• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dawa0970のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

今年の振り返り

早いもので、2014年ももう終わり。

年を取ると時の流れが段々早くなっている気がします。

ここでシネッタ関係の今年を振り替えうると。

①エンジンチューン後の慣らし完了

②慣らしが完了して、調子づいてオーバーヒートをしてしまった。

③慣らし完了後、箱根でマフラーが抜けて、爆音で疾走してしまった。

④たぶんオーバーヒートが原因のオイルダダ漏れが発生し、やっと修理が完了。

⑤修理ついでの勢いで、ヘッドライトをLEDに交換。

こう振り返ってみると走ってないな。

以前より気合足りない感じ。

今年の最後にやっと車がベストの状態になり、念願だったヘッドライトも交換。

交換したLEDは、スフィアのLEDコンバージョンキット。




かなり明るいですが、ポジションランプを交換してないので、ライトの中に
ホタルがいる感じです。

後ろの放熱板がかなり熱を持つようなので、ライトのお釜の部分に穴を
あけ熱を逃がしています。

これで夜も気合を入れて走れる?

来年は、ジネッタで走りまくる年としたいです。




Posted at 2014/12/29 08:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジネッタ | クルマ
2014年10月12日 イイね!

台風準備

台風19号が接近中です。

前回の台風18号の時は、側溝から水が溢れたり、トイレの水が流れ無いなど

ありましたが、自宅への浸水などはありませんでした。

今回の19号は18号より大きくて、速度も遅いので、一応台風対策を実施しました。



車を上げたついでに、今日は一日下周りのチェックと整備を実施。

下回りをじっくり調べると、錆・さび・サビ。

フレームが錆びている箇所があったので、錆を落とし錆止めを塗って、黒の耐熱塗料
を塗装して修理完了。

細かくチェックすると、見なかった事にしたい錆のちらほらあるのですが、
今度じっくり対処する予定です。


台風の被害が無い事を祈ます。

Posted at 2014/10/12 18:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月02日 イイね!

家族

新しい家族が増えました。



名前は テン 女の子です。

姪っ子が捨てられていたこの子を拾ってきて、家族となりました。

家に来てから5日が立ち、環境にも慣れてきたので、家中を飛び回っています。

この子で、動物は4匹。

猫3匹(全部女の子) 犬1匹

テンと遊んでから、ほかの子を見ると、恐ろしくデカく感じます。

あと3か月ぐらいが、小さくて一番かわいいころですかね。
Posted at 2014/10/02 21:17:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月21日 イイね!

やっと

最近携帯の調子が悪く、電池が1日持たない状況。

携帯を変えようと思っていたのですが、なかなか気に入ったものがないのど

変えたら変えたでデータの移行が大変と二の足を踏んでいたのですが、

等々電池が半日も持たなくなるし、通信速度も遅いので、機種変更をしました。

そして購入したのが

iPhone6

初iPhoneです。PLUSも考えましたが、ポケットに入らないので普通の6にしました。

9/13にネットで予約し、9/19に入手しました。(街頭には並んでません)

入手した夜はAM2:00まで設定してましたが、なかなか設定が終わらず
今日まで掛かってやっと使えるようになりました。

アプリもいくつかダウンロードしましたがiOS8に対応できていないのか、
うまく動かないソフトが多いです。

まだまだ使いなれないですが、これから勉強です。
Posted at 2014/09/21 17:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | その他
2014年08月31日 イイね!

朝練

土曜日の走りが気持ち良かった為、日曜日は朝練を決意。

朝4時に偶然目が覚めた為、朝練に行くことに。

6時に家を出ていつもの場所で、暖機とコーヒータイム。


いつものホームコースに行くつもりでしたが、あまりにも気持ちがいい朝だったので
箱根まで遠征に行くことに。

新東名→伊豆縦貫と順調に走っていると、突然爆音が・・・。

エンジン壊れた?
いやいや、問題なくエンジンは回っているし、走っている。

またマフラーが落ちた?
いやいやスプリングがついているから脱落するはずがない。

疑心暗鬼になりながら路肩に避難。


急いでカウルを開けるとあらびっくり。

4→1の接合部を止めているボルトのナットが脱落し、サイレンサーが外れてました。

直管なのでうるさい訳です。

前にもナットが無くなる事はありましたが、抜ける事はありませんでした。

パワーアップに伴い、排圧が上がったか?

15分ほど冷えるのを待ってから、差し込み無事路上復帰しました。

ボルト以外にスプリングで止めないといけないかなー。

このあと伊豆スライライン・芦ノ湖スカイラインと走り、東名で帰宅しました。

6時→11時の5時間のドライブでした。

サイレンサーが外れるというトラブルに見舞われましたが、

今日は涼しくて、とっても気持ちのいいドライブとなりました。

やっぱり、ジネッタは良い。
Posted at 2014/08/31 19:41:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「変態車屋さん http://cvw.jp/b/453134/47914720/
何シテル?   08/22 08:21
GINETTA-G12に乗っていた、60才(還暦)の暇でもないジィジィです。 ジネッタ歴は、G4歴5年 G12歴9年 の14年でした。 ジネッタの故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
BMW528iセダンからの乗り換えです。 BMW5ツーリングかアウディ6アバントで悩みま ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3シリーズから5シリーズに買い換えました。 想像以上にデカイです。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
中古で購入。 これでゴルフに楽に行けます。 チョット不満なのは、以外に荷室が狭く、3バ ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
2000年式-デア物のジネッタ-G4です。 仕事に行き詰っていた時に、 衝動買してしま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation