと思われます。 【参考】王冠アスリートさんのページ あまりにも古く、24馬力と中山間地では ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 18:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2015年11月29日 イイね!

除雪機を勢いで購入

勢いで買ってしまいました。 オーレックの「楽オス」 地元の農機店に 「もし買うとしたら、ナンボで売る??」 と聞いてみたら、 社長が  「大体オーレックだと、8%引きだけんな~」 と電卓片手にパチパチ・・・・ Youtubeの田中機械だと 税込195,000円なので 同じぐらいになれ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 18:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2015年11月16日 イイね!

トラクターを売却してみよう

↑バッテリー弱っているので充電中↑ 実家の親父殿がもらってきたトラクター。 平田の知り合いのGちゃんが、高齢で百姓を辞めるというので タダ半分でくれたそうです。 大体30年前ぐらい経っているのかな・・・ 当時は四輪駆動が珍しかった時代だと思います 前輪、ツルツル。 ロータリーは一応動作 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/16 10:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2015年09月30日 イイね!

土壌測定をしてみよう

近所の畑を借りてから8年ぐらい 最初は、野菜がどんどん収穫できたのですが ここ2~3年は何を育てても、今ひとつの出来で、完全なスランプ ネットで土壌簡易測定キット というのが出ていましたので、ポチットナ 【農大式簡易土壌診断キットみどりくん スターターキット】 という商品で大体6,000円ぐらい ...
続きを読む
Posted at 2015/09/30 21:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2015年07月27日 イイね!

スパイダーモアエンジン始動しない

真夏の草刈りシーズン真っ盛りに、 スパイダーモア君(オーレックSP850A)がエンジン停止! 状況は以下のとおり ・燃料タンク1/3ぐらいで傾斜地を作業していた。 ・突然「パーン」という音がし、エンジン停止。 ・その後エンジン始動せず。 ・プラグ交換、新品キャブに交換しても始動負荷。 今 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/27 06:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2015年06月27日 イイね!

ジャガイモ収穫

↑「キタアカリ」だと思います↑ ホームセンターで半額以下の処分価格で種イモを買い、 かなり遅め(5月の中旬)に植えたのですが、なかなかのデキでした。 男爵イモはすでに売り切れていたので ・キタアカリ ・メークイン の2種類です。 1か月半ぐらいでここまで大きくなるって、 ジャガイモは野菜 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/27 17:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2015年05月11日 イイね!

草との闘い

草刈1号機 オーレック・オートモアAM61B(ステッカーは共立ですが・・・) 平坦地で、ある程度地面が固い所用 刈幅60cmでそれほど広くはないが、 走行速度が速いので、仕事が早い。 4サイクルエンジンなので 燃費も良いです。 草刈2号機 オーレック・スパイダーモア SP850A 斜面 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/11 06:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2015年04月20日 イイね!

スパイダーモア駆動チェーン交換

↑今週も色々届きました。坂本鉄工所さん、お世話になります↑ 先週に引き続き、斜面草刈機「スパイダーモア」君のメンテナンスです。 まずは、エアエレメント。 草の種などを吸ってかなり汚れますので オイラは毎回掃除しています。 3,300円(税込)×2個購入 先週、粉々になって発見された ...
続きを読む
Posted at 2015/04/20 07:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2015年04月13日 イイね!

スパイダーモア 刈高さ調整ワイヤー交換

↑針金で応急処理↑ 斜面草刈機、スパイダーモア君 今シーズンで4年目。 そろそろ活躍の季節ということで 試運転してみたら、 刈高さ調整ワイヤーがバチッと切れました。 ワイヤーが切れると、地面を削るぐらいに低く刈ってしまうので 無理やり、針金で吊って応急処置してました。 オーレックのSP850 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/13 06:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation