• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

業務用掃除機購入


家に帰ったら、荷物が届いていました。



車庫や玄関の掃除のため、ホームセンターで7,000円ぐらいの安物の掃除機を購入し
4年ぐらい使ってきましたが、ちょうつがいの部分がぶっ壊れたため、更新。
今回は、メーカー品にしました。
パナソニックのMC-G3000P-Sという店舗兼業務用掃除機で、24,000円ぐらい。
ちょっと高いなと思ったですが、作りがいいです。

この機種、職場でも使っているのですが、なかなかイイ感じ。


ちょうつがいは、きちんとステンレスの金属製。
(ホームセンターの品はプラスチックのため破損しやすい)



キャスターはベースの部分も含めて金属製。


スイッチに至っては、今時見ないぐらいの「トグルスイッチ」

一切オシャレさはなく、質実剛健です。
部屋の中で使うわけではないので、これでいいのです。

最低10年は使おうと思います。

Posted at 2013/02/27 19:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年02月26日 イイね!

どうだ!


倉庫からの荷物の積み出しのため、
職場のアクティ君を出入口に車庫入れ。


左はこんな感じ。


右はこのぐらい。


ダックスフントが犬小屋から顔を出しているみたいでしょ



室内から見るとこのように・・・

自分のサンバー君ではぶつけるのが怖いので、絶対にしません・・・


Posted at 2013/02/26 19:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年02月26日 イイね!

雛人形を飾る


いろいろと行事の多い時期ですが、
毎年こだわって飾っているのが雛人形です。

娘が生まれて約10年。
毎年一度も欠かすことなく、飾ってきました。


一昨日、嫁さんと子供達を急かして、
7段飾りと息子の天神さん、オイラの天神さんを飾りました。

オイラの地方は、ひな祭りが1ヶ月遅いので4月3日です。
早く飾ると、長く楽しめるし、
準備と片付けの手間を考えると、節分明けぐらいに飾り初めるのがオイラのおすすめ。

大人2人と、子供2人でつきっきり、2時間格闘。
人形自体は並べればよいのですが、
ホーキや、食器、など小物類がものすごく多い・・・・
プラモ作りにすぐ飽きてしまうオイラは、途中離脱・・・・


ハイッ完成!
2時間分の苦労が伝わるでしょうか??



オイラの天神さんです。
40年モノだよ。
台がないので、プラケースに乗ってます。
Posted at 2013/02/26 04:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年02月23日 イイね!

ワゴンR VS ムーヴ ガチンコ対決!



職場に10台の軽自動車のリース車両があります。

以前は、リースでなく、車両買取で運用し、専属の運転手さんがメンテやタイヤ交換をしていたのですが、人員整理で削減され、現在は36ヶ月のメンテナンスリースをしています。

用途は、訪問看護や訪問リハ、あとは院内保育所への給食の運搬等です。

2年ぐらい前までは、ダイハツの独壇場だったのですが、
昨年オイラが担当になり、5台分イッキに、スズキとダイハツでガチンコ勝負したところ。
まさかの破格値で、スズキアルトが落札!

その時点で
ダイハツ:5台
スズキ:5台 といきなり半々の状態に・・・・

その後、昨年11月に1台のみ更新があったのですが、これもスズキアルトが落札。
ダイハツピ~ンチの状態で、

今回3台の見積もりを依頼。
いつもはアルトVSミラで勝負ですが、
現場から背高タイプの要望があったので、今回はワゴンR VS ムーヴで勝負!

ダイハツが久々の勝利!
うちの職場の勢力図を逆転しました・・・・

そういえば、さっきカタログを見ていたのですが、
ワゴンR・ムーヴよりも、
アルト・ミラの方が燃費が悪いことが判明。

上級車種には、アイドリングストップ等の先進技術を投入しているのですが、
廉価車種は価格勝負しているため、車体が小さいのに燃費が悪いという逆転現象になっています。

【参考】2WD/CVTの燃費
・ムーヴ 29.0km/L
・ワゴンR 28.8
・ミラ    24.0
・アルト  24.0

ミラとムーヴではカタログ数値上、2割も燃費が違う計算です。
距離を走る人なら、ガソリン代で元がとれるかも・・・・


あと、ムーブには5~6万円の追加で、
スマートアシストというプリクラ+TRC+VSCのオプションが付けられます。
この低価格はビックリです。

今回の導入車両に装備するかはリース価格の差額次第ですが、
色々な職員が運転する車なので、わずかな価格上昇であれば
是非装備したいと思っています。









Posted at 2013/02/23 19:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年02月20日 イイね!

手を触れずに操作できるナビ


エクストレイルに取り付けるナビが、早くも届きました。

初代から楽ナビを使い続けているので、
他メーカーは考えず、やはり楽ナビに決定しました。

カロッツェリアはシェアNo1のメーカーだけあって、
インダッシュの楽ナビシリーズだけで6種類もあるのですが、
選んだのはコレ、


AVIC-MRZ009という、昨年10月に発売された機種です。

目玉は、
「エアジェスチャー」といって、
手をかざしたり、手を左右に振ることで
操作が可能らしいです・・・・

ホントカナ~
という気がしますが、
音声操作よりも使いやすそうなので
これを選択。

他にも決め手はありまして、
・ipod接続可能
・ETC連動
・フルセグ対応
・バックモニター接続可能
・BlueTooth対応

の条件から選びました。

日産の純正ディーラーオプションでエアジェスチャー以外の上記の条件を満たす機種だと
188,000円するのですが、

今回の楽ナビ君は、楽天で84,000円なので半額以下!
できれば日産ディーラーから購入してあげたかったのですが、
約14万円するとのことで、自分で用意、持込取り付けしてもらいます。


↑背面はこうなってます↑
Posted at 2013/02/20 20:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34 5 6789
10 1112 13 141516
1718 19 202122 23
2425 26 2728  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation