• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

俺の子供の情報は500円か?


ベネッセから、
小学生の娘の個人情報が流失したので、ということで、手紙が届きました。

内容は、
子供の
・名前
・生年月日
・性別
・続柄
・住所
・電話番号
・メルアド

が漏れちゃったので、ゴメンヨ~
これからは気を付けるケン、
500円の金券をあげるよ~

というような内容です。

ウチの娘の情報は500円ポッチかい?
という気持ちもありますが、

一番腹が立つのが、
ここ↓


赤枠の部分です。
「ベネッセこども基金」への寄付
が選択できること。

「ベネッセこども基金」とは
経済的な就学支援や
長期療養中の子供の支援
などを行う団体

とのことですが、
そもそも今回の件と趣旨が全く違うと思います。

100%ベネッセの責任で発生した事件、
子供の情報を扱う会社として、明らかに慎重さを欠いた結果起きた事件、
まずは、役員・社員の給与カットや処分を行い
我々被害者に対しては、
今後2度と起きないような改善策を、まずはきちんと示して頂きたいと強く思います。

お金なんかイランケン、
チャントシテヨ~


というのが、正直な気持ちです。

500円送って
口止め、ホイ終わり

みたいな思惑が見え隠れするのは
オイラだけでしょうか?

Posted at 2014/09/30 06:41:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2014年09月29日 イイね!

地元日産ディーラーにオイル交換


オイラのエクストレイルディーゼルと、
嫁さんのスプラッシュ
オイル交換に地元の日産ディーラーへ。

子供達が大きくなって
家族でお出かけが激減しているため、
オイル交換も年1回ぐらいのペースです。

さて、作業の待ち時間で
店内を物色・・・・


新車購入後、約1年半
今のところ、下回りのサビはなさそうです。


スカイラインハイブリッド!
大体500万ぐらいするんよね。


19インチの40を履いてました。
こんな田舎で買う人おるんかな??
とボーッと考えていると、
遠くから、何か強いオーラがっ!


プレジデント!


平成14年式、79.8万円。
走行は10万キロ弱。
早速、探検してみよう!

J'Sというグレードで
全長が少し短く(といっても5mある)
ホイールベースも短縮し、
オーナードライバー用に開発されたグレードだそうです。



4.5L V8エンジン!
この貫禄、
さっきのスカイラインハイブリッドが
かすんでしまいそう!


助手席を貫通して、
後席のシャチョーさんが足を伸ばせるシート

噂には聞いていたが、初めて見ました。
こっそり足を入れてみたが、
今ひとつ座り心地はヨクナカッタ・・・

スカイラインハイブリッドの新車を500万で買うより
79.8万のプレジデントを150万ぐらいかけて
手を入れて乗った方が
幸せになれるかもしれんな・・・・
と、思いました。

興味のある方は、こちらへどうそ




Posted at 2014/09/29 06:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月17日 イイね!

ソバ栽培(2週間目)


8/30に種まきした、ソバ。
約2週間でここまで成長しました。


8月は記録的な長雨だったので、
お盆頃に種まきした、よその畑は
まき直しをしているところもあるようです。

たまたま、オイラは遅くてラッキーだったかも・・・

去年は、収穫ゼロでしたが、
今年はどうなりますやら??
Posted at 2014/09/18 06:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2014年09月14日 イイね!

地下タンク機密漏洩検査


秋晴れの爽やかな土曜日、
何やら、大型タンクローリーの地響きが、ゴゴゴゴ・・・・


ハイ、
今日は地下タンクの「漏洩検査」の日です。
3年に1回の「加圧検査」です。


タンクをのフタを外したところ。
中で光っているのが、A重油です。


詳しくはここ


事前準備。
油面計はこのような長いボールタップでできています。
「浮き」の上がり下がりが、メーターのギヤに伝わるという
とってもシンプルな部品。


まずは、タンクローリーを横づけして、
タンク内のA重油を全て抜き取ります。
地下タンクの容量は30Kℓで、
タンクローリーの容量は12Kℓ

全然足りないじゃん
と思われますが、
この日のために、地下タンクの重油を運転限界まで
少なくしてありますので、OKです。


抜き取りまで、約1時間。
完了したら、
地下タンク内に入り、
人の手で、
底面にたまったスラッジや結露により生じたサビを
ブラシと吸引ポンプ掃除していきます。

3年分のスラッジなので、そこそこ溜まるようです。


作業員の方に特別お願いして、
地下タンクの中に入らせて頂くことができました。



容量30KLですので、
街中を走っている大型タンクローリー約3台分ぐらいかな・・・
中は、重油の臭いがキツイ以外は、
ホカホカしていて意外に快適です。
布団を敷いたら熟睡できるかも・・・・

潜水艦の中もこんな感じなのかな??


内部清掃が完了したら、
いよいよ緊張の
「加圧漏洩検査」
です。

窒素ガスを地下タンク内に入れ20気圧まで加圧し、
漏れがないか検査します。


これが記録計。
約1時間計測を行います。
無事、合格でした。

設置から約20年と比較的新しいので、
このぐらいの時代ならまず大丈夫とのこと。

世間には40年オーバーのタンクもあるらしい・・・


ボイラーのサービスタンクも
ついでにスラッジ抜きをして頂き、
3年分の汚れがスッキリです。




Posted at 2014/09/14 07:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年09月11日 イイね!

どうせならリヤのデザインも変えて欲しかった


15年ぶりにフルモデルチェンジした、ダイハツハイゼットトラックのカタログを手に入れました。


↑このオレンジ、いいな!確かムーヴにこの色あった気がする↑

メール便で直接メーカーから取り寄せたのですが、
軽トラとは思えないほどのズッシリ感!
数えてみたら全部で30ページあります。

オイラが乗っているTT2サンバーは、15ページなので
ダイハツがいかに気合を入れているかが伝わってきます。


話題の?
「農業女子パック」
です。
女性=ピンク
と決めつけるのは、いかがなものかなと思いますが・・・・


ダイハツお得意の
「ジャンボ」や
「ハイルーフ」仕様もあります。

特にハイルーフは、ヘルメット関係の業種で重宝されるようです。


【残念な点1】
せっかくのFMCなので、テールランプ周りのデザインも変えて頂きたかった・・・・
このあたりは、アクティやキャリィにも言えることですが、
この先10~15年間製造するのだから手を加えて欲しかったです。
法規が変更になって、
アオリを降ろした際に反射板が見えるように義務化されたようですが
その反射板の処理も後付感がアリアリ
で気になるところです。

何より、後ろの車は、新型だとは気付くまい・・・


【残念な点2】
アクティ 2009年12月
キャリィ 2013年09月
そして今回の
ハイゼット 2014年09月 のフルモデルチェンジによって
セミキャブの軽トラは姿を消し、すべての新型がフルキャブになりました。
(の、はず・・。間違ってたら指摘してください)

・ホイールベースが短くなって、小回りが利くようになった。
・タイヤハウスが邪魔にならないので、乗り降りが楽になった。
・室内が広くなった

という利点はあるものの、
衝突安全性は、
セミキャブに比べフルキャブはどうしても劣るようです。

旧型アクティは、オフセット64km対応でしたが、
現行はオフセット55kmです。

こちらご覧ください

軽トラの使い方も様々で、
近所の畑&田んぼをウロウロするぐらいなら、あまり問題にならないかもしれませんが、
高速道路やバイパスなどをある程度のスピードを出して走るなら、
セミキャブという選択肢が選べなくなったのは残念かな?と思います。
(もともとハイゼットはフルキャブですけどね・・・)

皆さんはどう思われますか?




Posted at 2014/09/11 06:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  123456
78910 111213
141516 17181920
21222324252627
28 29 30    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation