• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

ナンバープレート再交付(2)


近くまで行く用事があり、ついでに再交付されたナンバープレートを受け取ってきました。

引き換えの際は、「引換券」と「古いナンバープレート」だけでOKで、車検証は不要でした。

ビニール袋に入った状態で窓口のおね~さんが渡してくれました。

新品のボルト2本もつけてくれました。
(ナンバープレート+ボルト2本=870円です)


ボルトは単品販売もしており、2本で100円とのことでした。
ボルトもサビサビだったので、これでリフレッシュです!


これで新車の気分が取り戻せるでしょうか??
Posted at 2012/05/31 21:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月25日 イイね!

救急車を買う(その3)


昨日、日産の担当さんが訪問。

キャラバンについて情報を得ました。

現行型(E25)は既に受注を停止、次期型(E26?)は6/16頃発売予定とのことでした。

現時点では、特装車がいつから生産開始になるのかも不明とのこと。

現行型はハイエースより格下の印象がありましたが、次期型はガチンコ勝負になりそうです。

機種選定はしばらく「待ち」の状態です。


それにしても、ハイエースそっくりだわ~
サイドやリヤは、トヨタマーク付けて少し離れて見たら、見間違うかも・・・・


これがライダー仕様です。
ここまでいじると日産らしさが出てきますよね。
Posted at 2012/05/25 08:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年05月24日 イイね!

「ササフラス」の建具


同級生の「よっかず君」にお願いしていた建具が出来上がり、夕方設置してもらいました。

「よっかず君」は、親父さんの後を継いで自営の建具屋をしています。
オイラも実は最近まで知らなかったのですが、

2010年知事賞受賞。
2011年日本伝統工芸展中国支部展初出品、初入選。
2011年国民文化祭 京都2011美術展 「工芸」入選 奨励賞受賞。
2009年 島根県優秀専門技能士認定。
島根県工芸連盟会員 木匠会会員 一級技能士

など、数々の受賞をしている同級生のヒーローです。

詳しくは渡部木工所のHPです。


↑今回設置してもらった建具。「ササフラス」という外材です。最近国産材はほとんど枯渇しているみたいです。↑

ササフラスとは?


↑今までの建具。桐の集成材で軽いのですが、割れや・ヒビが目立ってました↑

外した建具は、もったいないので捨てずに屋根裏へ。また素材として使う時が来るでしょう。


きっちり組んであります!

Posted at 2012/05/24 20:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月24日 イイね!

ナンバープレート再交付(1)


今日いろいろ用事があり、午後から半日代休をもらい、自動車整備振興会に行ってきました。

目的は、ナンバープレートの再交付です。
【必要なもの】
・車検証(コピーでも可)
・再交付手数料870円
(印鑑は不要。ナンバープレートは受領時に必要だが申請時は不要)

プリウス君は満7年目を迎え、かなりボロボロになってきたのと、先月サンバー君は畑でバックした際にペール缶を踏み潰してしまい、その際に凹凸ができてしまったため、2台まとめて申請です。

再交付は初めてだったのですが、12番の窓口でスムーズに処理していただきました。
料金は 1枚870円ととってもリーズナブルです。

字光ナンバーや希望ナンバーも自動車整備振興会で受け付けているようです。


軽自動車は、軽自動車検査協会だと勘違いし、わざわざ行ったのですが、軽自動車も小型車も、自動車整備振興会で処理していました・・・・
(他の県は分からないですが、島根県はそうです)






LED・EL・蛍光管など、方式やメーカーによって価格が異なるみたいです。




ナンバープレートの残骸です。油圧プレスで穴が空けられ、この後はクズ鉄になるのか??
Posted at 2012/05/24 16:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年05月23日 イイね!

市議会に出席(させられる)



昨日は、市議会の常任委員会である「教育民生委員会」に出席してきました。

出席というよりは「傍聴席」に座っていたというのが正しいかもしれんです・・・・

2時間ほどの会議でしたが、今まで議会というものに出席したことが全くなく、異様な場の雰囲気に圧倒されました。

次回以降も、基本的に毎回出席しろとの命令がくだってますので、出ることになると思います。



Posted at 2012/05/23 22:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 3 4 5
6 7 89 1011 12
13 1415 16 17 1819
20 2122 23 24 2526
27282930 31  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation