• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コン@みんカラのブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

波外房DEランチレストラン

外房DEランチいすみ市大原の国道128号沿いにある喫茶レストラン

 その名も「ワンツーエイト」でランチしてきた、レストラン

 たぶん知ってる人は知ってるけど知らない人は

 知らないと思う、うん。ウッシッシ 普通でも盛りが多いので

 年に数回行くんだけどもココのハンバーグランチは

 結構お気に入り、画像だとよくワカランけども、ガスト比で例えるとトリプルハンバーグ+αと

 ラージライス3枚分位?かな? 年中腹ペコのオイラにゃありがたい、欲を言えば

 デミソースをもっとかけてほしいな、ちなみにまだこの上にジャンボがあるので今度

 挑戦してみよう。どんっ(衝撃)

Posted at 2009/11/13 22:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年11月01日 イイね!

今日のウマウマヤキソバ。

今日のヤキソバ。今日は弐号機のブレーキホースを変えたので調子見

 がてら試運転、近所を回るつもりが気温も高いので

 千葉の山中まで足を延ばしたよ、で、やや遅めの

 ランチ。ココは久留里線平山駅前にある「志保沢」

 バイク乗りには割と知られた店で10年くらい前はよく

 来たんだけどもまだ営業してた、昔と違ってメニューが焼きソバのみ、値段も少し上がった

 ようだ。今回注文したのは550円の男用サイズ+100円の肉トッピングを注文、ちなみに

 350円から100円単位で無制限にオーダー可。昔は100円くらいからあったような

 気がするんだけどな。 お味のほうは麺が太めでシッカリした感じで普通イメージする

 焼きソバとはチョット違う感じだけど不思議とウマいんだよな、ボリュームもたっぷりあって

 満足 である、また来よううまい!。 南の空から黒い雲が迫ってきたので急いで帰宅、ギリギリ

  
降られなかったよ。ダッシュ(走り出すさま)

Posted at 2009/11/01 22:26:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年10月28日 イイね!

今日のヒルメシレストラン

今日のヒルメシさて、今日は出先のついでに・・・、ってか無理やり

 遠回りして蕎麦を食ってきた、場所は成田のチョット

 手前、宗吾霊堂っていうお寺の向かいにある

 「甚平そば」コアな千葉っ子なら知ってると思うんだ。

 ココのお寺、マラソンのQちゃんがお参りに来たとか

 来ないとか? 割と歴史とかもあるらしいよ。 
んで店に入ってレジで食券を買うんだけども

 自販機じゃなくてオバちゃんからプラッチックのプレートを貰うカタチわーい(嬉しい顔) とりあえず今回は

 「もり」450円を注文、舟形のザルに盛られて出てきたのをツルっと頂きました
うまい!

 という訳でザンジバルさん、紹介の店行って来ましたよるんるん
Posted at 2009/10/28 22:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年10月16日 イイね!

どんぶり海鮮どーん波

海鮮どーん先日の三浦半島ツーリングのつづき。

お食事処は漁港まで行かずに手前の134号沿いにある

 高級料亭
「豊魚亭」、のとなりの「グルメ豊魚」ウッシッシ

 グループ店らしいんだが値段設定が安めらしい、

 といってもソコソコの値段でビックリげっそりオイラは三色丼

 の大盛り、マグロとホタテと甘エビがどっさり!ココで一つ失敗が・・・、大盛りにするんじゃ

 なかった!! いや、いつもファミレスなんかのメニューって写真と実物の大きさが違ったり

 するじゃん? 大抵ナニコレ・・・むかっ(怒り)
小っさ!ってなることが多いんでつい大盛り頼んだら

 デカイのなんの、マジ腹いっぱいです、こりゃ普通のでも多いと思うよふらふら

 で、お味のほうですが・・・、 高くてウマいはあたり前田のクラッカー (死)

Posted at 2009/10/16 22:19:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年10月06日 イイね!

レストラン今日のマズマズ~ふらふら

今日のマズマズ~佐倉市のお城の近所に在るクチコミで知られた

 蕎麦屋に行ったんだけども、なんと言うかやっぱり

 好みの問題で合う合わないがあるんだよね~、

 蕎麦の香りは全く無く食感がモチモチしていて

 今一好みではないんだなコレが・・・、おまけに

 ツユが濃い!濃すぎるんじゃまいか?と思うほど濃い、蕎麦湯で割っても飲めない

 くらいだよ。ふらふらふらふら

 やはり蕎麦は信州かな~? あ、でも値段は割りと良心価格、セット物の量は満足。うまい!
Posted at 2009/10/06 22:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「暑さのせいか?タイヤめくれる🌞 http://cvw.jp/b/452915/47861360/
何シテル?   07/26 22:01
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation