• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

planeの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2023年12月14日

バッテリー交換3回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回交換 2017.12.14 45242Km
今回交換 2023.12.14 110330Km(65088Km使用)
2022年9月頃オルターネータ故障により完全放電したが充電で復活。さすがはOPTIMA。
6年65000Kmそれ以外は問題無し。
2
ステーも変えて取付。
まだまだ元気だと思っていたOPTIMAだが、交換すると低速から加速感の違いを感じた為それなりにへたっていたと思う。
3
フォグランプも交換。
片側のチップの点灯が遅かったため(2~3分)特に問題ないと思ったが壊れる前兆(と無理やり思いこみ)交換。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセル・ブレーキペダルパッド取り付け

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

アクセル・ブレーキペダルパッド取り付け

難易度:

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

バッテリー交換します【CY4A】

難易度:

ステンシル遊び その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年08月16日 09:06 - 19:26、
596.32 Km 10 時間 19 分、
10ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ108個を獲得、テリトリーポイント1120pt.を獲得」
何シテル?   08/16 23:10
ギャランフォルティスに乗ってます。 よろしくお願いします。 再び北海道へ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
今更ながらのギャランフォルティス。 6年前に購入予定だったが、発売前に前々車(CD5A) ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成10年3月に3年落ちで購入。19年5月にクラッチトラブルを期にコルトにバトンタッチ。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
約10年乗った前車から乗り換え4WDからFFなので冬に苦戦。また冬が来るので不安な毎日。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation