• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゲシゲ♪のブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

LEDストップランプ その16 車両取付け

LEDストップランプ その16 車両取付け無事に点灯したので


車両に取り付けです。


ストップランプ自体車両の中にありますので
防水処理をしなくて済むので人手間掛けなくて済むので
楽で~す(^O^)




車両に取り付け完了し

任務修了ですp(^^)q




次は・・・何を作ろうかな(o^∇^o)/
2011年02月05日 イイね!

LEDストップランプ その15 点灯

LEDストップランプ その15 点灯久々のこのネタです(遅)


前回磨きあげた赤色のクリアーレンズを
土台にはめ込んで点灯してみました~(゜▽゜)




やっぱり、ええなぁ~p(^^)q

LEDは



無事に点灯しホットしたことは皆さん内緒ですよ!!




あっ、皆さんこのブログ見てるか(^O^;)

2010年12月17日 イイね!

LEDストップランプ その14 磨き完成

LEDストップランプ その14 磨き完成ミニサンダーで磨いていますが
思った以上に動きが微妙で
なかなか削れていきません(._ .;)




結局、最終的には自分の手でペーパーで削っていき
ピカールで磨きあげてみました~(゜▽゜)



磨きあがると赤色のクリアーレンズの出来上がりですp(^^)q




2010年12月16日 イイね!

LEDストップランプ その13 磨き

LEDストップランプ その13  磨き続いてはレンズの磨き作業です。


純正は電球の光を拡散させる為に凸凹になっていますが
LED使用ではこの凸凹が邪魔で
せっかくのLEDが見せびらかせない(´~`;)




ここでニューアイテム ミニサンダーの出番です(゜▽゜)




果たして綺麗に磨けるのでしょうか!?
2010年12月15日 イイね!

LEDストップランプ その12 配線

 LEDストップランプ その12 配線リフレクターを取りつけたあとは

配線を加工していきます(o^∇^o)/



元々は電球が付くようになっているところを
配線を引っ張りだしてコネクターを取り付けます(゜▽゜)


プロフィール

「雨で何も出来ず梅雨明け間近!?なので床屋にてさっぱり男前に変身!」
何シテル?   07/04 15:00
暇さえあれば自分の車、カプチーノを庭先でいじくり回しています。 ミクシィもやっております、遊びに来てね。 http://mixi.jp/home.pl ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AEM空燃比計の大気補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 02:23:39
トラブル解決♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 15:11:02
結果、変わらず(; ̄ー ̄A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 03:06:26

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチが一番面白い!!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーとして購入 チューニングはする予定は無かったが気が付けば基本的なチューニング ...
スズキ その他 スズキ その他
スズキ RGV250γ 2サイクルなので環境に悪い!? おもに通勤で使用しています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation