• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

洗車

洗車 今日は一日洗車しました♪とても綺麗になりましたが、汚れで隠れていた錆びやへこみがはっきりして出てしまいましたー(笑)アシなんでお金かけたくないし、自分にラットスタイル仕様と言い聞かせてます(笑)でもそのうちキャンディ系のカラーリングにローダウン等してみたいなー♪エアサスなんか組んで車高ペタペタにしてみたいなーなんて、でもトラックとしてバイクやレジャー用品搬送の機能は死にますよねー・・・・(汗)カスタムカーとかではハイラックスやダットラ系等ピックアップをベースにしていますが、やはり今の時代求めてるのはキャブオーバータイプでしょう(笑)って思うのは私くらいでしょうかねー、ピックアップ系のオーナーさんたちのカスタムはむちゃくちゃ格好良いしオーナーさん達もお洒落でいかしてますよねー・・・ダサさとオタクさは凄いと自負するんですが(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/04 17:27:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2008年12月5日 21:51
始めまして。S30とダットラ720
を愛してる“むらっち2”と申します^^
現在は軽トラですが(爆)
S30の美しいスタイルに引き寄せられて
来ました!

↑のコメなんですが、80系ハイラックス
シングルキャブ・ロングベットをエアサスで
ローダウン&カスタムしてトランスポーター
として実用してる格好良いバイク屋さんが
某雑誌で紹介されてましたよ!
要は張りぼての改造ではなくツボを押える事
が大切なのだと思います。

自分も軽トラを走り&トランポと両立を目指し
造り込んでいくつもりです!
よろしければたまに私のページも覗いて下さいね
( ̄▽ ̄)♪






コメントへの返答
2008年12月5日 23:16
コメント有難うございます♪適切なアドバイスどうもです、確かに実用面をおさえてカスタムする事が大事ですよねー、なかなか自分的にもノウハウがないものなので(汗)トラック車高下げるのもおっかなびっくりなんですよー(笑)一時はフロントはトーションバーだしリアはリーフなんでトーションバー緩めて、後はリアにブロックかませよう等と試みも考えたんですが、普段の状態で大型バイク積むとどうしてもリアは沈みこむし、車高下げてしまうとさらにケツ下がりで走りもおぼつかない雰囲気になりそうだったもので(汗)やっぱり無理なのーかと思ってたんですよ、でも工夫次第でなんとかなりそうですよね♪色々模索してみまーす、やっぱり走りもキビキビ格好良くですねー、そちらにも遊びに伺いますねー宜しくお願いします

プロフィール

「タフ http://cvw.jp/b/452914/48110368/
何シテル?   11/27 19:46
車とバイク等機械物が大好きなオタクです。素人なんであまりイジれないのですが、いつも遊びに行く所の職人さんにアドバイスしてもらってます♪  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルグレーシングNE24 またボルト交換しました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:53:56
"トヨタ スープラ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 14:16:31
ようやく復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:43:33

愛車一覧

カワサキ 750Turbo カワサキ 750Turbo
川崎重工最初で最後のターボモデル、過給がかかった時はまさにジェットエンジン音!!当時のカ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
高校時代に農家の納屋にあったポンコツを色々な車屋さんの協力を経て復活させました♪コンセプ ...
トヨタ トヨエース トヨエース (トヨタ トヨエース)
トヨタトヨエース 20年乗れるかな〜(笑)
スバル サンバー スバル サンバー
冬の足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation