• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやぢっちのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

各務原@うどん・そば処 どんきゅう

各務原@うどん・そば処 どんきゅう嫁の姉が遊びに来ている関係で放置プレー中のNightsです。(@´Д`@)

お昼にふと桜えびのかき揚げが食べたくなり近所のどんきゅうに行ってきました。
ここのうどんやかき揚げは安くて美味しいです。 ( ゚Д゚)ウマー

でもやはりホン場モノを由井で食べてみたい...昨年はこの時期3回も訪問して食べたっけ。
まだ連休長いし...行こうかな?

うどん・そば処 どんきゅう 各務原店
岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町1-27-1
電話 058-380-3503
営業時間 11:00~20:30
Posted at 2011/05/02 15:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年05月01日 イイね!

ハナマルキ おとうさん味噌

ハナマルキ おとうさん味噌実はGW2日 南信州の温泉に行きました。(笑)

今回は酷道で有名な国道418号で南信州の温泉へ向かう旅行でした。
道中の話は別のお話として...
旅行へ行った際に地元のスーパーに立寄り地元の食材を買ったりします。

今回も旅の最後にスーパーにより信州味噌を買いました。
ハナマルキ おとうさん味噌(赤系粒の信州みそ)
何でおとうさんなのか?ユニークすぎる。帰ってから調べるとおかあさんも有るようです。

今朝の味噌汁はコレでしたがなかなか美味しい味噌でした!
こいつで味噌のおにぎり作ったらさぞ旨いだろうなぁ

ショッピング ひさわ R151(遠州街道)沿い
長野県下伊那郡下條村陽皐2006 - 1
電話 0260-27-3492
Posted at 2011/05/01 22:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2011年05月01日 イイね!

安曇野@蔵久 かりんとう

安曇野@蔵久 かりんとう嫁が無類のかりんとう好きで 以前安曇野にあるこのお店をチェックしていましたが、なかなか訪問する機会に恵まれずかれこれ2年くらい過ぎていました。
GWに子安温泉へ行くことになり、途中の安曇野へ寄って訪問することにしました。

古民家を改装し2005年にオープンして以来、安曇野の定番観光施設になりつつあるようです。
あいにく中央道の事故渋滞で予定が遅れましたが、着いた頃からお目当ての揚げ立てのかり
んとうの提供が始まったので良かったです。

お店に入って左側が外カフェでここで揚げ立てのかりんとうが頂けます。
揚げ立てのかりんとうは黒糖とわさび風味2種。
揚げ立てかりんとうを食べるのは初めてですが美味しく頂きました。
個人的には黒糖かりんとうは少し甘みが強いかな?わさび風味の方の甘みはGOODでした。
コーヒーで頂きましたがやはり日本茶との相性が良さそうです。

お店の奥にはショコラ蔵があり花林糖にチョコレートをコーティングしたスイーツがあります。
到着したときには開いていませんでしたが、帰り際にオープンした和座敷だとを美しい庭園を観
ながらお茶や食事も出来るようなので次回は是非こちらでと思いました。

購入したお土産
 ・源作
 ・黒糖かりんとう
 ・与那国島の黒糖 かりんとう

蔵久
所在地: 長野県安曇野市豊科高家604
電話: 0263-73-0170
営業時間: 10時~17時
定休日: 水曜休
関連情報URL : http://www.kurakyu.jp/
Posted at 2011/05/01 22:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2011年04月25日 イイね!

春日井@中華そば はる樹

春日井@中華そば はる樹久々に春日井に行ったので人気のラーメン屋さんに行って
きました。高山ラーメンのスタイルをベースに、独自の中華そばを追求している店です。
イチオシは中華そば(¥550)の味玉トッピングらしいのですが、どちらかと言うと高山ラーメンって好みでは無いので別の物をチョイスしました。

濃厚だしそば 全部のせ + ランチセットA(ごはん(お代わり自由)+餃子3コ)を頼みました。

●麺 ☆☆☆
やや太目の平打ち麺です。太麺なんでスープもしっかり絡んで旨いです。
一緒に行った友達はつけ麺をチョイスしたのですが麺は旨いと言っておりました。

●スープ ☆☆☆
流行の魚系だしの味でかなり強く動物系の風味はあまり感じない。
食べた後で喉が渇くけど個人的には好きな味のスープで癖になりそうです。

●具 ☆☆☆
太めで歯ごたえの良いメンマ、チャーシューの味はもろ好みです。
煮卵も及第で具のバランスも良く全部入り200円は値段からすれば十分です。

●その他
ご飯は普通においしかったです。
餃子は特に可も無く不可も無くといったところ。
メニューとして出すのならもう一工夫欲しい所です。

今回は濃厚だしそばを注文しましたがメニューが豊富なので次回訪問が楽しみです。
ごちそうさまでした。


中華そば はる樹
〒486-0913
愛知県春日井市 柏原町5-312
0568-56-8301
Posted at 2011/04/25 00:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年04月23日 イイね!

テラ飯!肉の天ぷら定食おかず・ご飯大盛

テラ飯!肉の天ぷら定食おかず・ご飯大盛前々から行ってみたかった日之出食堂でランチしました。
実は先週も訪問したのですが、臨時休業で食べる事が出来
ませんでした。
今回はリベンジと言う事で少し早めの11時半前に訪問し
ました。 どうやら1番のりかな?まだ誰もいませんでした。


事前情報では、肉のてんぷら定食(840円)がオススメとのこと。
ご飯とおかずのどちらも大盛で注文しました。そして来たものがコレ!(笑)
写真では大きさが判りにくいけど定食のスープの器はラーメンの丼サイズです。
そんでもって大盛りのご飯とビックサイズな肉の天ぷら。
流石に完食目前で降参したのはココだけのお話。

ガッツリ食べるには良いお店だと思います。ごちそうさまでした。


「日之出食堂」

 岐阜県岐阜市長良真生町2-15
 058-233-7654
 営業時間/11:00~21:00
 定休日/水曜・第3木曜
 駐車場/あり
Posted at 2011/04/23 21:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「春の小浜へドライブ♪ http://cvw.jp/b/452853/39564310/
何シテル?   04/04 23:36
おやぢっちです。どうぞお手柔らかに...(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
やはり速く走れないクルマは無理かもしれない。(笑) カプチくん程スポーツしてないけど乗っ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2011.4.13 納車 諸事情で外車(BMW)とオープンカー(カプチーノ)売っぱらって ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悪魔のカプチーノ 軽自動車、FR、ターボ車、オープンカーと言うことで前から一度乗ってみた ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation