• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

そばの種まき


遅いお盆休みが取れたので、ソバまきをしました。
オイラの地方では、ソバは「お盆前後」が時期だそうです。

残暑とはいえない気温35度の暑さの中
まずは、畑を管理機で耕します。
ソバは根の張る作物ではないので、浅めでいいです。

耕した直後は、土の色が濃いですが、土が乾燥しているのですぐに乾いて薄い色になります。
隣の畝とのグラデーションが分かりますか?


そばの実はこんなのです。
通常食べるものと変わらないそうです。


薄くばら撒き、その後を浅くバック耕運し、土と混ぜます。

大体2週間ぐらいで芽が出てくるはずです。

途中ガソリンがなくなったり、子供の送り迎え、隣の畑のおじ~ちゃんと話などしていたら、畑だけで1日終わってしまいました・・・・

たまには、自分の好きなことで1日過ごすのもいいかなと思いました。
Posted at 2012/08/22 05:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2012年08月20日 イイね!

アルミ缶回収


↑全部アルミ缶。それも全てつぶしてあります。プリ子が少し写っています↑

今朝、朝ごはんを食べながら、何か忘れていたような????

「わあ~、昨日小学校のアルミ缶回収の日だった!」

昨日姪っ子達と遊び呆けている間に、アルミ缶回収作業が行われていたのでした・・・・

オイラはなんちゃってPTA副会長なので、当然参加しなくてはイケンでした・・・

恐る恐る会長のS君にメール。

すぐに返信が
「滅茶苦茶多すぎて、トン袋に入りきらんだったわ~」とのこと。

その足で、小学校まで見に行ったら、このような状況でした。

片付け大変だったろうな・・・

来週は2学期準備のための奉仕作業なので、そのときガンバリマス。

アルミ缶は、かなりの売り上げになるので、何年かに1回この収益で学校の遊具などを購入しています。
Posted at 2012/08/20 19:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2012年08月20日 イイね!

接待=7名!


↑この船(舟?)に乗って、約1時間クルージング?します↑

お盆前から、茨城県に嫁に行った姉の子供達(姪っ子ですね)が、実家に長期滞在しています。

兄貴とオイラの子供達を含めて、保育園~小学6年まで7名!

こいつら、ガキンチョなので、集団行動で凶悪化!

ヒマダ~ \(> 〇<)/

どっか行きたい\(> 〇<)/

ハラヘッタ~ \(> 〇<)/

ノドカワイタ~ \(> 〇<)/

大体、この4パターンの繰り返しで1日が終わります。

実家のおじ~ちゃん・おばーちゃん・長男夫婦がこの1週間「接待」してきましたが、そろそろ限界のため、オイラに当番がまわってきました。

昨日はオイラは午後からフリーだったので、兄貴のアルファードを借りて、
島根半島(日本海です)の「加賀」というところに行ってきました。





↑観光船で岩場に渡り、下船すると。「賽の河原」に着きます↑


↑子供を亡くした親がお地蔵さんを建てたり、お菓子やランドセルを供えておられます↑


↑一眼デジ持ってくればヨカッタ・・・iphoneではこのぐらいが限界か???



↑真ん中がリーダー格の茨城県の姪っ子。小4ですが、6年生のむすこより背が高いです!
フテキな笑みが恐ろしい・・・・・


↑遊覧船を降りたところ。ライフジャケットを脱ぎながら、何かを狙っています↑


↑ロックオン!↑
Posted at 2012/08/20 06:05:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2012年08月14日 イイね!

洗濯機の水漏れ修理


去年ぐらいから洗濯機の下が水漏れするようになりました。

使用していないときは何ともないのですが、洗濯した後は必ず上の様な「おもらし状態」に・・・・・

吸水弁がちゃんとしまっていないのかな??
などと思いながら放置してきましたが、何となく洗濯機の底面を見てみると!


排水ホースに亀裂が入っていました。
本体の「ホース止め」と接触している部分です。

原因が分かれば後は簡単。

↑こんなヤツを購入↑800円ぐらいでした。


延長目的しか使用できませんと書いてありますが、洗濯機本体から接続できました。

結婚したとき購入した洗濯機で、12年目になりますが、もうしばらく頑張ってくれそうです
(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2012/08/14 06:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年08月13日 イイね!

畑が笑ってました


昨晩から明け方にかけて、まとまった雨が降りました。

先週末からポロポロと夕立が降ったりしていたのですが、本格的な雨は1ヶ月以上ぶりでした。

今朝は雨が上がったので、畑にパトロール。

枯れかけていたキュウリ・スイカなど息を吹き返していました。


今年のスイカは、種まきが遅かったのと、干ばつの影響で「手のひらサイズ」ですが、味はそこそこウマイです。(大分カラスにも食べられましたが・・・)


地這(じはい)ギュウリです。
雨が降って、一気に復活です。

今朝の畑は穏やかで、野菜達も笑っているようでした(^-^)





Posted at 2012/08/13 07:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
5 67 8 910 11
12 13 1415161718
19 2021 222324 25
26 2728 2930 31 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation