• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コン@みんカラのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

マカオGP観戦記モータースポーツ

マカオGP観戦記さてさて、今回はマカオまでみん友のこんだくた氏

一緒にGP観戦に行ってまいりました♪ といっても

ほぼ現地集合現地解散なんですけどねw。そんな訳

で香港国際空港で落ち合いフェリーでマカオまで移動

、到着後ホテルまで行くんだけどもGPの影響で交通

規制やらなんやらでメチャ混みです、カジノの無料バスにタダ乗りしてとりあえず宿へ・・・、

予選かなにかで走ってる音は聞こえるんだけどもコースは外から見えないように目隠し&

近づけないようになってるらしい、しっかりしてるわ!

と言うことで初日は移動と夕飯を食べにマカオタワー下の食フェスに繰り出しディナーへ、

なぜかタイ料理っぽいのを食べてしまいましたがデザートのマンゴーの多さに満足w。

んで翌日、近所の地元めし屋でお粥をサラッと食らい観戦スタンドへ!なんだかとっても

良い席です、ここはクラッシュなどが良く起きるコーナー、期待してはイケないが期待せず

にはいられない!
うれしい顔


最善列より5列目、しかも屋根付き、日差しが強いので助かります。↑だくた君手(チョキ)

メインのF3の前にサポートレースです、ミニとかプジョー、Fit?が走ってます。


続きまして2リッターターボクラスです、シビック、VW、セアトが意外にカッコイイ!

あ、スピンしてますね。


お次はちょいと場所移動してメインスタンド付近でGT-Cup、いわゆるスーパーカー

ばかりのクラス、88番ベントレー日本人の澤圭太です。 見応え有ります!


最後にメインのF3、こちらはトムスとB-MAX他の日本人4人出場してましたが

15位16位とリタイアという結果です、まだまだですね。


と言うことで全てのレース終了、観客席とコースが近いので迫力ある観戦ができました。

ざっと動画を編集してみました。↓


以上、観戦記でした。モータースポーツ
Posted at 2015/11/28 22:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | チョイ旅 | 日記
2015年11月22日 イイね!

マカオGPなうモータースポーツ

マカオGPなうえ〜、只今マカオでレース観戦中!

朝方はやや湿度高め。

観戦ポイントはリスボアコーナ目の前でやんす。
Posted at 2015/11/22 09:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

大阪行ってきたんやでがま口財布

大阪行ってきたんやでてなわけでオレ的旅行シーズンに入ったので今回は

天下の台所へ行ってきましてん。ま、行った所といえ

ばド定番のトコだけですけどねw。んでもって到着した

ところ周りの会話は大阪弁ですねん、当たり前だけど

わずか600キロ離れるとこんなにも違うですねぇ。

さて、まずは阪神ファンが飛び込む戎橋でグリコの看板かに道楽なんか見物、たこ焼でも

食うたろかと思ったけど観光地のせいか高いんですよね、相場がよくワカランけどももっと

安いトコありそうなのでやめました。 続きまして大阪城へ入城、うむ立派な城やねぇ、

鉄筋コンクリートらしいけどw 


内部は博物館になってるのね、鎧とか刀とか縁の品が展示されておりました。

城は城でいいんだけども石垣とか割と好き、このキッチリした感じがステキ。


お次は通天閣、なんだかここはコッテコテの大阪人ばかりですわ。

でんがなまんがな言うとりました。


せっかくなので登ってみたんだけども上に行くまで非常にメンドクサイ、素直に上まで

行かせてくれないし土産物買わせようとグルグル回されなかなか降ろしてくれない、

商魂たくましい大阪商人やな。

ビリケンさんの足撫でてきた、妙に新しいなと思ったら3代目だそうです。願いが叶うらしい。


とりあえず「世界平和・・・」願っときましたw

最後に、やってみたかった2度漬け厳禁の串カツ食べてみました。


お味はと言いますと、まぁまぁですかな、チョット胃にもたれますな。

以上大阪道中でした。

ほな、さいなら。
Posted at 2015/11/13 22:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョイ旅 | 日記
2015年11月04日 イイね!

モーターショー見てきたでイベント

モーターショー見てきたでさてさて行こうかどうか迷ってましたが行ってきました、

夕方からちょこっとだけ見物。幕張なら近くて良かった

んですがね、ビッグサイトはウチからだとやや交通の

便が悪いのよね。そんなこんなで到着~、まぁざっと

見て回るもやはりエコ関係の展示が多いのでしょうか、

環境問題も大切ですがやはりカッコイイクルマに注目してしまいますネ。

宝くじでも当たったらBMかな?


ポルシェもエエな~。 排ガスの疑惑が浮上したみたいだけどw


最近のマツダもエエね、このままの形で出してほしい。


でもこのヤンマーがかっちょええ! コレで畑を耕してぇ。


と、ひと通りみて周るも例によってカメラ小僧がお姉ちゃん撮るのに必死なんだな。

ソコをすっとぼけて前横切るの楽しすぎww 舌打ちが心地いいぜww

以上、見物記でした♪
Posted at 2015/11/04 22:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・日常 | 日記

プロフィール

「暑さのせいか?タイヤめくれる🌞 http://cvw.jp/b/452915/47861360/
何シテル?   07/26 22:01
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4567
89101112 1314
15161718192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation