• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2012年01月06日 イイね!

同窓会、おいらのあいさつ文

4日前、厄年同窓会でのオイラのあいさつ文です。
ちょっと気恥ずかしい気持ちもありますが、自分の記録として載せておきます。


==============================================================================

 改めて、明けましておめでとうございます。

 本日は年始という忙しい時期に57名もの卒業生の方に集まっていただきありがとうございます。またK教頭先生をはじめ、T先生・A先生・S先生にもご出席いただき、本当にありがとうございます。

 さて、こげして、前の方から見ていると、頭にちょっと白いものが混じったり、お腹がちょんぼし膨らんだりしとられる方がおられて、自分ほどじゃないなあと思って安心しております。ざっくり考えてみれば40歳ですので、人生の半分ぐらいまで来たかなと。仕事や地域の中、あるいは家族のなかで一番忙しく、また充実している時期だと思います。

 またこの40年という期間の中で、耐え難い悲しみであるとか、立ち直れないほどの苦しみを経験された方も多いと思います。むしろ、つらい思い出の方が多いのが人生かもしれません。

 さて、1つ上とか2つ上の先輩方から聞きますと、例年は大体半分を少し切るぐらい出席率らしいですので、俺達の学年はスゴイナーと感じております。出席ハガキの返送先がTくんの家になってまして、締め切り間際に毎日毎日どんどん来るのでびっくりしておりました。

 遅くなりましたが、先ほど、規約の承認をいただき、卒業生会長になりました○○です。何で、○○が前であいさつをしとるかいと思っている方も多いと思いますので、今までの経緯を説明させていただきます。昨年の夏頃のこと、たまたま子供のことで、幼稚園に行く用事がありました。その時に偶然、Kちゃん、Yくん、とばったり会い、「来年は厄年だけん同窓会せなイカンね」という話がひろがり、手当たり次第に声をかけていったところ実行委員という形で15名ものメンバーが集まりました。
 その中で、1度飲み会をしたときに、T君から自分は二十歳から20年幹事をしてきたけん、○○が、厄年から還暦まであと20年やーだわね。と言われ、飲んだ勢いで引き受けた次第です。

実行委員をしていて思ったことが2つ
①幹事は大変だな~
・7月に初回の幹事会をひらき、計5回の会をもった。
・今まで、この手の世話役を全くしたことがなく、一参加者として出席してきたので、余計にそう思うかもしれないですが、
幹事の仕事は正直大変だなと痛感しました。
今まで20年、T君・Aくん、Kさんなど少人数で運営してこられ大変お世話になりました。

・今回から実行委員が15名になりましたので、負担軽減をはかっていかないけんなーと思いました。。

②同級生っていいな
・参加費のことで、女の子2名に電話することがありました。
2人とも、10年以上話をしたことがなかったのですが、自分だと分かった瞬間から、電話の声のトーンが変わり、まるで中学校の教室にワープしてしまった状態になりました。何十年のブランクがあっても、つながり合える同級生の絆は大事にせなイケンと痛感しました。

さて、あまりしゃべりすぎーと、時間が無くなりますので、最後に事務連絡です。

次回は5年後 平成がその頃あるか分からないですが「平成29年」に開催したいと思います。

今日は「胃袋と肝臓」の許す限り、飲んで・飲んで・飲んで・語らいましょう!ありがとうございました!

==============================================================================






Posted at 2012/01/06 21:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 同窓会 | 日記
2012年01月03日 イイね!

厄年同窓会、無事終わる




昨日は、四十二の厄年同窓会でした。
ふとしたことから、オイラは卒業生会長になってしまい、去年の夏ぐらいから月1回ぐらいのペースで15人の幹事で、打ち合わせを重ねてきました。


↑緊張の「玉串奉奠」です。結婚式以来かもしれんです(汗)
隣にいるのは副会長のKimiちゃんです。今回の同窓会一番の功労者です!


中学校卒業して25年経ちますが、25年ぶりに会った同級生も何人かおり、笑顔と涙の時間でした。

途中、写真屋さん(オイラの後輩)が時間に現れない事件!もありましたが、概ねスムーズに進みました。

正午頃からスタートし、2次会、3次会と続き、結局家に帰ったのが23時でした。
10時間ぐらい飲んどった感じです( ̄▽ ̄)

オイラの会長あいさつもなかなか良かったと周りから言ってもらえました。


また、85歳!の教頭先生も出席して下さり、盛り上がりました。

ということで、今日はバッチリ二日酔いです。

しかし、これから初詣ツアーにいかねば・・・・(家族サービスです)
Posted at 2012/01/03 08:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 同窓会 | 日記
2011年12月26日 イイね!

同総会打ち合わせ・最終!



今夜は、中学校卒業25周年同窓会の最終打ち合わせでした。今夜は年末のためか、集まりが悪く15名中11名出席。

画像は、当日のパンフレットを製本テープで製本しているところです。

年明け1/2が当日なので、来年だわ~と思っていたのですが、よく考えたら来週、それもちょうど1週間後ですw( ̄Д ̄;)w!!

今日は大詰めで、当日の集合写真をどうするか(CD-Rにスナップ写真を焼いて後で全員に郵送する)
とか先生方の当日の送迎など、細かな詰めを行いました。

なんとか、できそうな気がしてきました。

ありがたいことに事務局長のT君がほとんどの段取りをしてくれるので、おいらはボーッとしていますが、「さすがに会長のあいさつはお前自分で考えれや~」と言われてしまいました。
あいさつの内容は、年が明けて酒でも飲みながら考えることにします・・・・

違う話ですが、今日飯南方面から来てくれたF君によると、向こうは雪が70~80cmぐらいあるらしいです。気をつけて帰ってね。

Posted at 2011/12/26 21:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 同窓会 | 日記
2011年12月20日 イイね!

火事

夕べ、夜中の1時頃にサイレンが鳴り、火災発生との緊急市内放送あり。
現場は、同級生の実家でした。

消防団で現場に行ったS君によると、倉庫から出火して、配達用の車に燃え移り、母屋も全焼したとのことでした。母屋は無事だったようです。何もしてあげられないけど、心配です。
Posted at 2011/12/20 22:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 同窓会 | 日記
2011年12月19日 イイね!

不審者に間違えられる?


仕事中に、同窓会事務局長Tくんよりメールあり。(T君は同窓会のウラ番長なのだ!)

同窓会のしおりに使う、中学校のいい画像がないとのこと。
しょーがないなあ~ちょうど外に出る用事もあるし、ということで夕方母校の写真を撮ってきました。

手持ちのiphoneでもいいかも知れんけど、ここはせっかくだけん一眼レフ出動(`・ω・´)シャキーン
遠くから全景を1枚、だけど校門あたりの写真も欲しいわな~

ということで、段々校舎に接~近~ 
しかしちょうど夕方4時ぐらいで、なんだか生徒たちの下校時刻にぶちあたったみたいです。
一眼レフを首から下げたオイラは、女子中学生から指をさされるしまつ・・・

「オイラ卒業生なんだってば!!」

明日学校で、「夕方4時頃白い車の40代ぐらいのグレーのスーツを着た男性が・・・・」という不審者情報が流れたら、間違いなくそれはオイラです。
Posted at 2011/12/19 19:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 同窓会 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation