• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月13日

澳門行ってきたからうpする。你好飛行機

澳門行ってきたからうpする。你好 と言うことで寒さと花粉から非難するべく温暖な

マカオに行ってきた♪

今回の見物先は「ギアサーキット関連、カジノ体験、

世界遺産巡り」の3本。んでとりあえず香港の空港に

降り立ちそこからフェリーに乗らなきゃならんのでやや

メンドクサイがしかたない、チケットカウンターで「澳門」と書いてある列に並び券を購入、

日本円で4000円位と意外と高い・・・。↓こんなのだけどメチャ速いジェットフォイルとかいう船


スピード出ると浮き上がるらしい、乗ってるとどんな状態かマッタク見えないんだけどねw、

そんなこんなで1時間弱でマカオ到着。とりあえずどうすっか?昼もだいぶ過ぎたし早速

カジノでも行くかってことでターミナルから出てる各カジノ行無料バスに乗車、まず

向かったのは世界一と謳われるベネチアンってとこね、なんでもショッピングモールとかも

凄いらしのでその辺も見ながら周ります! バカでかい建物、全貌が見えませんよ。

入館してみた、なんか川ありますね、ココ3階ですけど? まぁこういうトコはこれぐらい突き

抜けた発想でないと面白くないですわなwww。この周りの店も高級ブランドばかりなので

入らんかったけどね、そんな中なぜかユニクロとかアリやんのしかもユニクロのくせに高いしw。

さて、いよいよカジノへ、写真撮影は禁止なのでギリギリのところからパチリカメラ

軍資金10万ペリカ分をルーレットとか大小とかいうゲームでちびちびベッドしてたら意外と

当たるのね、うはっ!カジノちょろいわ~!よしゃここで倍プッシュや!ドン!・・・?

・・・? 負けました?あれ?また負けた?orz などと今度は負け続き・・・、

わずかにマイナスになったところで投了、確かに当たった時の高揚感はありますな、

どっかのティッシュ会社の御曹司がハマるのもわかる気がするw ま、ギャンブル運のない

オイラはハマらないので大丈夫ですけどね、たぶん。

さて翌日はマカオGP関連巡り、今現在無料で見れるグランプリミュージアムに行ってみた。

うむ、歴史と伝統を感じますな意外と昔から日本人も出場してるのね、しかし市街地

サーキットってのは面白いけど怖い、なんつってもコースアウト=クラッシュですもん。

              その他写真はフォトアルバムで。

続きまして日常のリスボアコーナー、右奥からきて左へどーん!

今立ってる所は曲がり切れずに突っ込んでくる所か?ww

お次は最もスピードの落ちるメルコヘアピン、下りながらの右はキツそうです。

以上、コースを巡ってみました。  

               その他写真はフォトアルバムで。

ま、あとは世界胃酸とか見て回ったんだけどもいわゆるキリスト教の教会関係ばかり

だったのでやや興味薄です、価値があるんだとは思いますけど。

ブログ一覧 | チョイ旅 | 日記
Posted at 2015/03/13 22:54:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2015年3月13日 23:50
10万ペリカで吹いたwww

つーか早速行ってきたとは!
怪しい・・・
コンさん、絶対に怪しいw

ギアサーキットは難攻不落の肩書き通りすかね?
リスボアは最高速からのブレーキング競争だから
見応え十分でしょうか♪

琢磨のダラーラF301カッコよろし♪
コメントへの返答
2015年3月14日 20:20
カジノは雰囲気を体験してみたいだけだったのでほんの少しだけ賭けてみましたw

ギアサーキットはヤバイですね、意外と狭いしあんなトコ素人は走れませんがな!まぁ走れんけど。
リスボアは見応えありそうですね、反対車線にスタンドが設置されるみたいです、実際はコース沿道の地元住民が良く見えて楽しめるんじゃないでしょうかね、なんつってもマンションとかギリギリに建ってますから♪

プロフィール

「暑さのせいか?タイヤめくれる🌞 http://cvw.jp/b/452915/47861360/
何シテル?   07/26 22:01
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation