• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月29日

やっぱすごいぞMSF

やっぱすごいぞMSF 先般死刑宣告されたリヤスタビですが、ML経由でMSF純正リヤスタビ
(という言い方が正しいのか?MS製リヤスタビ)を譲って貰えそうな
感じになって参りまして、ほっと一安心な今日この頃であります。

それにつけてもMSF、「ポン付けでパーツ付けただけじゃないんだぞ!」的な
部分についてまたまた解説があったのでちょっと(無断)転載します。

『MSFのリヤメンバは、スタビライザブラケットの取り付けボルト穴が
板厚アップにより、より強固にスタビライザを取り付けることが可能なように補強されているのです。
これにより、強化バネレートのスタビライザをもの凄い車両旋回速度でネジ曲げても、メンバーの変形やブラケットの破損というトラブルが起きないように対策されています。
要は目につかない部分にもしっかり手を入れているのが自動車メーカー純正チューニングカーと街のチューニング屋の仕上げるクルマとの違い。
と言えるでしょう。
また、こういうのは数ある自動車メーカーの中でも、トヨタや日産には出来ない仕事だったと思います。
マツダには言い方が悪いですが技術バカが居て、マーケティングにもクルマ好きがいらっしゃったのでしょう。
今はマツダも、もうMSFのようなコスト完全無視みたいなことは出来ない企業になってしまいました。』


ちゅうことは、今売ってるアフターパーツもただ付けただけじゃヤバイんかも知れん
っつーことなんですかねえ。
MSアクセラやMSアテンザはその辺どうなっとんかな???
ターボ付きだしさすがにボディがノーマルって事はないんでしょうけど、コストの許す
範囲内であれこれ手を入れてるんでしょうね。多分。

先の日記コメでKoji GSⅡさんが『盆と正月が一緒に来たような車』と書いてたのも
そういうことなんですかねえ。


ますます大事に乗らねばと思いつつ、6月に来るであろう車検の費用を思うと首が回らない・・・・・
ブログ一覧 | MSF | 日記
Posted at 2010/03/29 22:40:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240614給油詳細 7度目ワ ...
とく1954さん

間違い探し(^p^)/
.ξさん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月19日10:31 - 18:06、
262.04km 5時間49分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ25個を獲得、テリトリーポイント200ptを獲得」
何シテル?   05/19 18:37
マツダスピードファミリアを降りて何処にでもあるアクセラセダンとエブリィバンの二刀流になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 05:48:56
排ガス、基準の最大10倍 ディーゼル車の走行調査 国交省、試験厳格化へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 05:53:59

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラスポーツ22XD(2016)AWDを買って4ヶ月で手放して今日コレが来ました(^ ...
スズキ エブリイ 三原屋通勤快速号 (スズキ エブリイ)
アクセラの運転席周りがあまりに完成されきってて弄れないのとサイズがでかいため小回りの効く ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
令和元年9月9日からうちの子になりました。 当分の間禁断の2台餅 令和2年2月16日に諸 ...
ホンダ MB50 ホンダ MB50
高校時代~就職して盗難にあうまで

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation