• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

仕事納め



年末最後の仕事は、しめ縄を飾ること。
新築の物件なので、吊り下げる場所に四苦八苦




ハイ、完成図
どこに飾ってあるか分かりますか?


正解、ここです!


つい、1年半前のドローン空撮画像です。
建設中で、こんな状態だったです。

よ~ ガンバッタ!
Posted at 2018/12/30 12:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2018年01月27日 イイね!

母校に行ってきました

島根県の「ふるさと教育「」の一環で、
我が母校K小学校に行ってきました。

=======================================
「ふるさと教育」とは
•島根県教育委員会では、重点施策である「ふるさと教育」を、平成17年度から県内全ての公立小中学校・全学年・全学級で進めています。

•「ふるさと教育」とは、地域の自然、歴史、文化、伝統行事、産業といった教育資源(「ひと・もの・こと」)を活かし、学校・家庭・地域が一体となって、ふるさとに誇りを持ち心豊かでたくましい子どもを育むことを目的としています。

•自分たちの地域にある課題に正対することで、地域の一員として地域に貢献したり、地域を大切にしたりする心を培っていきます。

=======================================

内容は、医療を子供達にとって身近な存在にすること。


小学校へ行くのは3年ぶり。
その頃はPTA会長をしており、
毎週のように校長室に通ったものです・・


緊張しながら玄関に入ると
ウェルカムボードがお出迎え!


2階の視聴覚室から見た校庭。
小学校にしては、ゆったりと広いグラウンド


今日は色々な職種から、7人参戦します。
そのうち5人は、このK小学校出身です。

とりあえず、それぞれの職種から5分ずつしゃべる。

オイラは
「病院ってどんなとこ?」
について、説明しました。

ここで5時限目が終了。

5分間休憩して、
次は医療体験だ!

>
軟膏を作って、プラ壺に詰める体験


腹腔鏡のシミュレーター

縫合体験

6年生56名、
イイ感じに盛り上がって終わりました。

少しでも医療に関心を持ってもらえばいいなと思います。


Posted at 2018/01/27 06:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2017年03月06日 イイね!

書類処分をしてみよう!


毎年恒例の職場の書類廃棄の日。
今までは、個人持ちの軽トラを使ったりしていましたが、
今年度は、搬送効率重視の、
ハイエースがレンタルされてきました。


鳥取ナンバーのコイツは
2月登録で、1,340kmしか走っていない、
ほぼ新車!
低グレード仕様なので、タコメーターがなく、
やたらデカい燃料計と水温計で
手持無沙汰なメーター周り・・・



荷室もピカピカの傷一つない状態だったので
しっかりとプチプチで養生します。
もっとボロの方が気兼ねなく使えたのですが・・・



是非、運転させてくれ~
と志願して、丸一日
職場~ごみ処分場
の間を往復しました。


段ボール入りの書類を
ガンガン載せていきます!
最大積載量1トンなので
軽トラのように重量オーバーを気にしなくても、
天井近くまで積んでOK!


定積載1,000kg積むとこんな感じ。
多少リヤが下がっていますが、
タイヤの変形も少なく、まだ若干余裕ありか??


まずは、カンカンで計量してから
荷物を降ろす。



バケツリレーの要領で。


ひたすら頑張るオレタチ・・・

今回のハイエースは
下級グレードのDXですが、
フルタイム4WDで3.0ℓディーゼルターボで
フル積載でも快適な走りでした。

DX■3/6人乗り・4ドア
ロングバン・標準ボディ・標準ルーフ・標準フロア 3000ディーゼル 4WD 4A/T 1000/850kg
3,050,509円
(消費税抜き2,824,545円)

↑300万円は結構高いな~??↑
貨物車とは思えないほどしっかりしたハンドリングは素晴らしく、
前後方法のピッチングも、初期型と比べて
著しく改善されているのが分かります。

こりゃ、窃盗団に狙われるのも分かるわ~







Posted at 2017/03/06 21:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年11月17日 イイね!

玉掛け合格しました!


実技講習から約1週間。
合格通知が届きました。

世間では
「合格率94%」
「どうしたら落ちれるのか??」


などと噂がささやかれていますが、

とりあえず、受かってヨカッタ。


この終了証、
郵送で送ってもらおうとすると
簡易書留代392円
+
それを郵送するための封筒+切手代82円
など、いちいち面倒くさいので

1時間ほど仕事を早上がりして、
労働基準協会まで直接取りに行ってきました。

1年に数回お邪魔するので、
窓口のオバチャンがなんだか最近顔見知りになってきた気がする・・・・

いよいよ来年は「移動式クレーン」
行きます!

これでユニックの操作ができるようになる予定・・・
Posted at 2016/11/17 18:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年11月01日 イイね!

玉掛けの資格を取ってみよう!


前から、欲しいな~と思っていた
「玉掛け」
の学科講習です。
今日~明日の2日間、みっちりと。

80人講習ですが、周囲は
「腰パン」
のお兄ちゃんが多いものの、
おじ~ちゃんがいたり、
1人ぐらいお姉さんがいたり、
中にはスーツ+ネクタイ+革靴のビジネスマン風
の方もおられ、和やかな雰囲気です。


テキストはこれだけ。
明日、2日目の最後に学科試験あり。


学科試験に受かると来週は
実技試験
があります。
ちなみにオイラは56番。
11/9(水)です


仕事とは関係ない資格なので
有休でエントリーしてますが、
2週間で3日間の休暇って、
いいんだろうか???

課長、ゆるして~!!

玉掛けが取得出来たら、
移動式小型クレーン
に向かうつもり・・・

Posted at 2016/11/01 19:50:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation