• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

格安SIM業者に乗り換えてみよう!

中学3年の息子。
受験直前ですが、高校に入れば、
いくらなんでもスマホデビューさせてやらねばならぬ・・・

しかし、当然支払はオイラ。
それでなくても嫁さんと月1.5万ぐらい支払っているのに、
これ以上の負担はツラすぎる。

ということで
色々調べてみたら
どうやら格安SIM業者というのが流行しているらしい。


みおフォン

NTTドコモの空き回線を使用するので
エリアはドコモと変わらない。
それでいて、月々1,600円~
という驚きの料金。

1,600円は、音声通話ゼロの場合なので
実際は、2,500円~3,000円ぐらいなのかな??
それでも現在の半額ぐらいになりそう。

ただしSIMフリー端末か、SIMロック解除した端末か、ドコモの端末のいずれかを用意しなくてはいけない。

何といってもiphoneが欲しいのですが、
一番確実なのは、AppleStoreでちゃんとした新品を買うことなのですが、
一番古いiPhone5Sでも6万円近くするので、
一か八か、
ヤフオクで
「AppleStoreで交換した新品」
という品を税込送料込み48,000円で落札しました。




ドキドキしながらSIMカードを挿入。
最近のカードは小っちゃいの~
nanoSIMカードというそうな・・・


結果的に
全く問題なく使用できました。
最近の携帯番号は 070-で始まる番号になっているらしい・・・
昔のPHSの番号と違いが分からん・・・・

2~3か月使ってみて、
本当に安くなれば、自分のソフトバンクiPhoneも、みおフォンに移行しようかなと考えています。

しかし、先日MNPの手続番号をもらおうと、SOFTBANKのコールセンターに電話したら、
特別に期間限定の3万ポイント(=3万円)差し上げますので、機種変更してSOFTBANKに残留してくれませんかとのお誘いあり!
これが噂の「引き止めポイント」か!!
端末代実質0円は、まだ健在のようだし、
どうするか、迷うな~

2年縛りで居残るか、あっさり自由なSIMフリーに移行するか?
長い目で見れば、SIMフリーの方がお得なんだけどね~
Posted at 2016/01/06 22:43:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月25日 イイね!

クリスマスプレゼントの誓約書



久々の投稿です。

中1のむすめ、
さすがに今年からは枕元のプレゼントは廃止しようと、
数日前から、「今年からサンタは来ないよ~」アピール
をしてきたオイラ。

どうも欲しいものがあるようで、
適当に聞き流していたところ、

このような文書を出してきた!!!

コレ、サインシテ!!


ということで、
自筆で記入しました。
日付も入っているので
裁判でも契約書(誓約書)として十分通用するでしょう・・・

恐ろしい、中1のむすめのお話でした。

あいぽっどたっち=iPod Touch
のことだよな~~
Posted at 2015/12/25 19:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2015年11月29日 イイね!

除雪機を勢いで購入



勢いで買ってしまいました。

オーレックの「楽オス」

地元の農機店に
「もし買うとしたら、ナンボで売る??」

と聞いてみたら、
社長が 

「大体オーレックだと、8%引きだけんな~」
と電卓片手にパチパチ・・・・

Youtubeの田中機械だと 税込195,000円なので
同じぐらいになればいいかなと交渉していたら、
何と
税込19万ちょうどでOKとのこと。

「じゃあ、注文するわ!」

ということで、入店から5分でお買い上げしてしまいました。

久しぶりの衝動買いでした。

後で調べたら、インターネット最安値よりも安かった!
恐るべし、K村農機店。

メーカー在庫もしっかりあるようで、
4~5日で入荷するとのことでした。

ホンダの「ユキオス」よりも
ブレード角度が可変できたり、
リフト固定機能があるので
かなりイイと思われます。

もし、ダメなら、ヤフオクで売ればいいしね

Posted at 2015/11/29 18:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2015年11月22日 イイね!

マイナンバーが届いたが・・・

昨日、マイナンバーが届きました。



ちょっとした厚紙が
家族全員分。

子ども達の分もあるんだ。
知らんかった・・・

「申請書」というものがついており
ここからマンナンバーを申請するのかと思ったら、
上1/3ぐらいのちょっとした紙を切り取った部分が
マイナンバーの通知カードだそうです。

このペラペラの紙
を一生使えってことかい??

もしプラスチックのカードが欲しければ
写真等を添付して、「個人番号カード交付申請書」
を申請してください

ということだそうです。

ああ、ややこしい
Posted at 2015/11/22 07:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年11月16日 イイね!

トラクターを売却してみよう


↑バッテリー弱っているので充電中↑

実家の親父殿がもらってきたトラクター。
平田の知り合いのGちゃんが、高齢で百姓を辞めるというので
タダ半分でくれたそうです。
大体30年前ぐらい経っているのかな・・・
当時は四輪駆動が珍しかった時代だと思います


前輪、ツルツル。


ロータリーは一応動作OK。


アワーメーター
は2,559時間
年相応でしょうか??


↑ネット検索して、よさげだったココにTEL↑

いずれにせよ、
24馬力はあまりにもデカすぎて
中山間地の田んぼでは持て余してしまうので
売却してしまおう!

ということで、フリーダイヤルにTEL。
オラオラ系の怖~いオニイサンが電話に出てくるのかと思ったら
優しそうなおね~さんでした。

「メーカーは何ですか?」

「車庫内保管ですか?」

「アワーメーターは何時間ですか?」

「塗装の状態はどうですか?」

「ロータリーは付いていますか?」

など聞かれ、一旦電話を切られた後、10分後ぐらいに折り返しのTELありました。

「大体20~25万ですね。」

とのこと。

その後こちらから色々質問。

・季節的な変動要素はあるのか?(春先が高いとか、冬は安いとか・・・)
このぐらい古い機械になると、特に変動はない。
いずれにせよ海外に輸出するので

・価格の幅があるのはなぜか?
実車で状態確認の結果、最終の価格が決定するため。

・条件が合わなければキャンセル可能か?
当日キャリアカーで訪問するが、条件折り合わなければキャンセル可能です。

・支払方法は?
当日現金払いまたは後日銀行振込のいずれか選択可能です。

・運送料は別に発生するのか?
しません(買取価格に含まれます)

あとは、親父殿との相談だな・・・・



Posted at 2015/11/16 10:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation