• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぅちん@†STC†のブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

TMS2018

こんはんようლ(๏‿๏ ◝ლ

行ってきました モーターショー!

9時半頃に 会場に到着し
オープン直後に なだれ込む という
いつものパティーン。


とりあえず 一番遠いホンダブースへまっしぐら💨
(近くに入場ゲートがあったっぽい)

まだ お客さんが まばらです。




この後 あっという間に 周りを 人が囲んでました。

今回 個人的に知りたかった事。
ここのダクトは 機能しているのか?



ダミーでした_| ̄|○

なんだよ💢

エンジンルームの熱気を抜くための穴
じゃないのかよ💢



ちなみに





続いて 次期 愛車の色を 何色にするか調査

赤にしようか?







そらとも 青にしようか?







うーん🙁

やっぱ赤だな!




メッキのパーツを黒にして
エンブレムを金色の物に交換。
ホイールはガンメタの物に。


イメージは こちら
⬇︎





ほどなくして ホンダのショーが始まりまして。

最前で見たのですが

アシモの登場は無く

紹介したものといえば
いつもと同じ 体重移動で動く椅子と
倒れないバイク。

え? それだけ?


いや、技術的に凄いのはわかりますけど
見世物として地味すぎかと。

そのあと 数十分後かに登場したのは
音楽隊のみなさん。



楽器演奏&ダンスを ただ披露して帰って行きました。

え? だから? それで? っていう、、、


なんか ブースの作りや 展示方法に
やる気が感じられませんでした。



やらされてる感 、
仕方なく出展してます感、
が強く伝わってきました。


コンビニの年配の店員さんが
ジャカランタンの帽子を被ってるのと同じくらい
やらされているって感じ?

社員さん達は 疲弊してるのかしら?



なんか バイクも同時に展示するようになってから
車が少なくなった(と思う)から
それも一因でしょうかね?

カメコもいないし、、、









CRZのプロトタイプを見たときの
テンションが上がる感じは
全くありませんでした↓



続く・・・
Posted at 2017/11/01 08:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ラブホ密会市長よりもカイロ大卒業捏造知事を追及しろよマスゴミどもよ」
何シテル?   09/30 17:47
早くシリウスに帰りたい。 モノノフ 宣伝部員
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 456 7
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

KEIYO / 慶洋エンジニアリング APP HDMI IN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:47:29
G-FACTORY 13.3インチ 大画面高画質 DVD内蔵モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 07:16:11
AviBrex HDMI to USB-C 変換ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 12:23:32

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
2024年5月27日 納車。 2024年5月30日 シラザン50ダイヤモンド施工。 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
来たるべき対話の為に
ホンダ アコードハイブリッド ライオン (ホンダ アコードハイブリッド)
グレード→ LX 色→ ホワイトオーキッドパール 工場オプション→ レザーパッケージ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2008年12月18日に納車。 24TL、ナビ、サンルーフ、スマートキー、レザーイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation