• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dawa0970のブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

妄想がとまりません

実はこの5月より、腰の状態が悪く、接骨院にリハビリに通っている状態です。

診断では脊柱管狭窄症と診断されていて、一時期は、100m歩くのが辛い状況でした。

リハビリを続けて、今は何とか歩けるようにはなりましたが、まだまだリハビリ生活が続いています。

その為ゴルフが全くできず、週末は自宅で暇をつぶしているか、

ジネッタに乗っているかの生活でした。

しかし、酷暑の為、ジネッタに乗るのもつらい為、クーラーの効いた部屋でネット三昧。

この生活を送っていると、ジネッタしかり、足車しかり、何かいじりたいと妄想が止まりません。

オークションを見ては、この部品を付けたいとか、あの部品を付けたいとイメージトレーニング

中ですが、そこは貧乏サラリーマン。諭吉が追いつきません。(笑

そこで自分出来て、あまり諭吉に影響しないものとして、最近アップしていた

足車のメンテナンスとなりました。

ジネッタはなかなか自分で出来ないし、いざやるとなると、諭吉がぶっ飛んでいきますので、

妄想しかできません。(哀

足車のメンテでしたが、簡単なものでも自分でやる事は楽しいです。

些細な事ですが、カーライフを満喫しています。(笑

Posted at 2018/08/12 09:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2018年07月29日 イイね!

足車メンテナンス

足車のBMWを所有して4年が経ちました。
購入した時は、53000KMだったのが、今は110000KM 。
4年で57000KM走り回りました。
ゴルフで長距離を走り回っていたので、大分距離が伸びました。

年式は2010年式なので、8年2オーナーで110000KMですが、
車の状態はすこぶる元気。

前のE91の325iツーリングに比べると故障は少ないです。
E91はエンジンのセンサー系がよく壊れ、自分で直していましたが、
528iでセンサー系で故障した事はないです。
しかし残念ながら8年の経年劣化が現れてきていて、最近気になり始めたので、
此処で一気にいろいろ部品交換を実施。



交換したのは、パーキングブレーキ、エアコンのスイッチ、リヤトランクオープナー。
すべて文字化けしてみっともないので、部品をディーラーで注文して自分で交換。
後写真はないですが、運転席ドアトリムのグリップ部分と、ワイパー システム ノズル チェーン。

なぜ自分でしたかというと、自分の車は、以前ディーラーに車の修理をお願いしようとしたら、
リヤのタイヤがはみ出していて、修理・整備は出来ないと言われてました。
今の状態でも車検は通っているのだから、問題はないのに、なぜか受けてくれません。
なので、部品だけ取り寄せて自分で出来る事は、コツコツと修理しています。

今回はセンターコンソールの脱着や、ドアトリムの脱着等があり、この脱着をするのに
ユーチューブがすごく役に立ちました。

世界には同じように部品を交換している人がいて、交換の様子をユーチューブ上にアップ
されていて、今回作業するのに非常に参考になりました。

ほんとうに良い時代になったなと実感。

まだ部品を注文していて到着待ちの部品もありますが、車の内装がリフレッシュしていくと
ますます足車に愛着が湧いてきます。

まだまだ乗る予定なので、コツコツ修理して、大事に乗っていきたいと思います。
Posted at 2018/07/29 20:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年10月15日 イイね!

足車の車検

昨日足車の車検が完了して、車を引き取りに。

ジネッタも足車も同じ主治医にお願いしています。

今回の車検時にいろいろ不具合の修理を実施。

①.サイドスポイラーの傷修理
②.リヤスポイラーがはがれ始めたので修理
③.ブレーキパッドの交換(ワーニングが出ていた為)
④.オイルレベルゲージセンサーの交換(ワーニングが出たいた為)
⑤.エアコンのブロアファンからの異音の為、交換修理。
⑥.油脂関係のすべて交換
⑦.右リヤの窓からの雨漏り修理。
⑧.エアコンフィルター関係の交換。
⑨.車検

いつも車検時にいろいろ纏めて修理やパーツ交換をしますが
今回は、修理が主になりました。

今回お願いした中で、ミッションとデフのオイル交換に関しては、
ディーラーでしかできない様子なので、実施してませんが、
10万キロ超えたので、いつかディーラーに持ち込んで交換したいですが、
前にディーラーに車持ち込んだら、イヤな顔されたから、遣ってもらえるかどうかは?

交換したオイルレベルケージは、あやしい6千円の物から、純正の4円万まであり、
いろいろ調べてもらった所、やはり純正が一番信頼できるとの事で、純正にしました。
オイルパンの下に、ゲージをつける為、シールが悪いとオイル漏れを起こす危険が
あり、安いやつはシールの素材が悪くて、オイル漏れをよく起こすとの事でした。

足車はecuからいろんな警告メッセージを表示されてきて、
いままで放置していたメッセージ゜もありましたが、今回まとめて対処したので
購入して初めて、警告ゼロの状態になりました。

これはチョットうれしかった。

まだまだ乗るつもりなので、大事に修理して乗っていきたいです。

しかし一体いくらの請求書が来るのか。怖い。
Posted at 2017/10/15 08:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年01月10日 イイね!

祝 納車 !!

1/9大安の日に、姉の車が納車されました。

購入したのはこれ。





マツダ デミオ 1300Sツーリング

マツダのイメージカラーの赤はあえて止めて、紺にしました。

1300のガソリンエンジンでは上から2番目のグレード。

オプションで以下のパーツを取り付けました。

マツダスピード製 フロントスポイラー・サイドステップ・リヤスポイラー

このパーツは私のリクエストです。

乗った感想は、まー1300の車だな~って感じ。

走りついては、可もなく不可もなく。

室内はアルカンタラ風の内装で、チョット上質感ありです。

ディーラーまで車を取りに行ったのですが、ぶ厚い説明書の説明を受けてから、

現車を初めて確認した時に、姉も私も、" お~、かっこいいじゃん " と声が一言。

スポイラーを付けた事で、締まった感じになり、デミオですがチョット違ったデミオになりました。

自分の車ではないですが、やっぱり新車はいいですね。

車内のにおいが新車独特の香りがします。

他人の車ですが、ホイール変えたいとか、車高落としたいとか、うずうずしてます。

しばらくはデミオをおかずに楽しめそうです。
Posted at 2017/01/10 18:01:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年01月05日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

去年の暮から正月三が日は、春のような天気でした。

この年末年始は、
30日 家の大掃除
31日 打ち収めのゴルフ
1日  浅間神社への初もうで
2日  ジネッタの初ツーリング
3日  打ち始めのゴルフ

とアクティブな年末年始でした。

2日のジネッタツーリングは単独でしたが、静岡⇒清水⇒日本平⇒帰宅
といつものふらっとコースですが、天気も良くとても気持ちのいい
今年最初のジネッタとなりました。

G12を所有して11年目かな?

最近はなかなか乗れていませんが、リフレッシユするのには最高です。

今年もゴルフとジネッタで、プライベートの時間は満喫したいと思います。
Posted at 2017/01/05 14:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「変態車屋さん http://cvw.jp/b/453134/47914720/
何シテル?   08/22 08:21
GINETTA-G12に乗っていた、60才(還暦)の暇でもないジィジィです。 ジネッタ歴は、G4歴5年 G12歴9年 の14年でした。 ジネッタの故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
BMW528iセダンからの乗り換えです。 BMW5ツーリングかアウディ6アバントで悩みま ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3シリーズから5シリーズに買い換えました。 想像以上にデカイです。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
中古で購入。 これでゴルフに楽に行けます。 チョット不満なのは、以外に荷室が狭く、3バ ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
2000年式-デア物のジネッタ-G4です。 仕事に行き詰っていた時に、 衝動買してしま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation