• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むら青空エアの"初代馬車" [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2009年7月13日

ロードノイズ対策♪③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少しでも静かに…

と、また弄々♪

ということで、オーディアから新登場した『遮音マット』
半分に切った写真!
こちらは塩化ビニールの面、車内側になりマス♪
2
こちらはポリエチレンのスポンジ側、車外側になりマス♪
3
運転席側!

タイヤの音の進入を軽減したいので、足元(タイヤハウスに近い方)に敷きマス♪

まずはカーペットを…
4
メリメリッと剥がしマス!

黒く見えるのは、みんカラ始める前に敷いた
『ダイポルギー ノイズレスマット』(高級品?)
今回使用したものと比べて、作りはゴムシートとスポンジで似ていますが、厚さ・値段とも倍くらいデス!まぁ、素材もイイものデスけど♪
5
なるべく奥まで敷けるように、アクセルの部分をカットして、敷き詰めマス!
奥に押し込むのも大変でしたが、カーペット全部剥がしてないので、手前のカーペット下にもぐりこませる方が大変でした!

左側にはみ出てる
白いのは、『オーディアの吸音材』♪
黒いのは、前述の『ダイポルギー ノイズレスマット』
デス♪
6
助手席側も♪

同じ工程デス♪
7
黒いのは『ダイポルギー ノイズレスマット』

白いのは元々敷いてある発泡スチロール!何故に助手席側だけ?配線等を通す為?
8
敷きました!

こちらも手前のカーペットにもぐりこませるのが大変でした!

効果は…
多少はありましたかネ♪
ダイポルギーとオーディアの前後を逆にして、ダイポルギーをタイヤハウス側にした方が良かったかも…?

一応、以前作業したものと合わせると、
フロントシート下は底から、
①制振シートレジェトレックス②吸音材シンサレート③ダイポルギー ノイズレスマット④遮音マット⑤フロアカーペット(①②④はオーディア製)

リアシート下は底から、
①制振シートレジェトレックス②吸音材シンサレート(コレは敷いたか忘れましたが…)③フロアカーペット④ダイポルギー ノイズレスマット(フロアマットの下に、ただ敷いてるだけ、意味あるのか?)

リアトランク内は、
スペアタイヤハウス内に、
①制振シートレジェトレックス②スプレー式制振剤(共にオーディア製)

って感じデス♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

冷却水補充

難易度:

車検対策戻し その1

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月15日 20:49
むら青エアさんのロードノイズ対策は、徹底してますね。

というのも、自分は、前後ドアのデッドニングで、ノイズが減って喜んでいたのですが、むら青さんの足元にも及びません。

今、感じているのは、タイヤのノイズです。
自分としては、タイヤハウス部分とフロア部分にレジェトレックスみたいな、金属シートを内側にスポンジみたいなものを外側に敷いてみたいと思っています。

これで得られる効果の予想は、いかほどでしょう。
コメントへの返答
2009年7月15日 23:37
そんな!徹底なんて…

ドアは普通にやりましたが、フロアに関しては、シートも外さずフロアカーペットもめくれるところ(半分くらい?)しか剥がさず、非常に中途半端デスよ!

←タイヤノイズ、同意見デス♪
なので、今回も室内側のタイヤハウスを覆うように頑張りました☆

そうデスねぇ!
制振シート、スポンジの順番は良いと思いマス!

そして、今回やってみてわかったこと!その上にゴムマットなんかイイと思います♪今回使用した遮音マットの構造デスね!

制振、吸音、遮音の順番デスかね?
振動抑えて、音を和らげて、音を遮断する!感じだと思いマス!

私はほぼ自己満足で、『やった感』で評価しているので…
効果のほどは、お楽しみということで…

ただ、今回の施工後、数日乗って感じたことがあるのでブログアップしてみますネ☆

プロフィール

「[整備] #シャトルハイブリッド 憧れの(?)AWD&エアロフィン装着 http://minkara.carview.co.jp/userid/453298/car/2079520/4318753/note.aspx
何シテル?   06/30 13:48
むら青空エア(旧:むら青エア)と申しマス( ̄ロ ̄;) 現在はお仕事で行っていた、宮城県石巻市から地元八戸に戻って参りましたぁ(H22.2)(_´Д`)ノ~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE ウインドキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 12:31:51
ホンダ(純正) 親水/ヒーテッドドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 13:06:36

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 二代目馬車 (ホンダ シャトルハイブリッド)
青いエアウェイブからの乗り換え♪ コレまでFF&ローダウンのエアで何度か雪にハマってい ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めて買った車車(RV)ぴかぴか(新しい) 約9年・10万㎞乗り、4回目の車検前に、中古の現車エアウェイブに乗り ...
ホンダ エアウェイブ 初代馬車 (ホンダ エアウェイブ)
普通にお店で買えるものを数々装着しておりました車(セダン)ぴかぴか(新しい)以下みんカラ登録前~最近までの仕様手(パー) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation