• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dawa0970のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

シルバーウィーク?

世間はシルバーウィークで、行楽三昧の様ですが、私は何処へも行けず、ガレージ内に
こもっていろいろ作業をしてました。

なぜかというと、ジネッタが不調で、4000以上が回らない現象が発生してます。
3000ぐらいから、アクセルを踏み込むと、3800付近でエンジンがくずり回りません。

アクセルをゆっくり開けていくと加速はするのですが、激しいアクセルオンすると、3800付近で
エンジンがぐずります。
昔リミッターカットがあった時に、エンジンがぐずる感じと同じでした。

土曜日に主治医の所へ言って見てもらったのですが、どうも燃料ポンプが不調の様子。

燃圧を計っても1.3ぐらいしかありませんでした。
キャブの場合は、0.8~1.3ぐらいとの事で、インジェクションの場合は通常4~5はあるはず。

4000以下なら普通に走れるので、出かけようと思えば出かけられましたが、いつ燃料ポンプが
壊れるか分からないので、ガレージにこもってました。

で、ガレージにこもってやっていた事とは。


リール式の電源コードを取り付けました。

1800mmサイズのベンチを作成しました。

机の上にバラバラになっいてた、配線やネジなどをまとめてました。

ガレージ内の整備だけでも時間があまり暇だったので、メーター関係のラベルを作成し貼り付けました。

今年は、車が不調なときが多く、ガレージ内でいろんな作業をする機会がありました。
その時に不便だなと思っていた事や、車に対して少しアレンジしてみたいなと思っていた事を
この連休中にしてました。

部品は連休明けに発注するとの事で、いい季節になってきたので、早く車を完調にして、
走り回りたいです。

社長・・・。よろしくお願いします。


Posted at 2009/09/23 21:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2009年03月22日 イイね!

ガレージ掃除

この3連休は、中日が仕事だった為、初日最終日は雨で何処へもいけませんでした。
初日は、12のメーター裏の配線周りの整備をして、最終日はガレージ内の片付けをしました。
片付けていると、いろんなものが出てきました。

MOROSOのオイルキャッチタンクです。
G4の時に、オイルの吹き出しがひどくペットボトルで凌いでいたのですが、サーキットを走るときは×だった為、ヤフオクで衝動買いしました。
以外に大きくて、取り付けられる位置が無く、無駄になりました。

ブリゼのスターターです。12ではスターターにかなり泣かされています。
いまは落ち着いているのですが、いつ症状が再発するか不安です。
このタイプの10枚歯だと問題は無いようです。

スミスのメーターです。G4・G12共にスミスのメーターは信用していないのでレーステックに変更した為、4個メーターが転がっています。

モモ26パイ・マウントニー・MOMO の3本のハンドル。
モモ26パイはヤフオクでの衝動買いですが、取り付けたら小さすぎて却下。
マウントニーはG4に着いていたノーマル。
MOMOは、アルテッツァに取り付けようと購入しましたが、結局取り付けず
オブジェとなってます。

オイルストックです。
いまはモチュールのクロノを入れてます。
2Lで8000円ぐらいですが、ヤフオクで5000円ぐらいで購入しました。
あいている入れ物が多いですが、なぜか入れ物を捨てられないビンボー症です。

ガレージ掃除をしたのですが、結果的になにも捨てられずにただ整理しただけに終りました。
Posted at 2009/03/22 19:17:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2008年11月18日 イイね!

ガレージ

G4を購入した時は、青空駐車でカバーを何枚も掛けていました。
しかし、車は痛むもので、車庫がどうしても確保したいと思うようになりました。

家も古くなっていたので、思い切って家を建て替えて、念願のガレージが出来ました。
そして作ったのがこのガレージです。


ジネッタの事しかとか考えていなかったので、他の車は入りません。
ガレージが出来るといろんな物をそろえたくなり、ヤフオクでカレンダー付の時計を購入。


いままでDIYなんてまったくやっていなかったのですが、工具一式そろえて
作ったのが作業台。


自分の部屋はガレージの隣で、部屋からジネッタを見られるようになってます。
まー自己満足です。
建築会社でも、ジネッタは珍しいので、作品集として乗せてもらっています。
まだまだ、ガレージはいろいろやって行きたいと思います。

関連情報URL : http://www.id3.co.jp/
Posted at 2008/11/18 23:31:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2008年11月16日 イイね!

同居人

同居人私のガレージはジネッタとパグ犬(レノといいます)が同居してまいす。

通常パグ犬は室内で飼うようですが、私の家では室外犬です。
オシッコの訓練をしたのですが、なかなか身につかず、
買ってきた人が責任とってと、家中の皆に言われて、
已む無くガレージに住み着く事になりました。

しかし、カーレージで犬と同居すると車にはあまりいい事はありません。

まず、ホイール・タイヤはオシッコの嵐。
フロントカウルは爪で傷だらけになります。

最近はガレージ内でオシッコはしなくなったのですが、床のコンクリート
にはオシッコの流れた後がくっきりと残ってます。

でも、パグ犬は可愛いので、顔を見ていると許してしまいます。
これって親バカ?

Posted at 2008/11/16 22:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ

プロフィール

「変態車屋さん http://cvw.jp/b/453134/47914720/
何シテル?   08/22 08:21
GINETTA-G12に乗っていた、60才(還暦)の暇でもないジィジィです。 ジネッタ歴は、G4歴5年 G12歴9年 の14年でした。 ジネッタの故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
BMW528iセダンからの乗り換えです。 BMW5ツーリングかアウディ6アバントで悩みま ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3シリーズから5シリーズに買い換えました。 想像以上にデカイです。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
中古で購入。 これでゴルフに楽に行けます。 チョット不満なのは、以外に荷室が狭く、3バ ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
2000年式-デア物のジネッタ-G4です。 仕事に行き詰っていた時に、 衝動買してしま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation