• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

壊れたか・・・?

壊れたか・・・?








今日は楽しみにしていた熊ロムのver upに行って来ました。
spec2からspec7のAタイプの様です。
渋滞を避ける為に、朝の4時に家を出ました。

約束の時間は昼なので「手羽先を買って来い」と命令が出ましたので
先に中部国際空港に向かいました^^

スッチーが沢山いるのを想像して行きましたが・・・
2人しか見ませんでした。  
早々に山ちゃんの手羽先を買い、さっさと空港を後にして
博士のところに向かいました。
書き換えは30分も掛かりませんのであっ言う間に完了して
試乗をして来たところ体感できました。
話を聞くと実用回転域を重視のようでいい感じです。
帰りに燃費計をリセットしてどんな数字が出るのかワクワクして見たら



なんとッ 小雪モードで13.4km?でした。


高速の追い越しも以前より楽になり大満足でした。
パワーマネーレシオは最高ですね\(^_^)(^_^)/
これからじっくりと色々な場面で検証しようと思います。
博士には大変お世話になりました。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/11/07 18:00:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤンエグ
kazoo zzさん

微増
ふじっこパパさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

おはようございます。
138タワー観光さん

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 18:09
関西遠征お疲れ様でした。

13.8km/L熊ロムおそるべし!

たぶん壊れてます・・(爆
コメントへの返答
2009年11月7日 18:19
遠いですが帰り道にニヤニヤしながら
運転してたかも?です。

100キロ巡航でした。
右脚が吊りそうでした(爆)
2009年11月7日 18:11
熊ROM羨ましいです(☆_☆)
僕も狙ってます♪
コメントへの返答
2009年11月7日 18:21
いいですよ^^

運転が楽しくなりますよ~!!
2009年11月7日 18:23
流石です!

クマはただいまギャルの間でもブームですからね♪
コメントへの返答
2009年11月7日 18:27
そういえば前に熊ロムの導入の
帰り道でよっちゃんさんに偶然お会いしましたね~^^

熊ロムも進化しましたね。
2009年11月7日 18:38
熊ロム良いですねぇ。私も欲しいです。が、やっぱり距離がねぇ。
コメントへの返答
2009年11月7日 19:31
行きと帰りの違いがわかりやすくて
絶好のチャンスでは@@
2009年11月7日 18:44
熊ロム凄いっすねえ(@_@;)

走りが楽しくなって
羨ましいなあ~☆\(^o^)/
コメントへの返答
2009年11月7日 19:32
進化には驚きです。

更に乗り易くなりました。
高回転が欲しい方はラム・熊管みたい
です。
2009年11月7日 19:11
燃費も良いとは…

恐るべし(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  

コメントへの返答
2009年11月7日 19:36
ブツはまだ来ませんか?
横浜でラムを強奪しますよ^^

逝くしかないですよ♪
2009年11月7日 19:31
あら12月じゃなかったの?(涙)
コメントへの返答
2009年11月7日 19:38
ちょうど土日休みに合わせて前倒しに
しました^^

こりゃ~いいでっせ@@
2009年11月7日 19:58
自分も夏にバージョンアップして、益々トリコロールです!

オーディオレスの為、燃費は満タン計ですが・・・

意識しないようにしています(笑)
コメントへの返答
2009年11月7日 20:14
満タン計の方が正確な数字ですよね^^

ナビの数字は1割くらい良い表示のようですね。 夏に完了でしたか。

あ~ブレーキを・・・
ラムが・・・
熊管を・・・
お金が・・・
2009年11月7日 20:32
すごい燃費ですね~(驚)

9km台すら出たことがありません(涙)
コメントへの返答
2009年11月7日 20:54
燃費だけじゃないのが凄いです^^

新撰組さんも是非どうでしょうか?
2009年11月7日 21:30
ご無沙汰しております。

大阪遠征お疲様でした冷や汗

熊ロム、自分も妄想中!

パワーと燃費の両立って凄いです!

でも、マイエル・・・

コンデンサーオンリーですが、

最高燃費11,5km/L叩きだしましたよ!

つい最近。

右足に集中ですが・・・わーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2009年11月7日 21:41
朝から行けば夕方には帰宅できます。
自分は音羽蒲郡から下道で行きました。
蒲郡から1時間くらいだったかな。

11.5kmとは凄いですね。
整備手帳にアップして下さい。
2009年11月7日 22:02
凄い!!!!

完全に壊れましたね(爆)

熊ROM !!!!!!!
信じてません!!!!(爆)
コメントへの返答
2009年11月8日 6:59
Dに修理ですね(爆)

走りもいいですよ^^
2009年11月7日 23:14
行きたかったなぁぁぁ!!!!

極力、燃費はみないようにしてます(爆

おいらも早くやりたぁ~い!!
コメントへの返答
2009年11月8日 7:01
今回は同行出来ず残念でした。
早く体感して下さい♪
2009年11月8日 1:08
ぬぉ!!!
二桁オーバー!
今まで自分では見た事がありません(爆)

バージョンUPおめでとうございます!
(*^o^)/\(^-^*)
コメントへの返答
2009年11月8日 7:10
10月の激務から開放され
東海オフより気になってました、念願の
verupが出来て嬉しいです♪

powerモードの上にもう1つpowerモード
が増えた感じです。
2009年11月8日 2:24
お疲れ様です!

凄い数字ですね!

驚きの言葉以外出ません!(6~7以外見たことありません!)
コメントへの返答
2009年11月8日 7:15
熊ロム逝きますか?
近道教えましょうか?

燃費も良くなるからすぐに元が取れるかも
しれません♪

右脚のコントロールが出来るなら・・・
2009年11月8日 7:42
おめでとうございます~ 
 
パワーも燃費もバッチリですね^^ 
 
小平まで競争しますか(爆)~
コメントへの返答
2009年11月8日 7:50
おはようです^^
いい感じで走りますがさすがにHPSには・・・
横浜までのバトルにしときます(爆爆爆)
2009年11月8日 8:13
遠征お疲れ様でした。

私も近々バージョンアップ予定です♪

次はラム&熊管いっときましょう!

地元なんで次回書き換え時は襲撃しますよ。
コメントへの返答
2009年11月8日 11:21
ヽ(^Д^*)/おひさ~♪
今はブレーキの方が先ですかね~
先立つものが・・・

パチンコ店が多いですね。

次回お邪魔する際は声を掛けますね^^
2009年11月8日 11:47
素晴らしい燃費ですね!

熊ロム恐るべし・・・
コメントへの返答
2009年11月8日 14:40
標準仕様でも十分価値ありますよ^^
誘えば良かったかな?

テールを見たいな~♪
2009年11月9日 10:32
お疲れ様です!!

熊ロム、スゴイですね!!

オイラも逝っちゃいたいかも o(*^▽^*)o~♪

コメントへの返答
2009年11月9日 19:10
完全に壊れました(爆)
14km/L目指します^^

プロフィール

2011年2月にエルグランドからフリードに エコ替えしました。皆さんの弄りを参考に 自分好みにして行こうと思います(#^O^#)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RINREI ヘッドライト&amp;樹脂パーツ 透明復元コート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 19:02:09
涼しい箱根でお宝発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 16:19:50
既にご存知の方もいらっしゃいますが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 19:10:17

愛車一覧

スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
乗るならリミテッドしか頭にありませんでした。 グリップヒーター、シートヒーター、ナックル ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
CBから乗り換えました。 第一印象は155ccという中途半端な大きさだと 思いましたが1 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
23年ぶりリターンライダーです。 2011年8月20日納車 SS(スーパースポーツ)の購 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
チョイ乗りからツーリングまでこなすエコバイク 2010年7月納車 ガードレールとケンカ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation