• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

イリジウム??インマルサット??


KDDIの営業担当さんが飛び込みで営業に来られました。

「衛星携帯電話はいかがでしょうか??」

「イリジウム」と聞くと、スパークプラグを連想しますが、今回は衛星携帯電話の種類です。
他にも「インマルサット」というのもあるらしい・・
オイラの病院は災害拠点病院ですが、今まで全くと言っていいほど対策がされていない状態です。

県の指導(圧力?)で来年度はD-MATチーム(災害派遣チーム)を作ることが必須になったこともあり、この手の備品は必ず配備しなくてはなりません。


1時間ぐらい担当さんを説明攻めにした結果、大体こんな違いが・・・

●イリジウム
<良い点>
・実績豊富。
・東日本大震災でも大体コレが使われた。
・66個の人工衛星から受信するので安定感あり。
・防水防塵の機種もある

<悪い点>
・電池のもちがイマイチ
・端末価格が高価(約25万円)

●インマルサット
<良い点>
・端末価格が安い(8~9万程度)
・電池のもちが良い

<悪い点>
・1つの衛星で受信するため、南向きに開けた場所でないとだめ。
・もともと船舶や軍事で使用されていたのがルーツで、携帯端末は本年発売のため、運用実績が未知数。
・防水防塵の機種はなく、1機種のみ

色々話は聞いたが、実際に触ってみないと分からないので、両方のデモ機を同時に使用し、どちらを購入するか決めることにしました。
最低2台は購入する必要があるので、ホントは安いほうがいいんだけどね・・・・・


インマルサットの料金表です。
月々の基本料金4,900円と意外に安いです。
イリジウムも5,000~6,000円と同じぐらい。

最近は企業ユーザーではなく、個人持ちで登山とか魚釣りに持っていく人もボチボチいるらしいです。

皆さんはいかが??
Posted at 2012/10/12 19:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年10月12日 イイね!

水は出るのかプロジェクト(1)

仕事で管財系の業務を担当しているので、毎日色々な業者が飛び込み営業してこられます。

医療機器はもちろん、生ゴミ処理とか、LNGのコージェネ発電とか、はたまた葬儀社やら・・・・

興味深かったのが、先日来られた地元の業者で、
内容は
「井戸を掘って水道代を節約しよう」
というものでした。
年間で約2,000万円の水道料金を払っていますが、うまくいけば井戸水で90%カバーできるらしい・・

ここまで話を聞くと
うさんくさい臭いがプ~ンとしますが、

とりあえず敷地内を試掘してみて、水量と水質が確保できるか確認させてほしいとのこと・・・

本当かウソか分からないですが、

業者「ダウジングの結果敷地内に1本地下水脈が通っていると思われます」

オイラ「料金はどうすんのよ?」

業者「試掘の料金はこちらで持ちますので・・・・」

その場で返答は保留しましたが、とりあえずこの話乗ってみるか???

次回へ続く(はず)・・・・・
Posted at 2012/10/12 07:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 4 56
78 91011 1213
14 1516 17 18 1920
2122 2324 2526 27
28 29 3031   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation