• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama2000のブログ一覧

2017年07月09日 イイね!

アウディにフォルクスワーゲン発見

サッカー観戦で味の素スタジアムに行ったので、帰りの高速で付いた虫を除去。

サッカーは鹿島が勝てる試合を引き分けで惜しかった(。-_-。)





本題の洗車は結構ラクに虫が取れたので終了





ドイツ車のホイールはブレーキダストですぐ汚れて落ちなくなるので、毎回軍手を使って綺麗に水洗い。



キャリパーも洗って確認すると、?

フォルクスワーゲンマーク∑(゚Д゚)

部品共用でサスまでやってんですね。


ただ、フォルクスワーゲンマークは入ってても、セッティングはしっかりS1仕様にしてあることを期待( ̄^ ̄)ゞ




Posted at 2017/07/09 21:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月26日 イイね!

フォームガン購入

YouTubeで見たフォームガンが気になって、スーパーオートバックスで偶然発見したので購入。

ホントはコンプレッサー仕様のフォームガンにしたかったものの、外で電源が取れないので、ポンプ式で我慢






組み立てはノズルを泡用か水用に交換するだけでとっても簡単(。・ω・。)

早速、カーシャンプーを入れて吹き付け開始!!

ところが全然出てこない。出てきても勢い無し。いろいろ点検していくと、カーシャンプーの濃度が薄すぎて出てこないことが判明。

水を追加して再度トライ!

おお〜良い感じ



だけどすぐに勢いが弱くなる。

ホイール周辺だけでもなんども圧縮しないと全体できない。







とはいえ、泡泡洗車出来て、ソコソコ泡も細かくなかなか消えないので、家庭用としてはソコソコ使えそう。

値段は2914円




Posted at 2017/07/09 21:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月28日 イイね!

新型スイフト@浜松駅

新幹線の時間まで珍しく時間があったのでまじまじと見ました。

フロントは前よりかなりカッコよくて欧州車みたいに(´∀`*)


リアは普通





カギは空いてないので窓越しに撮影したら、もう一台が写り込んで微妙に。。

車内はあまり見えず。


全体的にカッコ良く正常進化しているように感じました(´∀`)

ちなみに横にSV650 ABSが展示されてました。

⬇︎ホームページの広告より





Posted at 2017/01/28 13:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月21日 イイね!

バッテリー上がりとブレーキペダルからの振動

長期海外出張中、バッテリーが上がるのが怖いので、父さんに乗ってもらうことに。S2000はバッテリー端子外して終了ですが、ハイブリッド車はなんか色々設定が初期化してしまうのも嫌だったので。

写真は洗車中




帰国後ドアロック解除出来ず。

カギのバッテリー無くなった??

他のカギので空いたのでそのままエンジン始動!!ってあれ??動かん( ゚д゚)

父さん曰く、2週間に一回近所くらいしか乗って無い。
あー上がったかorz...



写真は洗車中、ホイール綺麗(*´꒳`*)






仕方がないので母さんのレガシィ持ってきてブースターケーブル接続。

ISのバッテリーはリアにあるのでちょうど良かった(´ω`)(車庫にはフロントから突っ込んでいるので)

レガシィのエンジンかけて次にIS始動!!!成功ヽ(;▽;)ノ


さてここからも問題。
バッテリーを充電しようにもアイドリングストップで停止してしまうので、走行モードをスポーツモードに切り替え、地元を爆走(安全運転)٩( 'ω' )و

15km走って無事終了。


しかし数日後、ゴルフ場からの帰り道、停止中のブレーキペダルから振動が発生。ジリジリとした異音も聞こえてくる。

エンジン切ってもしばらく異音だけは発生。エンジンフードを開けて探すと、発生源はブレーキユニット。回生ブレーキとの切り替え用ユニットかな??

とりあえずディーラーに電話すると、バッテリー上がり後でもあるので点検させて欲しいとのことでしたので、また後日点検へ。

電話では、バッテリー上がりで各種設定が初期化され、学習モードかもしれないり言われましたが、その時既にゴルフやアウトレットやらで300kmは走ってたので、それは原因では無いかもと伝えると、それなら異常な状態であればログが残っているかもということでした。

実際にディーラーで診断機に繋いでもらいましたが、異常は記録されておらず。様子見ということで。

これは単に、トラブル直後で自分の感覚が敏感になってただけはかも(^_^;)


前回ディーラーに来たのは新型ISフェアの直前だったので、実に3ヶ月ぶりだったので、展示車も変わってて非常に興味がそそられました。

GS200t ヒートブルーコントラストレイヤリング





嗚呼カッコいい。
IS買う時、この色出る予定無いと聞いて、割り切った一年後、ISでも展開されるという残念な記憶。まぁ御縁が無かったということで。



IS買った時はISもGSも室内の高級感同じと感じてましたが、今みるとチョット違う。やっぱりGSは広くて素材もデザインも凝ってますね(´∀`)

700万かぁ、迷ってしまいます。

最後に靴の手入れキットのお土産もらいました(⌒▽⌒)







Posted at 2017/01/28 14:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

S1限定モデル発売

テコ入れなのか、S1でも限定モデルが発売。





装備一覧を見ると色々付いてて明らかにお得(°_°)

嫁さんののとほぼ同じ仕様になるので目新しさは無いものの、幾つか気になる点が。

⒈レッドライン入りバイキセノンヘッドライト
前回の東京モーターショーで展示されていた物が導入。当時からかっこいいと思っていましたが、やっぱりかっこいい(*^o^*)






↓東京モーターショーの車両



⒉カラードキャリパー(exclusive)
exclusiveなんで赤以外も選べるんですかね。



⒊Sスポーツシート(カラーシートバック)
S1購入時にこのシート背面がカバーになる仕様について聞いたら、事故の際の搭乗者保護のため、法規上取り付けられないから仕様に入ってないと言われましたが、実はそうでも無いんですかね。


限定モデルとかマイチェンとか考えると何も買えなくなりますが、やっぱり良いですよね♪( ´▽`)




Posted at 2016/09/24 22:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「V8エンジン🚗 http://cvw.jp/b/452953/47935251/
何シテル?   08/30 20:28
S2000を所有して19年経ち距離も年式も大分伸びましたが全く飽きないこの車! 最近はどこから直そうか色々検討中。 嫁さんや会社の同僚からポンコツと呼ばれようと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーの再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 22:31:04
AP1 プロペラシャフト オーバーホールその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 12:26:13
S2000 ディフューザー 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 12:18:00

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
電動化はまだ先と判断し、今ならまだ間に合うV8エンジン車を購入❗️ 試乗も現車確認も無し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
大学3年の冬に前車スープラが事故で廃車となり、中古でS2000を購入。就活開始してた最中 ...
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
就職直後にバイクが欲しくなり、アメリカンで中免で乗れるDS400かシャドウ400かで迷っ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
大学3年から都内へ通学するために買った初の愛車。中古で74500㌔でH7年式、総額90万 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation