• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

スズメの子(その3)



↑お尻から出ているのは、卵ではなく、ウ○○です。行儀悪くてすみません↑

あれから、色々ありました・・・・

最初3羽保護したのですが、ぐったりしていた1羽は2日目に、元気だった2羽目も4日目に旅立っていきました。

特に、2羽目は前日までは何ともなかったので朝起きて冷たくなったいた時はショックでした。

残った1羽は、うるさいぐらい元気です。
オスかメスかは分かりませんが、むすめが「元気くん」という名前をつけてくれました。

昨日ぐらいから、家の中を飛ぶ練習を始めています。
自分で餌がとれるようになったら、そろそろ巣立ちでしょうか・・・・
Posted at 2012/05/07 07:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月29日 イイね!

スズメの餌って何でしょうか???



昨日の朝、子供達が外で騒いでいるので行ってみると、
車庫の床にスズメの赤ちゃんが落ちていました。それも3羽も!

車庫の天井に巣を作っているので、そこから落ちたものと思われます。

親鳥は人間が触れたものには排除するらしく、元の巣に戻しても、また落とされる可能性が高いです。
(実際に、何年か前に経験しています)

そこで、育つかどうかは分からないですが、何とか人間の手で育てることにしました。

水は、ストローを使って、エサはとりあえず何もないので、ご飯粒を手でぐちゃぐちゃにしておかゆ状態で箸で与えています。

昨日ホームセンターに行って探したみたのですが、親鳥用の乾燥した穀物しか販売されておらず、途方にくれて帰ってきました。

詳しい方おられましたら、生後数日の小鳥の
①餌の種類
②回数
③その他気をつけること

など教えていただけないでしょうか。
Posted at 2012/04/29 07:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月08日 イイね!

観音祭(地元K町限定)



4月の第1土日は、観音祭です。
正式には「かんのんまつり」というのですが、地元民は「かんのんさい」と言う人が大部分です。

どんな祭りかというと、全然派手なことはなく、三十三箇所の観音様が御開帳する日です。
三十三箇所の観音様は、各自治会持ち回りで、毎年隣の家に移動していきます。


こんな感じで、玄関や縁側などに、観音様が飾られています。
これを【標準縁側パターン】とします。


これは【格子戸パターン】
線香を供えることがデキンです。
お賽銭は、隙間から投げ入れるしかないです。


これは【窓パターン】とでも言いましょうか??

他に【車庫内パターン】とか【屋外放置パターン】とかその家の状況にと応じていろんなのがあります・・・


そして、子供達には、「観音祭スタンプラリー」というものがあり、33箇所全てのスタンプを集めると、地元商工会の抽選ができるというシステムです。

昔やった、「オリエンテーリング」と同じですね。

今日は、朝からむすめと、地図を見ながら自転車で廻りました。

観音様は半径1キロぐらいの範囲に点在しており、路地裏や、長い坂の上など分かり難い場所が沢山ありましたが、2時間ほどでお宝コンプリートです!

途中、同級生に何人か会ったり、久しぶりに親戚のおっちゃんと話したり、久々にリフレッシュできました。



おまけ①
昔の牛乳箱です。
今は亡き「加茂牛乳」が懐かしいです。


おまけ②
手押しポンプです。
何がそうなのか分かりませんが「きけん」だそうです。
井戸の中に落ちる危険性があるのだろうか??

Posted at 2012/04/08 18:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年03月26日 イイね!

当選!小さな幸せ


ここのところ、土日もなく仕事ばかりしています。


今日も残業・・・・ため息をつきながら、職場の自販機で、なんとなくコーラを買ったところ、「ガタンガタン」と2回音がして、
????
カンが2本出てきました。

コカコーラの懸賞品が当たりました。

そういえば、先週むすめの友達が遊びに来たときに、近所の自販機で同じ景品を当てており、うちの子がうらやましがっていたのを思い出しました。


滅多にコーラを買わないオイラが当てるぐらいなので、結構な高い確率で当たるようです。

中身はヘッドホンが入っていました。


ヘトヘトに疲れて落ち込んでいるときだったので、何だか元気がでました ヾ(=^▽^=) ノ.
Posted at 2012/03/26 20:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年03月13日 イイね!

運転免許更新



車に乗っていると、定期的にやってくるハタ迷惑なイベント・・・・

皆さんも同じだと思いますが、それは【車検】と【免許の更新】です。


今年は、同じ月に車検2台+免許の更新と重なってしまい、エライことになってしまいました・・・

今まではゴールドでしたが、4年ぐらい前にサンバーの荷台に子供達を乗せ、近所の畑から帰る際にゼロクラウンの餌食になってしまい(よくやっているポイントがあるのよ~)
そのため、今回は「青の5年」です。



実は、今回まで「青の5年」があることを知らなかったオイラ・・・・
青の3年とゴールドの5年の2種類だけだと思っていました・・・・・・
(青の5年は平成14年6月からのようです)


退屈な1時間の講習を終えて、帰りました
5年後はゴールド復活しますよ . ( -o-)/☆ビシ!

そういえば、上のが新しい免許証ですが、よく見ると「本籍欄」がなくなっています。
個人情報保護等のため、とのことです。
Posted at 2012/03/13 16:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation