• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

水稲播種作業

実家の作業小屋。 親戚中がワイワイ集まってきた。 その数子供を入れて11名! 水稲の播種作業=田んぼの稲の種まき 作業をします。 今シーズンからの新兵器。 自動種まき装置です。 これ1台で、 ①水まき ②種まき ③覆土 が1回で完了するという優れもの! 啓文社のSF-261という機械です ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 06:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2015年03月05日 イイね!

田んぼシーズン開幕!

↑70ウン歳になる、オイラの母親です↑ 久しぶりに平日休みがとれたので 実家の田んぼへGO! 今シーズン田んぼ の最初の任務は、 田んぼの凸凹を直す作業です。 平らなはずの田んぼですが、 10年ぐらい放置しておくと、 どうしても地盤沈下や大型機械の軌跡により凸凹ができてしまいます。 それ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/05 18:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2014年11月04日 イイね!

ソバ収穫しました。

雨続きだったのと、手伝ってくれる長男のスケジュールもあり、 何とか昨日の午後、ソバの収穫をしました。 9/1に種まきしたので、ちょうど2か月で収穫です。 水稲用のバインダーを使って刈っていきます。 ↑黒いツブツブがソバの実ですよ↑ 稲と違ってコシがないので、 どうしても機械に負担がかかり ...
続きを読む
Posted at 2014/11/04 20:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2014年10月08日 イイね!

ソバの花(種まきから5週間)

9/1に種まきした、ソバ、 種まきから5週間で ここまで成長しました。 真っ白い秋のじゅうたん のようです。 久しぶりに一眼レフ(EOS KISS DIGITAL)を引っ張り出してきて 撮影してみました。 近づいてみると、小さな花の集まりであることが分かります。 今朝の朝日です。 最 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/08 07:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2014年09月17日 イイね!

ソバ栽培(2週間目)

8/30に種まきした、ソバ。 約2週間でここまで成長しました。 8月は記録的な長雨だったので、 お盆頃に種まきした、よその畑は まき直しをしているところもあるようです。 たまたま、オイラは遅くてラッキーだったかも・・・ 去年は、収穫ゼロでしたが、 今年はどうなりますやら??
続きを読む
Posted at 2014/09/18 06:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2014年09月01日 イイね!

ソバの種まき

↑オイラが中学生の頃から使っている耕耘機。そろそろ30年物!です↑ 2週間ぐらい続いた長雨が上がり、 ソバの種まきをしました。 通常は、お盆明け直後にするのですが、 山陰はここ2~3週間ずっとシトシト降りだったので できずにいました。 ソバは雨に弱いらしく、 お盆頃に撒いたよその畑は 発芽 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/01 20:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2014年08月04日 イイね!

スパイダーモア スタータロープが切れた!

今日も元気に草刈り! と思ったら、スタータロープが切れました・・・・ 何の前触れもなく切れるので、アワワワ・・状態です。 中を分解。 ゼンマイがあったり、スプリングが仕組まれているので、 注意深く進めます。 何とか、ロープ部分にたどり着きました。 応急処置で 30cmぐらい短くなりま ...
続きを読む
Posted at 2014/08/04 19:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2014年07月27日 イイね!

ベアリング交換後のスパイダーモア

昨日、DIYで刈刃ベアリングの交換をしたスパイダーモア。 ドキドキしながら試運転しました。 ↑このぐらい(30~35cm)の草丈なら、どうにか刈れます↑ 結果は、GOOD! 今まで発生していた「ゴロゴロ」音がなくなり、 軽やかな作業です。 今日は、あまり暑くなかったので(最高気温3 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/27 20:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2014年07月26日 イイね!

スパイダーモアのベアリング交換

導入から3シーズン目の、オーレック斜面草刈機「スパイダーモア」 オイラの夏の草刈りには欠かせないアイテムです。 細かいトラブルはあるものの、農機具店に入院するような事例はなく、 さすが一番売れてる斜面草刈機と納得させるデキです。 さて、最近作業中に「ゴロゴロ」と異音がするようになってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/26 20:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2014年06月23日 イイね!

刈り払い機ホンダ純正刈刃カバー装着

7~8年間使っている、リョービの背負い式刈り払い機のカバーが 破損したので、交換することに。 「農家の店しんしん」 で物色していたところ、真っ赤なカバーを発見。 「ウワッ、デカッ!」 と思ったのですが、 聞いてもいないのに、後ろから店員の兄ちゃんが 「これ、ホンダ純正ですけど、人気なん ...
続きを読む
Posted at 2014/06/23 06:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation