• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぅちん@†STC†のブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

アキラ先生

アキラ先生


こんばんは☆彡


こないだの FNS歌謡祭、
感動したわぁ〓


〓そして僕は途方にくれる~

か~ら~の~

〓熱き心に / 小林旭 先生に!


それだけ〓
Posted at 2011/12/10 16:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月09日 イイね!

リフレッシュ

リフレッシュ

こんばんは☆彡


【ラブ注入】より、

【LOVEどっきゅん】派の、

どうも、僕です。



だいぶ前から鼻水が止まらりません。
風邪なのか、はたまた花粉症が始まったのか。



昨日の帰り道、
ガソリンスタンドの看板に書いてある
『セルフ給油』
の文字が、

一瞬、ほんの一瞬ですけど、


『セフレ給油』
に見えたので、



疲れてる。俺、疲れてる。
もしくは何かに憑かれてる。


てことで、今日は
自分とライオンの リフレッシュをしました。


まずは 洗車して、

→極楽湯で デトックスして、

→Dラーで オイル&エレメント交換

しました〓


リフレッシュ完了〓




オイル交換の待ち時間に
ふと 思い付いて
新舞子に走りに行きました。

ナビには 通行止めの表示がないし
通れようになったんだろうと 行ってみると、

震災で崩落した部分は まだ舗装はされておらず、

『穴ボコ』だらけの『グラベル』状態でした。




そのまま北上して
四倉から高速道路を使って帰ってきました。

やっぱり 混んでましたな。




高速道路といえば、
震災後の料金無料が始まってから
予測不能な動きをする車が多くて
おっかないです。

二車線をイッキに跨いでサービスエリアに入ったり。



あと、困るのが、追い越し車線を 低速で巡航する車ね。

全然 後ろなんか見ちゃいないしね。

ぶっ飛ばしてきたドイツ車にパッシングの嵐を浴びせられても
ひとっつも気付かないし。



気を付けましょうね。



さて、ラピュタでも観て寝ますか〓
Posted at 2011/12/09 18:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月06日 イイね!

東京モーターショー2011

東京モーターショー2011
こんばんは☆彡

昨日、モーターショーに行ってきた。


いつも渋滞する首都高が、なぜか スムーズで、

予定より30分早く 到着。

どこに 何があるか
把握していなかったので、
とりあえず 上の階に行ったら
セキスイハウスとかあって 、
僕の他に客がいないから気まず~になって 下の階へ。


今回の見学テーマは

【高額車の遮音対策~ドア周り~の比較】

エイモンの
静音マルチモールとか
風切り音防止モールとか
あるじゃないですか、

ああいうのを 高額車ではどうなってんのかを
見たかったのです。



対象車種は

メルセデス ベンツ~Cクラス Eクラス
BMW~ 7シリーズ HV



Fドア前部
MBもBMWも 樹脂かゴムかが有って
フェンダーとの隙間を埋めるようになってる

Fドア下部
MBは 暖簾みたいなゴムが サイドシルとの隙間を塞いでるが
BMWは特に無し


Rドア
MBは特に無いが
BMWには 前部にモール有り
→まさに「風切り音防止モール」


トランク周り

両社ともに 樹脂やゴムでカバーがされており
ぐるっと3/4は 隙間が塞がれている



なるほどねぇ、
とりあえず、フロント・ドアの前部には なんか着いてんだな。

(帰りにメガウェブで見た
クラウンHVと レクサスLSにも 着いてた)



そんなかんじで
どれかアコードに使えないだろうか?
と考えながら 帰ってきました。

あ、アシモ黒ハート
手話とか 膝の屈伸とか
相変わらず可愛かったけれど
歩く姿は 不恰好でしたうれしい顔

Posted at 2011/12/06 21:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

ニコラスケイジ


こんばんは☆彡


日曜洋画劇場で、放送してますね、
【ノウィング】


2012年 地球滅亡説(最近はめっきり見聞きしなくなりました)と

2012年 アセンション説を 軸に

サスペンスや ホラー、ディザスターの要素も 織り交ぜられ
非常に見応えのある作品です。
(※個人の感想です)


ケイレブに付きまとう男が
ラストに表す
「本来の姿」
の 映像表現は、感動ものです。
(※個人の感想です)



特に グッと来るのは
家族の大切さ です



父子の確執とか

仲違いをしたままになってるパートナーとか

素直になれば
解り合おうとすれば

自ずと溝はうまるのかな…と。


うざい時も あるでしょうが、

どうぞ、

大切に。




多くを求めず

今 有るものに感謝して

日々、過ごしたいものです。



【ノウィング】
続きが気になるところですが、
(過去に3回観てますけど)
明日の起床が 早いので 寝るとします。


明日は 東京モーターショーに 出撃しますの心だぁ~!




にしても、いくらレクサスがスポンサーだからって、

アクセラの MAZDAのバッジに モザイクかけなくても よくね?
Posted at 2011/12/04 22:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月03日 イイね!

休日はいつも雨



こんにちは〓


今日は、土曜日ですが
珍しく休みです。
たまたま ですけど。


昨日 立てた 計画では

洗車して
極楽湯〓に行って
髪の毛切って

でしたが、

もう、この雨で
ダメダメですわ~(~Д~;)

とりま
髪の毛 切られに行ってきます〓


「前田あっちゃんみたいにしてください」

って 言ってみようかな
Posted at 2011/12/03 14:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「裏金貰っていて尚且つ統一◯会との繋がりが指摘されてる自民党の候補を選ぶとは、終わってるな福島県民。」
何シテル?   07/21 04:42
早くシリウスに帰りたい。 モノノフ 宣伝部員
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45 678 9 10
111213 141516 17
181920 21 222324
25262728293031

リンク・クリップ

KEIYO / 慶洋エンジニアリング APP HDMI IN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:47:29
G-FACTORY 13.3インチ 大画面高画質 DVD内蔵モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 07:16:11
AviBrex HDMI to USB-C 変換ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 12:23:32

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
2024年5月27日 納車。 2024年5月30日 シラザン50ダイヤモンド施工。 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
来たるべき対話の為に
ホンダ アコードハイブリッド ライオン (ホンダ アコードハイブリッド)
グレード→ LX 色→ ホワイトオーキッドパール 工場オプション→ レザーパッケージ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2008年12月18日に納車。 24TL、ナビ、サンルーフ、スマートキー、レザーイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation