• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月02日

今日は

今日は スノーモービル( ´ ▽ ` )ノ

景色サイコー( ´ ▽ ` )ノ試乗会もガンガン乗って遊んでます_| ̄|○しかし腕がパンパンに張ってますね、明日は筋肉痛かな

_| ̄|○






新型から旧型まで様々_| ̄|○4ストにターボやスーパーチャージャーやら(;^_^A

凄いです













ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/02 12:56:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

スズキ・ツイン
avot-kunさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

燃費
taketake.jpさん

愛車と出会って4年!
メグ秘書・サク社長さん

【秋の新製品】スノーモンスター イ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2015年2月2日 14:05
ジェットスキーは経験ありますけど、スノーモービルはないです。
運転は難しいんですか??
コメントへの返答
2015年2月2日 18:58
平地を疾走する分なら簡単かもですが林道は技術と経験が必要ですね_| ̄|○

はっきり言って難しい(°_°)でも乗りこなしたら気持ち良ぃですね( ´ ▽ ` )ノ♫
2015年2月2日 17:36
ダイハード2、思い出しましたf^_^;…やはりそれでもバトル的な感じになるんですか?(^_^)
てか、それでもって……失礼しました〜f^_^;m(__)m
コメントへの返答
2015年2月2日 19:02
平地でゼロヨンしてました(;^_^Aしかし速い(°_°)あっと言う間に100キロオーバーです
(;^_^A

ダイハードはモービル乗りこなしてましたね(笑)
2015年2月2日 23:24
こんばんは。

楽しそうですね〜♪( ´▽`)

でも…

沢には気を付けて下さい…(ーー;)

前のシーズンに知り合いがモービルで沢に落ちて、重体になってしまったもので…
コメントへの返答
2015年2月2日 23:49
あわわ・・・・・確かに☆

楽しいんですけど林道に入るとまた違いますよね・・・・・・山は怖いけどそれ以上に魅力がありますね♪

モービルの皆様はハイスピードで攻めますね・・・・・ボクはビギナー以下なので危険な所まで到達出来ません(爆)
2015年2月9日 18:33
ご無沙汰してまーす(^^)

乗り物好きにわ気になるスノーモービル★

一度乗ってみたいです。

今年の京都はたくさん雪が降り、ジムニーのノンスタッドレスで、スノーアタック楽しんでます^^

北海道の雪山は強烈でしょうね・・・

雪に隠れた  沢・溝・岩 気をつけてください(^^)笑

コメントへの返答
2015年2月9日 18:54
ご無沙汰です(^ー^)ノ♫毎日遊びほうけてます_| ̄|○
そろそろ新しいしのぎを見つけないと(笑)

モービル楽しいですね(^ー^)ノ今、マシンが無いので来シーズンあたり購入して遊びたいですね(^ー^)ノ

北海道の雪はやっぱり強烈です(爆)

プロフィール

「タフ http://cvw.jp/b/452914/48110368/
何シテル?   11/27 19:46
車とバイク等機械物が大好きなオタクです。素人なんであまりイジれないのですが、いつも遊びに行く所の職人さんにアドバイスしてもらってます♪  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夕方辺り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 18:09:52
ベースキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:20:20
ボルグレーシングNE24 またボルト交換しました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:53:56

愛車一覧

カワサキ 750Turbo カワサキ 750Turbo
川崎重工最初で最後のターボモデル、過給がかかった時はまさにジェットエンジン音!!当時のカ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
高校時代に農家の納屋にあったポンコツを色々な車屋さんの協力を経て復活させました♪コンセプ ...
トヨタ トヨエース トヨエース (トヨタ トヨエース)
トヨタトヨエース 20年乗れるかな〜(笑)
スバル サンバー スバル サンバー
冬の足

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation